X



【児童書板】質問・雑談スレ
0468なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/06/19(火) 12:24:02.77ID:l/YlxTcI
児童書が好きだ。
0470なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/07/08(日) 17:51:53.83ID:J8Jzd4nr
坪田譲治の文学碑除幕式ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023186222.html
岡山市出身の児童文学作家、坪田譲治が亡くなって7日で30年になるのにあわせて、譲治の生家跡に記念の文学碑
が完成し、今日、除幕式が行われました。
「風の中の子供」「子供の四季」などの児童文学の名作で知られる坪田譲治は明治23年に、現在の岡山市北区島田
本町に生まれ、ちょうど30年前の昭和57年の7月7日に亡くなりました。
これを記念して譲治の業績を後世に伝えようと地元のグループが譲治の生家跡に、「心の詩碑」と題した石碑を建て
きょう除幕式が行われました。
式では近くの児童や園児の手で幕が取られると譲治が好んだふるさとを思う言葉「心の遠きところ花静かなる田園あり」
と刻まれた石碑が現れました。そのあと譲治の親族や親交のあった現役作家などが譲治との思い出などを語っていました。
譲治の孫の、坪田眞紀さんは「譲治がいろいろな人から愛されていると知ってうれしかった。集まった子どもたちの中
から第2、第3の譲治が出てくれれば」と話していました。
0471なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/07/22(日) 11:22:04.60ID:TRQfvdQM
神奈川近代文学館企画展 寺村輝夫「ぼくは王さま」展 8月11日〜
ttp://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/s/event/ev_detail.php?bid=yv1248
0472なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/07/25(水) 08:17:49.96ID:tMpjJQbR
レイプものの児童書ってありませんかね?
男の子が大人の女を襲う話がいいんですが
0474ですな
垢版 |
2012/07/29(日) 12:00:14.65ID:ISJzNDjP
オリンピック開会式映像に「たのしい川べ」がちらりと
0475なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/07/31(火) 11:09:44.47ID:kPCljcMX
坪田譲治の作品や貴重な資料を展示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120730_15
岡山市出身の児童文学作家・坪田譲治の作品や貴重な資料などを展示した特別展が、岡山市北区の吉備路文学館
で始まりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120730_15.jpg
この特別展は、坪田譲治の没後30年を記念したもので、会場には、代表作の本など300点余りが展示されています。
現在の岡山市北区島田本町に生まれた坪田譲治は、童話雑誌「びわの実学校」を創刊し、若手が活躍する場を設ける
など児童文学の発展に大きな功績を残しました。
今回は、坪田譲治を師と仰ぐ児童文学作家・岡野薫子の作品を批評した直筆のノートが初めて公開されており、
これまであまり知られていない一面にも触れることができます。
特別展「坪田譲治ともうひとつの「びわの実学校」は、10月8日まで岡山市北区の吉備路文学館で開かれます。
0476なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/08/07(火) 15:38:40.54ID:fgW7Be8s
本の楽しさ届けるキャラバン隊 香川へttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012080607 PCサイトに動画
活字離れが進む中、子どもたちに本に親しんでもらおうと、全国を巡回しているキャラバン隊が今月から香川県にやってきました。
キャラバンカーに積んでいるのは、絵本をはじめ550冊以上の子ども向けの本。
高松市の新番丁小学校では、夏休み真っ盛りの1年生から4年生が気に入った本を手に取り、読書を楽しみました。
地元のボランティアによる絵本の読み聞かせも行われ、子どもたちも熱心に聞き入ります。
幼い頃から活字に触れてもらおうと、2つのキャラバン隊が2年間かけて日本を一周しています。
「全国訪問おはなし隊」は、来月4日まで県内54か所を巡回し、図書館や大型書店では一般参加も可能だということです。
0477なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/08/28(火) 20:07:08.86ID:lHjdfYx1
お願いします。
昔読んだ記憶だけあるお話について詳細が知りたく。

【いつ読んだ】
、何年頃[1993〜1996年頃] 何年前[およそ20年前]
【物語の舞台となってる国・時代】
 国:不明 時代:不明 舞台:山か森
【あらすじ】
 幼鳥が主人公。何かの事情で同族と離れ離れになり冬季を凌がなければならない(渡り鳥?)
 前半に冬の森でサバイバルし山猫のような獣に付け狙われる
 後半季節が変わり他の動物たちとの関わりが書かれる 
【覚えているエピソード】
 山猫は凍った川か谷に転落して死亡
 猛禽が老練カラス3羽によって追い返される
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 なし
【その他覚えている何でも】
 なし
0481なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/02(日) 22:49:08.43ID:ai5h6M1P
子供向けなのに、何でこんなに切ないの、悲しいのていう本ありませんか。
比較的新作であればうれしいです。

小学校中学年から中学生向けくらいのがあればとてもありがたいです。
0482>>477
垢版 |
2012/09/02(日) 23:44:04.49ID:Vt6pH/9R
締めます
0483真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/04(火) 20:54:53.29ID:UVm5V5KU
学研「こどもエリア」

「〜の国」で、合計20冊の本。
幼児を対象としている。

今の基準で読み直すと、なぜか「ドコモエリア」と読めそうだぞ。
なんてったって、「こども」の「こど」を逆にすると、「ドコモ」になるという言葉遊びから。

この本は私が園児の頃、よく読んでいたな。一度捨ててしまったが、
ブックオフにて、ジャンク品として全巻売っていたから、全巻衝動買いしてしまった。
0484真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/04(火) 20:58:50.73ID:UVm5V5KU
学研「なぜなぜこども大百科」

12巻のアイボリー色の子供向けの図鑑。

うろ覚えだが、番号を記載してみる。

1:あいさつ〜うめ 2:うらしまたろう〜かず 3:ガス〜きゅうきゅうしゃ 4:きゅうこん〜ごま 5:ゴム〜しょうゆ 6:しょくぎょう〜だいず
7:たいそう〜てつどう 8:てつぼう〜とんねる 9:とんぼ〜はくらんかい 10:はぐるま〜ふうせん 11:ふえ〜ミシン 12:みず〜わりざん
0485なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/04(火) 23:18:24.88ID:l6iqI6Vg
>>481「ストラリスコ」「雪窓」「ムーン・レディーの記憶」

長編ファンタジー「バウンダーズ」

ふしぎな感じ
オレレブの「くじらの歌」


ちょっと高年齢「豚の死なない日」
0487なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/05(水) 04:46:49.52ID:RMbRFh05
1978年ごろ
藤子F不二雄の絵で、小学生低学年向けの社会科みたいな内容
登場キャラクターがみんな動物(主人公はタヌキ?)
図鑑サイズのハードカバー

よろしくお願いします
0490なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/05(水) 13:13:03.60ID:I2SNheje
>>486
ログ飛ぶ前は知らないが、今は確実にないな
そもそも総スレ40以下の板にローカルルールが要るとも思えんw
0491なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/06(木) 01:28:28.58ID:Y6OMFeMm
>>486
新規に児童書板の作成を依頼する条件にローカルルールの作成があったので
ログが飛ぶ前まではあった。
板の復旧後は再申請してないのでない。
0492486
垢版 |
2012/09/06(木) 23:36:21.93ID:lcVNWZvy
なるほどありがとうございました
kamomeが飛んだのなんだったんでしょうね
0495なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/09(日) 08:35:28.69ID:KHTsBUKc
「児童書の定義が曖昧」ってんで頑張ってローカルルール作ったけど、結局、乱立なんて状況にはならなかった。
当時のゴタゴタで絵本と分離させられてしまった訳だけど、なんだかんだで問題にはなってない感じ。

旧ルールは保存してあるけど、再申請するまでもないかと思ってそのまま。
0496なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/09/14(金) 22:22:01.58ID:hwNldxTy
「サーバーの限界」が言われていた時期だったからなあ。
結局、余裕が普通にできたしサーバーへの負荷なんて
VIPとかに比べれば目くじらを立てるほどでもないし。
0497なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/10/02(火) 05:04:54.51ID:Tf7uqmlH
自分が小さい頃に読んで感動した本を大人になってから人に薦めたとして、
感想を何と言われたら嬉しいですか?
0499なまえ_____かえす日
垢版 |
2012/11/27(火) 08:25:55.22ID:b7BwffB9
童話作家の福永令三さん死去 「クレヨン王国」シリーズ

福永令三さん(ふくなが・れいぞう=童話作家)が19日、肺炎で死去、83歳。葬儀は近親者で営まれた。
名古屋市出身。2004年に日本児童文芸家協会の児童文化功労者に選ばれた。
「クレヨン王国の十二か月」など、「クレヨン王国」シリーズは累計500万部を突破した。

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/1124/TKY201211240600.html
0505 【大吉】 【462円】
垢版 |
2013/01/01(火) 12:33:43.53ID:8nsELHHS
あけましておめでとうございます。
今年のこの板の賑わいチェック
0506なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/03(木) 22:04:00.16ID:d4t9194V
TVでネバーエンディングストーリーがあり
つい見入ってしまったのですが
原作を読んでないので分からない事があります。

女王の古い名=おさなごころの君(これはなんとなく知ってる)
女王の新しい名=ムーンチャイルド=本を読んでた男の子のママの名
でいいんですか?
0507なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/03(木) 22:09:22.79ID:BwPDdMTy
いやいやいやいや
実写版の裏設定とかは知らないが、原作ではその名前、
バスチアンがおさなごころの君を(現実世界から)『見た』瞬間に浮かんだ名前
0508なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/04(金) 06:33:24.77ID:hxwzE/Sc
タイトル教えてスレで時々回答してる
質問する人はたぶん20代で小学生の頃読んだ本を探していて
40代の私は自分の小学生の子供が今現在読んでいる本のことだと見当をつける
10数才離れた質問者さんとうちの子が一冊の本の思い出を共有していると思うとなんだか嬉しい
自分自身の懐かしい本を回答するのとはちょっと違う楽しみがある
0509なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/04(金) 12:26:35.32ID:IpOKCR4J
>>507
ありがとうございます。
映画では女王と勇者の会話を読んでる(見てる)バスチアンが
僕なら良い名を知ってるのに、とか
僕のママは素敵な名前を持っていた、とか
言う場面があるので
てっきりママの名をつけたのかと。

原作読んできます。
0511なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/07(月) 16:21:36.07ID:D6NnmlYt
>>506
もう読んだかな?
映画から入った人には絶対原作に触れてほしい。

というのも、原作のコアであるメッセージが完全カットされてしまってるから。
それでエンデが怒って裁判を起こしたぐらいに。
説教臭いと思うかもしれないけど、これがあるのとないのとではまったく別物。

ちなみにエンデ自身は黒澤監督に撮ってほしいって希望してたとか。
それはさすがに難しそうな気はするけど、
せめて日本人の監督が撮っていたらだいぶ違ったかも。
0512なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/25(金) 13:05:01.71ID:12tzLEbZ
こどものころにおもしろかった本をいま再読してみるとどう映るんだろう?
同じようにおもしろく感じるだろうか? とふと思って探してみたんだけど、
ほとんど絶版なのな・・・当たり前か30年近く前なんだから
大海赫・小暮正夫『どぶねずみ色の街』・山中恒『天文子守唄』・砂田弘
大海赫にいたっては『ドコカの国〜』の数え唄いまだに覚えてる
0513なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/25(金) 13:17:58.97ID:12tzLEbZ
こうやって並べてみると少し毒のあるお話は心に引っかかって忘れがたい説は
本当かもしれない
逆に『ズッコケ三人組』シリーズなんかは読み返したくならない
小学校の先生なんぞはここにいるかね?
今どんな作家のどの作品がちびっこに支持されてるのか教えてほしい
読んでみたいので
0514なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/26(土) 19:02:45.84ID:Z2ZqQNql
スパイダーウイックみたいな読みやすくて絵があり
海外のファンタジー小説なんかない?
0516なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/01/27(日) 16:58:41.95ID:lOsdSMQZ
でもそれまだ完結してないね。してるのない?
0518なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/02/03(日) 16:19:18.28ID:fvmVejXZ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/digital-text/2293384051/
電子書籍、
新美南吉や宮沢賢治の本が無料なんだ・・
0520なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/02/03(日) 23:26:53.10ID:RZ/F8oN2
たまには雑談らしい雑談を。

地元図書館には一般利用できる検索システムがあるんだが、
これがいまどき一本指入力(五十音表)、変換なし。
児童図書だけなら知らず、一般フロアも。
あまつさえ、何故かー(のばす音)を無視して勝手に関連検索するものだから、
ドーム群物語を検索しようとして「ドーム」と入れたら
トムを大量に拾ってきやがっていらん苦労をした(´Д`;)
こんなもんに税金使うなよと…使うならせめてキーボード入力式も併設すれ。
0521なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/02/10(日) 18:59:11.25ID:Xz35nFZ7
>>518
「銀河鉄道の夜」は無料じゃないね
0524なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/02/20(水) 01:25:18.30ID:C2ojiwFS
ポッペン先生シリーズ読んでた人いる?
気だるい雰囲気と不思議なタッチの挿し絵が好きだった
0525なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/02/20(水) 21:24:23.32ID:b6FBzh8Z
オトフリート・プロイスラー氏死去=ドイツ児童文学作家
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2013022000946
0528なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/02/22(金) 19:14:01.22ID:+VWwMpql
>>525
恥ずかしながら今新聞で知った

合掌

「大どろぼうホッツェンプロッツ」3部作に始まって、「小さい水の精」「小さい魔女」「小さいおばけ」「クラバート」「大力のワーニャ」などなど夢中で読みふけったっけ……。
「大どろぼうホッツェンプロッツふたたびあらわる」の冒頭の日本の読者へのメッセージが忘れられません。
リューベツァールのように読者を見守って下さいますように。
0529なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/03/04(月) 22:10:29.13ID:EwphmCw8
でもさあ、松江市の小学校図書室って、
何とか団体から圧力を受けて
あの名作漫画、「はだしのゲン」の
撤去が進んでるんだよね。
なんでNHKが取り上げないんだろ?
0531なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/03/18(月) 21:56:09.34ID:5JgtHzhw
>>530
うわー、ようやくか!
未完になっちゃうんじゃないかと不安だったよ。
文庫も出るとは嬉しい。
0533なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/03/30(土) 17:43:05.46ID:VO2i2NW0
このスレ的には、バレエに憧れたタヌキの子が
人間に化けて教室に入ろうとする…という展開を期待したいw

タヌキじゃないけど、豚の女の子がバレリーナとして活躍する話があったな。
「ぶたのモモコはバレリーナ」だったかな。
0536なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/04/12(金) 17:22:32.21ID:8miqV5VU
ちゃんとテンプレさえ守ればいいと思うけどな
実際、1シーンを頼りに依頼出してる人はいるし
堪えて貰えるかどうかは別として
0538なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/04/20(土) 22:45:28.91ID:a779YOqG
聞いてみる価値はあると思うよ。
赤木かん子さんが受けた依頼の中で、
表紙の絵しか覚えてないってのがあったという話を思い出した。
0541なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/04/23(火) 18:25:28.41ID:9BJvtH1O
>>536>>538
タイトル教えてスレで聞いたら、わかった!
エドガー・アラン・ポーの作品だった
嬉しいよ、さっそく図書館で見てみる
背中を押してくれてありがとう!
0543なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/04/24(水) 15:27:14.86ID:7bCuiGr9
>>541
やっぱりこっちで聞いてた人か。
538だけど、実は回答したの自分なんだw

ああいう話は他にないから手がかりとしては十分だよ。
お役に立てて何より。
0544なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/04/25(木) 05:47:01.24ID:mNHAdjy8
カニグズバーグ死去が話題に出ない児童書板なんて・・・
0546nx40592.fip.synapse.ne.jp
垢版 |
2013/05/04(土) 09:58:09.49ID:/mpZoIwQ
tes
0547なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/05/05(日) 22:44:26.63ID:4DABaHCM
女の子と男の子がいて黄色の表紙の児童書を探してます。

確かタイトルが“ひみつのおうじさま“だと思ったのですがいくら検索しても出てこないのです。

内容は、転校生の男の子がすごくみすぼらしい子なんだけどなんでも出来てヒーローみたいな感じで。
主人公の女の子はその男の子が気になる。
でも、素性がわからない不思議な男の子。

ある日クラスメートと男の子の後をつけてみると男の子はお金持ちの子だった。
っていうストーリーなんです。

どなたかご存知ないですか??(>_<)
0551なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/05/11(土) 19:53:02.38ID:W/GuQIL8
良かったな>>544

カニグズバーグのジュブナイルにどれだけ心揺さぶられたか…
久々にティーパーティーの謎でも読み返そうかな
0553なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/05/21(火) 08:22:29.51ID:RUbbf5Fs
ちいさいころ「ときめきクラブ」ってシリーズが好きだったんですが最後どうなったか知ってる人います?
少女漫画のような挿絵で、内容は小学校の男女仲良し5人組が
幽霊や宇宙人などいろんな事件に挑むという
少女版ズッコケのような感じだった気がする
0555なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/06/12(水) 17:55:55.29ID:f1vU/zFn
>>519 >>521
「銀河鉄道の夜」、
ペガサスという会社が青空文庫のデータを利用して有料本を出したようで、
読者コメントで、疑問の声もあがっているみたい。
0556なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/06/19(水) 15:57:22.34ID:/HbxtS5M
【韓流】韓国本の科学漫画が170万部、黒田福美さん「日本と韓国は似ているけれどちょっと違う、その手触りが互いを引きつけ合うと思う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371622190/
【朝日新聞】「本の韓流」に向け、韓国文化院で「K-文学振興委員会」が説明会[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371624579/
0557なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:O9jFZ1F7
>>553
未読なのであまり参考にならない回答というか意見ですが

「つかまえて!!学園祭の怪人―ときめきクラブ (もっと・とんでる学園シリーズ) 」くらしき 里央
作者名で検索する限りこれが最終巻のようです
あらすじに最終巻と説明されていないので、話にケリをつけられたのではなく
いつのまにか新刊が出なくなり曖昧に終了…というシリーズだった可能性もあります
図書館を利用できるなら、上記の本を探してみたほうがここで回答を待つより早いかも
0558なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:MEV6z58A
ダイアナ・ウィン・ジョーンズのハウルの新作読んだけど
ダイアナのわりに面白くなかった……
展開も予想通りすぎてワクワクしなかった
主人公も最初は面白いと思ったけど読み進めるうちに別に…って
感じになったし
もうダイアナの本は読めないのに、と思うと楽しめなかったのがつらい
0559なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:JYQozJwM
国内最大規模の児童書フェアTNC 2013/07/29 19:30:00
2万種類以上およそ5万点の絵本や児童書を集めた国内最大規模のフェアが福岡市の福岡国際会議場で始まった。
今年で36回目の開催で見開きで2・6mある世界一大きな絵本などが人気。31日まで開催
0560なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:JYQozJwM
「こどもの本ブックフェア」(2013年7月29日 17:31)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9685
子ども向けの絵本や図鑑など5万冊の児童書が集まったブックフェアが29日、福岡市で始まりました。
「こどもの本ブックフェア」は、多くの本にふれあう機会を提供し、子ども達に心豊かに育って欲しいと
出版社や本の卸売業者が開いているもので、今年で36回目の開催です。
会場には、日本で出版されている児童書をほとんど網羅する2万種類、5万冊の本が並べられています。
(天野アナウンサーのリポート)「会場では子どもたちが夢中になって本を読んでいるんですが、中でも最近人気なのはこちら。
優しいタッチの絵と、心が温かくなるような、そんな本が人気なんだそうです」主催者によりますと、東日本大震災以降、
絆をテーマにした本などに注目が集まっているということです。
朝早くから訪れた子どもは「楽しい」と話し親は「毎年あるのを知らなくて、今回は是非行きたいなと思って張り切ってきました」と話していました。
別の親は「子どもが絵本が好きなので気に入った本があればいいな。読み聞かせを楽しみにきた」と話していました。
29日は高さが1.6メートル、幅が2.6メートルの大型の絵本を使った読み聞かせも行われ、子ども達は物語の世界に引き込まれていました。
このブックフェアは31日まで福岡国際会議場で開かれています。
0561なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:nCvYp6dj
「こどもの本ブックフェア」開催中ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643243.html
夏休み中の子どもたちに読書を楽しんでもらおうと約5万冊の本を集めた催しが29日から福岡市で始まりました。
会場では、縦1・6メートル、横2・6メートルの超大型絵本を使った読み聞かせもあります。
ページをめくるのに大人2人がかりです。こうした絵本や児童書など子ども向けの本約5万冊が展示・販売されています。
多くの親子連れが訪れて、子どもたちは本の魅力に引き込まれている様子でした。
この催しは福岡国際会議場で31日まで開かれています。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_32431.jpg
[ 7/29 11:45 福岡放送]
0562なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:q1LGKqYD
福岡市で開催 こどもの本ブックフェア7月29日(月) 12時23分http://rkb.jp/news/news/15725/
夏休みの子供たちに、より多くの本に親しんでもらおうと、児童向けの絵本などを集めたブックフェアが福岡市で開催されています。
福岡市博多区の福岡国際会議場で、きょうからはじまった「こどもの本ブックフェア」には、およそ2万種類5万冊の児童図書が出品されています。
このイベントは、多くの本に触れる機会を提供し、子供たちに読書の習慣を身につけてもらおうと、出版社や本の卸業者などが毎年開いているもので今回で36回目です。
会場には、普段、書店であまり目にしない大型の絵本や仕掛けつきの絵本など国内で出版されている児童図書のほとんどが集められています。
訪れた子供たちは、並べられた絵本などを次々と手に取り、真剣な表情で見入っていました。
この「こどもの本ブックフェア」は、あさってまで開かれています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-29-150x84.jpg
0563なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:3bKMu5m9
こどもの本ブックフェア07月29日 12時21分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130729/5947371.html
こどもたちに読書の楽しさを知ってもらおうと絵本や図鑑など5万冊の本が集まった「こどもの本ブックフェア」が
福岡市で始まりました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130729/5947371_5015947371_m.jpg
この催しは夏休みの子どもたちに読書の楽しさを知ってもらい心豊かに育ってもらおうと、毎年この時期に書店などが
共同で開いています。会場には絵本や児童図書、それに動物や昆虫などの図鑑など5万冊が集められていて
書店の児童書担当が選んだベスト10の絵本を紹介するコーナーや、海外の絵本のコーナー、大型絵本を集めた
コーナーなどがあります。
また、高さ1メートル60センチ、幅が2メートル60センチもある超大型の絵本も登場し、読み聞かせが始まると
子どもたちは夢中になって聞き入っていました。
福岡市東区から2歳の娘と一緒に来た母親は「数字の本に興味があるので探しに来ました。本を持ってきて読んで
ほしいと頼まれます」と話していました。
このブックフェアは31日まで福岡市博多区の「福岡国際会議場」で開かれています。
0564なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:pKVxU+ty
>>558
気持ちわかるなあ
新作読む前に未読のクレストマンシーやアブダラ読んだから、ドンパチや大騒動を
期待して読むと若干物足りなく感じたよw
ほのぼのした新生活の話と思えばもっと楽しめただろうな
0565なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:a7BbN64c
最近子供の頃読んだ児童書を古本で手に入れて懐かしがっているのですが
小学校教師だった伯母がくれたものが多く、近年になっても増刷を重ねている名作が多いことに気づきました
甥や姪にそのうちプレゼントしたいなあと思ったりしたのですが
いざとなると色々考えてしまうことが出てきました。
例えば「大きい1年生と小さな2年生」。私は小柄な女子だったので小さな2年生のあきよに自己投影できましたが、
今度1年生になる甥は小柄なので大きい1年生のまさやについてどう思うだろうかだとか
モモちゃんとアカネちゃんシリーズ、両親が離婚した話があるんだけどいいんだろうかとか。
自分の子供じゃなくて甥や姪にプレゼントする場合、そういう細かいことが気になったりしませんか?
0566なまえ_____かえす日
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:xBR6mB8V
プレゼントだと気を使っちゃうね…
結局当たり障りのないゾロリとかになってしまった
今だと何が人気なんだろう?

自分の子供にだと、いろんな本を薦められるんだけど
でもそれも中学年ぐらいまでだったな
今は図書カード買って、「漫画とラノベは買わないこと」という約束で渡してる(中学生)

今でもむさぼるよう日本を読み漁る子供っているんだろうか
それこそ学校や近隣図書館の蔵書を読み尽くす勢いで読むような子
うちは本も読むけど、どっちかというとゲームの方が好きという子に…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況