戦争のコントロールというトピックについて、簡単に結論をまとめると、


戦争はいったん始まってしまうと、よほど特殊な事情がない限り、
その終結についてはコントロールできない


戦争のエスカレーションのコントロールはある程度できるが、
最初から最後まで可能かというと、その保証はない


戦争を起きないように外交でコントロールできるかどうかも
その保証はない
なぜなら権威主義体制の指導者には選挙という縛りがないか、あっても弱くて
その指導の方針もつねに情報公開されているわけじゃないからだ


戦争の終結と和平がもっとも困難で、だから戦争は簡単には終わらない

以上から必然的に
「一般的に戦争という現象は、人間にコントロールすることが難しい」
ということになるんじゃなかろうか
(今回のナゴルノカラバフや第三次中東戦争のような特殊な戦争は除くが)