熊本大会は来週からで組み合わせが出てますけど
熊本県はシード校制度をやめたのかな、やる気がないんでしょうか
ほとんどの有力校が1回戦からの出場でなんと熊工ー九学という決勝カードが1回戦
これはあんまりでしょ、もうこれでどっちかはセンバツ無理ということです
シードっぽく2回戦から出る学校、必由館やルーテル、有明、城北ぐらいまではわかるけど
甲佐・御船・矢部連合とか牛深がなんでシード扱いなんだよ
熊本も2回戦からなんてあり得んでしょ、濟々黌でも1回戦からなのに
これちょっと問題のある組み合わせ抽選ですよ、県としてセンバツに送り出す気があるのか
誰か県議会で問うてくれ、県庁のHPに投稿したろか
Pやんが見たら激怒するでほんまもう