X



【児童書板】質問・雑談スレ

0872なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/07/15(木) 23:54:04.09ID:RGyJCZdI
>>870
ゾロリシリーズは普通に作者のところに置いてある、というか低学年シリーズみたいな特集をしてくれてないんだよね、近所の図書館
親としてはもっと絵本に触れ合って欲しいから、私が絵本選んで借りてるけど子供は児童書読めること自体嬉しいみたい
>>871
ありがとう
0873なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/07/29(木) 17:01:28.53ID:uIKfbqP4
集英社みらい文庫から銭天堂そっくりの話が出るみたいだけど、これって盗作にならないのかな?

タイトル:ふしぎ文房具店の八雲さん 願いをかなえる文房具 あります

https://www.miraibunko.jp/special/978-4-08-790046-0
試し読みが出来るので読んでみたけど、物語の流れとかがほとんど一緒なんだよね。
0874なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/08/03(火) 13:43:05.36ID:l1QlfDNK
>>873
炎上しなければ問題ないのが現実
0875なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/08/10(火) 16:38:47.79ID:Ywi4RUkB
魔物鑑定士バビロの方が被ってるから大丈夫だよ

っていうかこういうのは「不思議なお店モノ」として一種のジャンル化してるから似てるの探せばいくらでもあるよ
「物語の流れ」は盗作に当たらないよ
文章がめちゃくちゃ似てたら検証案件だけど別に似てないと思うし
0876なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/08/10(火) 19:27:54.06ID:AkFYa7Aw
『やがらす魔道具店と黒い結末』も似てる
漫画だと『笑ゥせぇるすまん』をはじめとしていくらでもあるね
0877なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/09/22(水) 19:19:20.86ID:lJCNJUvO
話のオチを教えてください

こどもが図書室で「オチがわかるとゾッとする」ってシリーズのどれかに入ってる合宿の話を読んだけどオチがわからなかったそうです
手元に本が無いので詳しくわかりませんが夜中に誰かがドアをノックする話のようです
私も読もうと思い金曜に借りてきてと言ったのですが気になって早くオチが知りたいと言われました
この話のオチをご存知の方は教えてください
0878なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/09/23(木) 12:35:41.30ID:adSfiSOh
877ですが図書館で見つけて解決しました
オチが弱すぎて「他にもっと違う解釈があるのかも」と考え過ぎていただけでした
0879なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/10/08(土) 22:39:15.88ID:8+wSIZ9X
ぐりとぐらやいやいやえんでおなじみ、山脇百合子さんがお亡くなりになっていた…
そらいろのたねが好きだったなあ
0880なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/02/17(金) 16:13:30.71ID:REnHsJTd
この話のタイトルを教えてください

・キツネが出てくる日本の児童文学
・「手袋を買いに」ではない
・主人公の両手の親指と人差し指を青く染められられた状態で、親指と人差し指でフレームをつくって覗いたら、そこにはきれいな青い花畑が広がっていた
0884なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:02.55ID:tAJAt5yl
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる
0885なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/09/04(月) 11:20:14.69ID:SBHRxCvA
児童書で凄く印象に残ってるのがあって
泣き虫の男の子が、銀行でお金がなってる木が描かれたリーフレットをもらって
男の子はそれを見て、これを埋めるとお金のなる木が生えるんだ!ってそれを地面に埋めるんだけど、当然何も生えてこなくて大泣きする
って本を読んだんだけど誰か知らない?
0886なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/11/11(土) 13:10:05.02ID:QI6BZ039
35、36年ほど前の小学校低学年時代に、図書室で読んだ、有名な100万部以上のミリオンセラーのベストセラー本

「さと子の日記」、

小学校低学年時代の35年前に読んでから、ずっと覚えていた本ですが、

「さと子の日記 映画化決定!」「東宝映画化決定!」と、本の帯につけられていたのを、何年も前に確かに見ました。
↓その画像はこれです。


https://i.imgur.com/VFWETJ0.jpg


これは絶対観たいなぁと思っていました。実写映画なのかアニメ映画なのかもわかりませんでしたが。

しかしその後 数年、「さと子の日記 映画」で検索しても検索しても、映画についての情報はほんの少しも検索されずに今に至ります。全く情報がない。
他の方も検索しているのか、検索する時の予測変換では、「さと子の日記 映画化」が出てきます。

これは一体どういうことなのでしょうか??

本の帯にあった、ミリオンベストセラー「さと子の日記」映画化はあれは一体どうなったのでしょうか。

何かこれについての真相情報がわかる方、どなたかいらっしゃいませんか??


尚、「さと子の日記」の本はミリオンセラーながら今は絶版本ですし、当時の出版社すらももうありませんので、出版社に問い合わせも出来ません。
0887なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/11/11(土) 13:14:50.41ID:QI6BZ039
質問なのにage忘れて、いつもの設定のままsageてしまいました。すみません。あげます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況