X



【ナビ・ルナ】池田美代子2【ネコ・ムスビ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2011/03/06(日) 10:36:30.80ID:QMDyC6aO
「妖界ナビ・ルナ」で人気の児童文学作家、池田美代子先生の作品を語るスレッドです。
「摩訶不思議ネコ・ムスビ」や「まひるの怪奇モノがたり」などの話題もOK。

■著作リスト

【シリーズ作品】
『妖界ナビ・ルナ』シリーズ(フォア文庫)
http://www.iwasaki-naviruna.com/

『妖界ナビ・ルナU』シリーズ(フォア文庫)
http://www.iwasaki-naviruna.com/2/

『新 妖界ナビ・ルナ』シリーズ(青い鳥文庫)
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/aoitori/park/26naviruna/index.html

『摩訶不思議ネコ・ムスビ』シリーズ(青い鳥文庫)
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/aoitori/park/18musubi/index.html

『まひるの怪奇モノがたり』シリーズ(フォア文庫)

【その他】
『占い魔女は消えた』(岩崎書店)
『呪われた鏡』(岩崎書店)
『フラメモアイなオオバラ』(小学館)
『炎たる沼』(講談社)
『自鳴琴<オルゴール>』(光文社)

【短編集】
『おもしろい話が読みたい! マジカル編』(青い鳥文庫)
『もしも魔女になれたら!?』(角川つばさ文庫)

■関連リンク
・新 妖界ナビ・ルナ×摩訶不思議ネコ・ムスビ 池田美代子ワールドへようこそ!
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/aoitori/park/30ikeda/index.html
・池田美代子 (ikemiyo) on Twitter
http://twitter.com/ikemiyo

■前スレ
【ナビ・ルナ】池田美代子【ネコ・ムスビ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1243767091/
0585なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/15(火) 12:40:32.53ID:ld30cPZl
>>583
新作の海色めっちゃ面白いぞ読んでる?
まぁ、ルナみたいに派手な戦闘シーンはないし私TUEEEEも流血もない
地味で多分人気は出ないだろうけど
話としてはルナ1と比べても引けを取らない良作
0586なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/16(水) 07:10:08.54ID:0HOfkNfU
>>585
妖力とかが出てきたルナやムスビと比べて海色はたしかに地味やね
でもノアが能力者と判明したし、ルナみたいにかっこよく戦ってくれるはず

どうでもいいけど、研究者が怪しいロリコンのおっさんにしか見えんw
0587なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/19(土) 14:32:56.60ID:YZiGSQUf
海兄様はシスコンで年上好きか
しっかりしてそうなのに2巻では思ったよりトラブルメーカーで笑った
皆キャラが立ってて面白くなってきたし続きが楽しみ
0588なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/20(日) 00:51:57.50ID:Rifi90a8
1巻はあらすじを見て読みたいと思わなかったけど
2巻は面白そうだし評判もいいみたいなんで買ってくる
0589なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/22(火) 01:27:56.58ID:CHoQ9Hy1
1巻読んだ
はじめが相変わらず眠くなる内容で途中で投げそうになったけど
最後で一気に引きこまれた
過大評価されすぎな気がするけど
ルナ2期やムスビよりはストーリーラインがしっかりしてて好印象
矛盾や強引な展開がないだけでこんなに安心して読めるんだなー
2巻も読む
0590なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/25(金) 03:31:13.84ID:tyXOKj4c
ルナ2もムスビもエンジェルもそれなりに面白い
ルナ1が神作すぎて毎回比べてしまうのがいけない
あれだけレベルが違う
0591なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/31(木) 01:05:06.93ID:seS+qnsy
池田先生のブログ情報
・『海色のANGEL』は全5巻予定
・最終回は来秋発売
・その後新作あり

原作付きで元から全5巻は決まってたんだっけ?
「俺たちの戦いはこれからだ!」な打ちきりENDは勘弁
それと新作………
ナビルナ3期であってくれええええええええええ!!!!
0592なまえ_____かえす日
垢版 |
2015/12/31(木) 11:50:20.89ID:xD8eHS9z
>>591
最初から5巻構成だと決まってたから問題ないと思う
しかし池田氏のシリーズで続編匂わせずきっちり終わったものはないから不安だ

ルナ続編は番外編みたいな日常ものが見たいな
0594なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/01(金) 16:19:14.29ID:CiC+kU3a
次の新作はルナの続編が来るはず。
編集も「ルナは帰ってくる」って言ってたし期待してる。
0595なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/03(日) 12:47:29.30ID:Ltp4dyo1
尾谷さんのブログにのってるルナ可愛い
アニメ絵にしたらあんな風になるのかな
0596なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/03(日) 13:55:35.48ID:2qUmSEny
ほんとだ可愛い
ファンブックの絵師交換コーナーでもそうだったけど
尾谷さんが描くとみんな美形に見える
0601なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/09(土) 16:08:07.09ID:85wxm65e
>>595 尾谷ルナも悪くないな

つか菊田琴月戸部と全部絵柄がバラバラなせいで
どの絵師のルナを見てももう驚かなくなった
新装版も下手じゃなけりゃ誰でもいいわ、っていうか興味ない
ただ文章に手をくわえるのだけは絶対にしないでほしい
0602なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/10(日) 09:35:10.09ID:YgI41gcF
いまだにコトズキーがいるんだな…
そういう奴はとっくに去って内容重視の奴しか残ってないと思ってた
0604なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/21(木) 08:18:25.67ID:CGxRDSod
新作また琴月さんと組んでくれないかな
あの絵池田氏の作風とピッタリなんよね
戸部さん尾谷さんも悪くないけど絵が爽やかすぎて(なんかジブリみたい……)
池田氏の話の少女漫画感や絶妙にドロッとした暗さが全然表現しきれてないんよ
その点琴月さんはほんっと上手かった
0605なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/25(月) 00:39:41.32ID:q8x84/ho
>>604
絵師変更はいいけどなんで戸部なんだ?と当時思ったな
池田の文章は「暗」「重」「湿」
戸部の絵は「明」「軽」「爽」のイメージ
作風と真逆じゃんそりゃ批判も湧くわと
0606なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/01/29(金) 15:02:44.47ID:E3kBbwUl
もうルナ2で話と絵の不一致には慣れたよ…今は内容しか重視してない
0608なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/03(水) 23:39:56.23ID:S+jkuJiF
最近の児童書本当つまらなすぎる。海色しか読めねー
ナビルナ復活しないかな…
0609なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/04(木) 01:43:11.00ID:ujyh06YP
海色は話は面白いけど、主人公のルーナが劣化ルナな気がしてなぁ・・・
やっぱりルナに敵うヒロインはいねーわ
最高すぎる
0610なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/04(木) 03:12:51.49ID:NvkYAWSL
アケゲ速報 ペドフィリア 人殺し ひき逃げ 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ステマ 民主党支持
0611なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/05(金) 14:40:30.78ID:1g5D7Z4k
>>607
来ないやろ
永眠おめでとう
0612なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/05(金) 14:45:12.54ID:1g5D7Z4k
>>609
ノアが良ヒロインだからまだまし
0613なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/08(月) 14:37:47.31ID:MQ7w/S+I
ナビルナの続ききてくれーーー
海色はシラネ
0614なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/13(土) 19:05:52.77ID:M7xrhtJ5
今更ながら摩訶不思議ネコムスビを全巻読んだんだがダークすぎない?wwww
あのカバー絵からこの内容は想像できなかったわwwww

ファンになりました
海色のエンジェルも読むわ
0615なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/16(火) 00:36:06.96ID:Nd0izouh
池田先生ブログで戸部先生と一年後ナビルナで仕事するかな?って言ってたのは三期フラグと考えてよろしいのでしょうか?
よろしいのでしょうか?
0616なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/16(火) 02:04:01.12ID:Au+sxYMp
まじかよ!
はよ終われ海色
はよ来いナビルナ
0617なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/17(水) 00:42:06.31ID:D86leb6M
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止させることができます
任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ
さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
0618なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/18(木) 01:37:42.15ID:ntaau0fX
おい、ぽまえら!まじでナビルナ3期来そうだぞおおおおおおおおお
一年後っつったら海色が終わった直後だから、新作は3期ってことだったんだよな!泣く!!!
http://ikemiyohome.jimdo.com/blog/
0619なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/18(木) 01:39:43.21ID:ntaau0fX
もう情報きてるじゃねーかw
はずかし
0620なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/20(土) 05:55:50.62ID:wyq56G7c
3期も戸部絵かなあ。なんだかなー
池田小説は俺もいまだに琴月絵のイメージが強いわ
新作でもいいからまた琴月と組まねーかな
戸部も尾谷もベテランで上手いんだけど「コレジャナイ」んだよ
せめてあの作風に近い絵師を選んでほしい
0621なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/23(火) 02:55:26.03ID:UBnA6/94
悪くないけど、どちらもリアル寄りなんだよな…
もっとで女児向けにデフォルメされた絵が池田作品に合ってそう
青い鳥文庫ならトキメキ図書館のほおのきソラあたり?
まあ琴月がベストだが
0624なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/25(木) 02:55:44.46ID:xbreZlbP
戸部絵の妖界服のデザインは個人的にめちゃくちゃ好みだけど、人間界の服は琴月絵の方が女の子感あって好き
0625なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/25(木) 03:08:48.56ID:tkr939wZ
>>620
尾谷絵は池田作品だとイマイチしっくりこないけど
魔女モティだとマッチしてたから作風と画風の問題なんだろうな
戸部絵もコーンなんとかシリーズのほうは合ってそうだし
0626なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/25(木) 03:14:14.21ID:tkr939wZ
ちなみに自分は戸部と尾谷のファン
そのうえの意見ということで
ディスるつもりはないけど単純に合わないなって
0627なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/25(木) 07:11:44.83ID:dBopNjiy
戸部は洋風RPGの原画をよく手がけるから
和風より洋風ファンタジーの方が得意なんだろうなとは思う
Uと新ルナ初期の絵は好きだったよ
最近はキャラの顔が丸くなってソラウはもう別人に見える…
0628なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/26(金) 05:57:13.61ID:UiO+MLyq
>>620>>625>>626>>627
戸部尾谷は池田がよく書く和風、現代日本、小学生ものにミスマッチなんよ
菊田琴月はその点かなり良かった
子供キャラの絵と人間界の服装がリア小が好きそうなオーラ放ってるしね
ラノベ絵出身(戸部尾谷)と本場の女児向け絵出身(菊田琴月)の実力差だよねぇ…
0629なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/27(土) 11:13:37.60ID:auYvrVqm
新ナビルナと海色のANGELから入った俺からしたらこれ以上ないくらい二作とも挿絵合ってるけど?
琴月菊田しか合わん言ってる奴はただの思い出補正やな
0630なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/27(土) 11:23:30.71ID:nljavB+x
>>628
ファンブックではどちらも不遇だったね
菊田はSDキャラの四コマじゃなくて普通のショート漫画が読みたかった

琴月に関しては完全に触れられずなかったことにされてる
そのくせ無印の戸部絵の新装版出すわけでもないし
無印の人気があってこそなのに
新規読者はUや新ルナは絵師や出版社が違うから
混乱して読まない人がかなり多いんじゃないか
0631なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/29(月) 08:42:45.56ID:dTIYRMAQ
>>628
実力というか画力的には戸部尾谷が上なんだが
池田の作風と児童書の市場に合った絵を描くという点では琴月菊田が最高すぎるんだよね
青い鳥の編集部は画力でしか絵師を選んでなさそうなんだよなー
読者が求めてるのはそれじゃないんだよ
内容に合った絵なんだわ
0632なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/02/29(月) 08:46:03.35ID:dTIYRMAQ
>>630
菊田はともかく琴月のハブられっぷりは異常。池田も青い鳥に来てから全く触れてないよね
ツイッターでも戸部と尾谷はベタ褒めなのに、琴月には一度も言及なかったしさ
琴月絵あってこそのルナなのに
0633なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 13:02:08.11ID:IxnVTz4I
>>630
実際どうして出版社が変わったのか気になるんだよなぁ
作者の都合なのは分かるけど、それにしちゃアッサリ流されすぎなんだと思うんだよね
作者は何か言ってたっけ
0635なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 13:32:00.25ID:8gWi5NsS
ツイッターで琴月絵をディスる発言もあった
ルナは金髪じゃないのに金髪に描かれて嫌だったって

細かいところに気が届かないフォア編集部に愛想がつきたんじゃないか?
0636なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 14:49:19.57ID:0LJKLXi1
絵師交代&移籍後も、琴月はフォアで仕事をしていたあたりも、作者とフォアの不仲説が有力そう

作者のツイッターといえば、戸部絵になってからルナがスカートをはかなくなったのは、池田先生の要望だとも呟いていた
アクションシーンが多いルナを思っての親心だとかなんとか
かわいい格好で戦うのがいいのにこの作者わかってないなぁと思った記憶がある
0637なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 18:45:04.07ID:ZRsYX4Mf
>>635>>636

やっぱり出版社or絵師とのトラブルが有力かね

ただそれならフォア文庫のは絶版にして新装版だすよなぁ
悪く言いたくないけど今の状況は誠実じゃない気がする。子供混乱するでしょ
0638なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 20:21:16.48ID:8gWi5NsS
>>637
契約の関係で絶版になるまで新装版が出せないんじゃないか?
それか次のルナ関係の仕事は新装版のことかもしれない
まあ3期であってほしいが
0639なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 20:37:33.73ID:8gWi5NsS
>>638
すまん言い方がおかしかったな
絶版にするか否かはフォアに権限があって
作者や青い鳥文庫の意思では新装版をだせないという意味
0640なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/04(金) 21:35:09.14ID:ZRsYX4Mf
>>639
なるほどそういうケースもあるのか
自分の知ってる例だと、他社に移って続編出すときは、
前の出版社とは縁が切れるケースが多かった物だから

漫画とかラノベとか例に出すとスレチになりそうだけど
0641なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/05(土) 11:09:38.91ID:JF3A0+8I
>>635
>ルナは金髪じゃないのに金髪に描かれて嫌だったって
>>636
>アクションシーンが多いルナを思っての親心だとかなんとか
>かわいい格好で戦うのがいいのにこの作者わかってないなぁと思った記憶がある

こういうの大人の押しつけだよね
あの絵を楽しんでる子供、そして子供時代あの絵を楽しんでた自分達の気持ちはどうなるんだか
作者が何を言っても自分は琴月絵派
子供の好みを分かってる絵を描く人だと思う
0642なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/05(土) 12:34:57.07ID:ZGXjZy0g
私が読み初めた時期は2期の8巻が出たくらいだったんだけど、1期の人気ってやっぱり凄かったの?

今の児童書(アニメ系が多い)の流れを作り上げた作品とは聞いてたけど
0643なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/05(土) 21:31:46.30ID:FIRNNE96
>>636
スカート履いてないのは気付かなかったな
でもそれなら漫画版のルナはほとんどスカートだし
パンチラを描かなければ問題ないんじゃないか

つまり漫画でカンタロウが若いイケメンになったのも
ルナがツインテでスク水になったのも
タイとスネリの服が腹見せじゃないのも
菊田さんの好みじゃなくて全て作者の要望なんだな!
0644なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/06(日) 03:15:00.20ID:DS9KF7H9
琴月絵師といえば、昔に琴月さんのサイトのトップに
「読者の皆様へ。今後琴月さんのBBSでナビルナの感想は一切書かないでください。」
って池田氏からお願いメッセージがでかでかと載せられたよね。誰か目撃した人いない?
当時謎だったんだが、あれも絵師とのトラブルを表してたのかもしれんな。
0645なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/07(月) 21:29:46.27ID:+1c+eo/C
自分のHPならともかく絵師のHPをジャックしてメッセージを載せたのか…(困惑)
今のところ判断材料が少なすぎてどこにトラブルの原因があるのかわからんな

文章と作者の意向を無視した琴月の身勝手
それを指摘しなかった編集の怠慢
子供に受けていた琴月絵を理解しなかった池田の狭量

それぞれが大人の対応をしてれば移籍なんて事態にゃならなかったんだろうな
0646なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/08(火) 01:25:30.80ID:AGQpaIQM
>>644
嫌いな絵師のBBSに自分の作品の感想を書かれたくなかったとかか?
これが本当なら絵師とのトラブル説が濃厚だね
ツイッターで琴月と池田がフォローし合ってなかった理由も頷ける
0647なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/08(火) 10:20:51.78ID:XJTJYT88
絵師との不仲なんて珍しい話でもないしなぁ
ナビルナの戦闘は服が破けたり血を流したりといったバイオレンスなシーンも多かったから、少女漫画風な琴月氏の絵柄は作者にとっは嫌だったのかもしれない

もっともそれで不仲になるのは擁護できないけど
0648なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/10(木) 01:05:13.49ID:OEFAqAAr
よく作家が「絵師の絵や編集が気に入らん」ってトラブル起こしてるけど
文章は作家、挿絵は絵師、編集は編集者の専門分野なんだから
お互い口出ししないのがマナーなんじゃ?と思うわ

そういえば、絵師が作家の作風が気に入らんって最終巻でミッシングした例もあったかw
0649なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/11(金) 17:45:15.02ID:pBBU1uuz
>>648
> 文章は作家、挿絵は絵師、編集は編集者の専門分野なんだから

原稿料がどこから発生しているのかを考えれば
この中で口出しできる権利があるのは編集者だけだな

> そういえば、絵師が作家の作風が気に入らんって最終巻でミッシングした例もあったかw

何様wそもそも何で引き受けたんだよ……
0650なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/13(日) 16:42:01.29ID:WLVVUIG9
今新1巻の後書き読み返したら「環境を変えて書き続けることができました」ってあるからフォア文庫と何かあった可能性は高いんだよな

ファンブック未読なんだけど、ホントに琴月さんについて触れられてなかったの?
児童書作家がそんなに不仲をあらわにするのは子供に悪いと思うけど…
0651なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/17(木) 13:25:00.53ID:9h/t7xF+
>>644
あったあった。あのメッセージ、そういうことだったのか…
>>650
ファンブックを読み返したが、琴月さんに関しては一切触れられてなかった
0652なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/18(金) 18:24:17.13ID:ofgKp3Cj
        【だってお金欲しいもん〜】      ゲスの機動隊員      【だってお金欲しいもん〜】

               今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
           機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
      自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
               https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672



        【株式市場まもなく閉鎖】   国民の敵、親米ポチ、自民党   【自民総裁まさかの自殺?】



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?(((((^▽^;;))))飯ウマー♪

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
0654なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/21(月) 10:48:42.41ID:VKYVg7cI
もう絵師とか誰でもいいからとにかくナビルナ戻ってこい!

黒魔女がダラダラと続けてたのが悪い
そこナビルナ枠にしたい
0657なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/22(火) 14:02:03.09ID:UasNcnyQ
>>655
ファンブックは新ナビ・ルナの解説のみ
フォア文庫版登場キャラのうち、新ナビ・ルナ登場キャラ(もえぎや星の子学園のみんな)は解説あり
フォア文庫版については言及されることもあるけど、移籍関連の話題はなし
琴月絵は一切使われていない

琴月絵に関しては琴月さんやフォア文庫側が権利を持っていて使えないんだと思う
0658なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/22(火) 18:24:44.83ID:6DxptZLK
なかよしでコミカライズが連載されてた頃は
扉絵とは別のカラーページで無印が全巻紹介されてたんだが
ファンブックだと載せたら駄目なのか…
0659なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/22(火) 19:20:56.08ID:HmVjeQ9t
>>657
655だけどありがとう。
それじゃ殆ど旧の紹介はほぼないと考えていいんだな…買うか迷っちゃうな

そういえば、フォア時代から漫画版は講談社だったんだよね。
漫画版の人気は分からないけど、移籍したのはその辺りの影響もあったのかも
(漫画版が人気だから、本編もこっちで連載させろ的な)
0660なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/26(土) 18:01:45.58ID:Wvhshlon
おなじくファンブックは旧の紹介や琴月絵が載ってるのを期待して買ったから
ガッカリだったな
0661なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/28(月) 20:12:43.84ID:Uq9LIZmX
海色の新刊表紙絵
他の表紙群から浮いてるな…かっこEけど
0662なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/29(火) 15:15:51.71ID:uHJ9YRbq
他の表紙がおピンク()すぎるんだよ
0663なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/03/31(木) 10:31:06.60ID:4YLUk/6A
この絵師ラノベ臭が抜けないなぁ
女児向けの中にひとつだけ男性向け作品が混ざってる感じで違和感
0664なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/01(金) 19:08:15.52ID:EMOqtsXG
自分はいいと思ったけどなぁ。
最近青い鳥文庫自体が女の子に偏ってきてるから、両性に受けそうな絵は貴重だし
0665なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/02(土) 12:21:40.12ID:sOygXctf
海色はamazonの青い鳥文庫新刊で常に1位キープしてんな
古株の泣いちゃいとドラプリを越えてるのは地味にすごい

そして上がらないポレポレ……やっぱり駄目だったか
0666なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/03(日) 14:20:51.83ID:wLomyVWF
ポレポレはまずアホっぽいタイトルをどうにかしろw
内容は面白いんだから

>>664
現状、海色しか両性受けの表紙が残ってないんじゃね
ずっと両性向けを通してたはやみねも女の子向け表紙になった
0667なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/05(火) 18:28:15.64ID:CQ9PZ/qL
売り上げ好調なら延長あるかもなぁ。
氷の上のプリンセスも五巻完結予定が延長されてるし
ポレポレダメなん?新刊の中じゃ売れてる方だと思ったけど

>>666
実際児童書自体が少女漫画の延長線になってる気がする
男の子に向けての作品が少なすぎるんだよなぁ
0668なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/05(火) 23:40:15.44ID:MaqLxCsx
尼の動きで判断するならポレポレ売れてないな……
ネットとリアルの売り上げはだいたい比例するからな

海色は売れてて何よりだけど
原作付きでダラダラ続けるのはどうなんだろう
せっかくテンポのいい良作だから蛇足は勘弁だなあ
0669なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/06(水) 18:13:19.57ID:EhzeUyvR
わりと今風の絵柄かつ恋愛もので王道だとおもったけど厳しいのかポレポレ。倉橋さんの作品自体がニーズに合わないのかなぁ
海色は続けるにしても今の話は五巻で締めてシーズン2とかかな。続刊なら今後の新刊で伏線張ると思う

それと青い鳥文庫総合スレって需要あるかい?他の作家の話もしたいときあるし、あれば立てるけど
0670なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/06(水) 23:10:45.21ID:57Pz/Luj
多分人が集まらないだろうから
ここで他作品の話しててもいいんじゃね?
自治厨も今のところ沸いてないし
拡散されてこれ以上人が減るのは嫌だしな

たしか前も総合スレの話題がでたけどこんな結論だった気がする
0671なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/06(水) 23:18:46.56ID:57Pz/Luj
今は海色と妖精チームが1,2位を争ってるな
しかし妖精チームは来月の新刊なんだが……
どんだけ売れてんだよw
0673なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/07(木) 16:23:31.52ID:DUw38oDK
ポレポレは題材が地味すぎるんじゃないか?
ストレートな学園物は厳しいとは思う
良くも悪くも作風は今までの作品と変わってないし

Kzの人気が落ち始めたと思ったら、スピンオフの方が人気なのか。
青い鳥文庫世代交代してるなあ
0674なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/08(金) 01:46:36.23ID:jnE10yut
もう学園もの、恋愛ものは飽きられてるんだろうね。
表紙も似たようなのばかりで見分けがつかんし。
海色の表紙が浮いてるって意見があったけど
甘ったるい絵ばかりの中では、むしろ新鮮に感じたな。
0675なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/08(金) 22:18:49.41ID:6EurRXrM
倉橋さんも20年以上青い鳥文庫で書いてますしね…読者からしたら作風が古いのかな

もっと男子も楽しめる作品も増えて欲しいです。角川つばさ文庫は、あるていど男子も視野に入れてるけど、青い鳥文庫じゃ全然少ないですし。
0676なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/09(土) 13:35:07.47ID:hzU5Bz0k
青い鳥文庫だと倉橋のほうが人気が高いし
池田はルナ以外微妙だから
海色よりポレポレの方が人気でるだろうと思ってたわ…
どうなるかわからんね
0677なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/09(土) 15:38:49.18ID:ClmkcMMO
ムスビは常に猫の姿じゃなければ興味があったんですけどね
いい感じに中二ファンタジーでしたし

私も海色は大きな人気は出ないって思ってました…最近ファンタジー受けにくいし
0678なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/11(月) 18:16:49.53ID:fI013kCH
ムスビは猫姿で本当に損してるよね
せっかくの格好いいシーンも挿絵がはいるたび萎えたわ
0679なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/12(火) 19:13:40.89ID:Sp6iE0Oo
あの表紙で猫をパートナーにしたファンタジーものだと思ってたよ

というより青い鳥文庫全体の作風が何となく保守的で、
子供が「読んでみたい!」って思える作風は角川つばさの方が多い気がする
その分これって児童書?て感じる作品も多いんだけど
0680なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/13(水) 00:30:50.25ID:QFQZ+0Wu
ほんまね、主人公達は人間姿のまま
ムスビやわたぽんやヒカリをパートナーにしたファンタジーものなら良かったのに
たまにイケメンな人間姿になるとなお良し

↑を考えてて、まさしくつばさ文庫にありそうだなって思ったwww
0682なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/16(土) 10:49:31.62ID:LACgNCrI
海色が売れてることがみんな意外みたいだが、
話が面白いし表紙絵も綺麗だから売れない理由がないんだよなあ…

しかし人気が出たら出たでルナ3期が後回しになったりせんかね?
それだけが心配
0683なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/16(土) 14:21:11.41ID:7rYzg22y
ルナとムスビを同時執筆してたんだし、両方書くこともできるんじゃない?
ただ個人的には、急いでルナにしがみついて欲しくないな
それこそ10年近く続いてきた作品がすぐに復活すると余韻がまったくなくなってしまう。

まだ作者のキャリアとしてはそこまで長くないんだし、もっと色々な作品を書いてほしい。
望んでいる人には申し訳ないけど
0684なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/04/17(日) 16:07:17.69ID:6RdhBvLT
海色最終回予想

ルーナかノアが生死不明になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況