X



若草物語 オルコット全般で
0639なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/01(金) 16:44:18.92ID:nuc5zzcs
アンが初登場時から宮崎風美少女だったら理屈がどうこう以前に台無しもいいところ
スタッフGJ
エイミーは逆にあんなガサツで不細工な子供キャラにするならいっそ宮崎風美少女で良かった
スタッフ…

というのが大半の原作ファンの意見ではないだろうか
0640なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/02(土) 00:42:48.87ID:qHKGjYaL
全力で同感
エイミーはキャラ崩壊なんてレベルじゃない
いっそマスコット的なオリキャラでもねじこんでくれた方がマシだった
0641なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/07(木) 01:50:27.87ID:6i/i6hrp
>>639
エイミーは気取りやではあっても、行儀がよくて品がよくて白雪姫みたいな外見って言われてたのに台無しだよね
ジョーよりガサツだったし
0642なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/07(木) 23:53:42.87ID:wCEE0QaY
あのエイミーは猿みたいだった
メグは宮崎風美少女だったな
ジョーはボーイッシュなアンみたいでベスは印象薄かった
0644なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/31(日) 18:57:47.13ID:RgxHGL13
年取ってからのオルコットの顔はどう見てもオバマなんですけど
0645なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/04(木) 03:14:56.49ID:NvkYAWSL
アケゲ速報 ペドフィリア 人殺し ひき逃げ 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ステマ 民主党支持
0646なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/07(月) 23:43:14.98ID:jvhj+Hz+
やっぱ、原作通り、ジョーをブスにしたら
おまえらブス女は感情移入し易くて喜ぶのか?
ブス女には、ブス女優が出てたり、作画がブスな方が人気が有るのか?
0650なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/05/19(木) 12:09:11.00ID:Mcl1agMd
ほんと
主役のジョーはその時旬の女優がやるからメグを原作通りの美人にするとジョー役が
かすんでしまうからか必ず地味な女優がキャスティングされるんだよね
美化するのは許せるけどブサイク化するのはガッカリするだけだからやめてほしい
0651なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/07/24(日) 17:23:10.10ID:VMx2PHo/
病院スケッチ
愛の果ての物語
花物語
若草物語
続若草物語
第三若草物語
第四若草物語
昔気質の一少女
八人のいとこ
花ざかりのローズ
ライラックの花の下
0653なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/05/19(金) 11:44:08.25ID:dBhOLcSB
物語シリーズだな
0654なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/11/22(水) 22:55:10.47ID:hrwWQJ0B
ベス最高
0655なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/12/30(土) 14:03:02.85ID:Qk3LK2rd
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0656なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/01/26(金) 18:31:23.42ID:zUE3QStm
児童書のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

MM9J6
0657なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/05/31(木) 07:02:52.17ID:YHL0322u
結局児童書板の中でも過疎るんだなここって
0661なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/05/31(木) 21:46:53.91ID:tnVM7adV
amazonのAudibleの若草物語がいい!! それも1時間?だったかに編集し直したやつが
非常にすばらしかった。それでまんまの方も聴いてみたがこっちはいまいちだった。
0662なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/06/03(日) 20:32:01.10ID:8vTnUqi1
赤毛のアンの方がだいぶいいな。
0663なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/06/24(日) 23:07:01.05ID:BDAle3mV
若草物語(正・続・第三・第四)
昔気質の一少女(正・続)
八人のいとこ・花ざかりのローズ
ライラックの花の下
花物語
児童向けなのは以上かな?
0664なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/06/24(日) 23:52:22.43ID:GETDZkwA
日本じゃ児童書カテゴリに入ってるけど
実質ほとんど少女小説だよなあこれ
特にローズの続編
0666なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/06/25(月) 14:40:28.16ID:mLqT9QE9
若草物語、赤毛のアン、あしながおじさん辺りは児童書扱いされているけど
第四若草物語、アンをめぐる人々、続あしながおじさんまで行くと
もう明らかに『児童』書とは言えない内容になってるからなあ
読むとしても高学年〜中高生の女子ぐらいで
中学生男子にこれ読めっつったらほぼ苦行

明確な定義はないけど、児童向け図書と大人向けの文学小説の間を繋ぐ
まさに少女期がターゲットの小説の総称でいいと思うよ
イーニッド・ブライトンの寄宿舎ものとか、本邦古典だと花物語とか
0667なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/06/25(月) 22:33:50.29ID:E/7B+U/J
今の子にそのあたりの古典的な少女小説って読まれてるのかなあ
各年齢層向けに読みやすい作品が増えてるから
あえて昔の外国の小説に手を出す子って相当限られてそうな
0668なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:00.67ID:fV6Vy4rH
昔はこういう路線の国内作品なかったからねー
今これだけ書籍情報も溢れかえってる状態だと
わざわざ海外古典を読もうとは思わないだろうし、それでいいんだよ
0673なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/05/24(火) 01:05:08.73ID:4+t/ydxF
若草物語と違って実際の父親はかなりの問題児だったんだねぇ。
職をころころ変えて経済的に貧しい。すぐ変な宗教?自然派にはまって娘達や妻に貧乏暮らしを強いる。
事業も失敗ばっかり。
作者のルイザ・オルコットは相当苦労してた。
0674なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/05/27(金) 00:45:30.87ID:0A37KnuY
その割に作品にはその苦労を出していないのが興味深いな
モンゴメリ作品なんか庶民の世界が実にシニカルなんだが
オルコットは良くも悪くもいいところのお嬢さんの生みだした物語感がある
0677なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/22(月) 23:55:13.00ID:jfkcxOHT
中流階級の砕けた口調であれなら
労働者階級の台詞どんだけ口ぎたなくなるんだろうな
0678なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/28(日) 08:31:31.75ID:7kuGb3MD
くそおやじはよォー、不在なうだろがぁ!
んでこの先もくっそ行方不明なまんまだしぃ~無理無理~

とか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況