ウチの場合はお袋が延命しないと決めてましたね

危篤になってから二日はもったので
その間にこちら側が諸々準備出来ました

点滴に担当医が何か液体入れたのですが
あれは多分モルヒネだったのでは?

命日が祝日で親戚一同に見守られての最期でしたから
幸せだったのでは?お袋と私で手を握ってました

心電図が徐々に下がって30→0→20→0→0
0になっても暫くそのままで、ご臨終ですと。
これが18:05、多分忘れない時刻でしょう

ウチは多分非常に恵まれた最期だったと思います
この後怒涛の葬式になる訳ですが…

ではおやすみなさい(*・ω・)ノ