>>903
IQという視点の他にも男性脳女性脳という
観点の違いもありますね。

男の屁理屈、女の理不尽は有名な話ですが。
女性は共感は好き嫌いを重視し、男性は論理的な筋道で話をする傾向にあるらしいです。
↑あくまでも傾向なので絶対ではないですが。

仮に女性に正論が通じない場合はその人自身が余裕がないだけである場合が多い。

さらに。理屈や倫理が間違っていても、因果関係を特定して、共感してしまえば仲良くなれることが多いのが女性なんですね。

単純に。考えてる方向性のフィールドが少し違う。ので、そこで我を張り合ってしまうと、泥沼化してしまう。

自分は若い頃、それで女性に嵌められてすべてを失ったことがあります(゚◇゚)ガーン