X



大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】12
0001なまえ_____かえす日 転載ダメ
垢版 |
2015/08/24(月) 21:24:04.32ID:ZLaQUlRy
前スレ
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1393921264/

過去スレ
【ローラ】大きな森の小さな家【E・ワイルダー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1055519109/
【ローラ】大きな森の小さな家【I・ワイルダー】2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134196908/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1160219032/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1186599338/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1209159499/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1227712906/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1251771607/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1277623749/
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】 (実質9スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1297242615/l50
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1357046481/l50
0331なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/20(土) 20:39:56.79ID:PMWYLrGw
他人を家に入れたり使わせる感覚が日本とは違う文化の人達だから
現代でもベビーシッターとか自宅で留守番してくれる人は冷蔵庫や戸棚開けて自由にお菓子食べる前提
手を出されたくないものはあらかじめ伝えるかこのクッキーとコーラどうぞとか食べていいものを指定する
対策しないなら自由に開けて食べられても文句言えない
0332なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/20(土) 20:40:46.32ID:PMWYLrGw
ホームパーティに来た客のコート置き場や身支度を整えるために夫婦の寝室を使わせるとか
バカンスシーズンには自宅貸して自分達一家は旅行に出かけるとか
そういう感覚の人が留守番して住んで食べていいと言ったんだから食料空っぽは了承済み
0333なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/20(土) 21:08:25.54ID:ltMcUF33
>>330
そろそろスレタイに沿った話をしていただけませんかね?
それが出来ないなら、わざわざsageるまでもないと思うんですが。

>>331-332
使って・食べてと言われて住んだんだから、それは何の問題も無いと思う。
冬越しのための食料だから、春に戻ってきてからでも食べられるものとは限らないし
量的にも、元々、冬を越せる程度だったわけで。
測量技師何人分だったのか知らないけど
一家がひと冬食べたらなくなってもおかしくはない。

それより、実際、閉め出したら本当に死者が出たのかな?というのが疑問。
だって、そこまでは辿り着いてるわけだし…
はじめは「困った時はお互い様」の精神で手助けしたつもりだったんだろうけど
まさかあんなに来るとは思ってなかったんだし
手に負えなくなった時点でその後は断っても良かったんじゃ?って。
というか、自分ならそうしてるw
0334なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/20(土) 21:36:19.72ID:T5neQePf
>そろそろスレタイに沿った話をしていただけませんかね?
そらあーたでしょw
ご自分の今日の書きこみ振り返ってみんさいよ
0335なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/20(土) 22:18:17.33ID:ltMcUF33
ID:T5neQePfは私の揚げ足取りしかしてないんだが…どの口が言うかね?
私は少なくとも、このエピソードに対する自分の考えは言ってるけどね。
自分に都合の悪いことは見えないらしい。本当に韓国人だったかorz

図々しいとか言ってる奴、
食事を作ってやり自分のベッドまで使わせてやった人によく言えたもんだわ。
ただ単に食料を分け与えたのとはわけが違うだろうに。
そういう奴に限って、自分は金貰ったって絶対やらないくせに。

これはむしろ、父さん母さんの人の良さというか
生真面目さがよく表れたエビソードだろ。
0336なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/20(土) 23:54:46.98ID:ZtHudETL
>>325
オルデン牧師とスチュアート牧師は、野宿上等で旅していたのが凄い
かまくらでも作る予定だったのだろうかw

「大草原のおくりもの」でも旅人を泊めて殺害して身包み奪う話が出てきたし、
多分にその逆パターン(旅人を装って強盗する)もあっただろうし、
行きずり人間を一つ屋根の下に泊める(泊まる)ってのは双方リスクを伴う行為だよね
そこまではいかなくても、シルバーレイクの時みたいに他人様の家で酔っ払ってドンチャン騒ぎを起こす輩もいただろうし
色んな意味で大らかだわ
0337なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 06:07:48.50ID:6nWTCmVc
オルデン牧師ってドラマだと白髪のおじいちゃんだけど
実際は父さんと同じ年なんだな
0339なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 09:22:21.16ID:DpEPpOe5
>>335
語るに落ちるっつーやつですな
韓国人がどーたら言い出す時点でもうロクな感性しとらんのが吐露されてるでしょ
文意からとると罵倒的表現なのかな
0340なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 10:22:43.10ID:sFY8ZBxQ
>>335
今日はもう控えてね?
あなたの言う通り、引っ掻き回す目的で来てるんだからスルーが一番だよ。
いちいち釣られない。
0341なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 15:25:08.37ID:mObJMc+0
チャールズと同年代って事は、妻子もいたんだろうね
シルバーレイクではスコット牧師と男二人旅だったから、てっきり独身青年だと思い込んでいたw
0342なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 15:42:29.99ID:mObJMc+0
版の問題なだけかもしれないけれど、メアリーの学費貯金について

講談社文庫では、父さんが農地の申請から戻ってきた時点で15ドルちょっと、最終的には42ドルちょっとだった
岩波の長い冬(鈴木哲子さん)では、エドワーズさんが訪ねる前は15ドルちょっとだった
講談社文庫は長い冬がない分、エドワーズさんの寄付分も盛り込んだ最終額の42ドルちょっとを訳文に入れたのか、
大本の原文の時点で矛盾しているのか、本筋には全く関係ないのだが時々引っ掛かる
0343なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 20:19:35.37ID:sFY8ZBxQ
>>341
オルデン牧師まさかの駆け落ちw
ttp://almanzolaura.blogspot.jp/2014/02/pg35.html

wikiには He was married twice
としか書いてないんだけど、駆け落ちはどこ情報なんだろうか。
0344なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/21(日) 20:46:03.28ID:sFY8ZBxQ
こっちにもう少し詳しく書いてあった。
ttp://almanzolaura.blogspot.jp/2015/05/pgh-dk8.html

wikiと照らし合わせると、デスメットでローラ達と再会した後
後のノースダコタになる地域へ行きネイティブアメリカンの代理人(?)になったけど
詐欺行為により彼らから殺すと脅され、50歳手前で33歳も年下の16歳と同棲?

一時期は牧師じゃなかったようだし、だいぶイメージが変わるね。
0345なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/27(土) 23:28:34.02ID:qKptl7tU
アルマンゾとローラの実際の年齢差は10だったが、
離れすぎと言われるのを避けて物語では6歳差にしたとあるが、
グレイスやキャリーやオルデン牧師に比べれば普通に思えてきた

当時の平均寿命からすると、オルデン牧師の配偶者って
結婚というより介護の方が近かったんじゃなかろうか
0346なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/28(日) 20:53:14.82ID:oiWmtxvy
逆だと思う
労働者・農民階級のローラ達と違って、女性がやらなきゃならない労働ははるかにしんどく無かったはず
むしろ玉の輿だと思う
0347なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/29(月) 01:14:32.35ID:1bDVd4aE
赤毛のアンの作者曰く
牧師の奥さんって結構大変みたいだけど…
農家のおかみさんよりマシか?
0348なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/29(月) 01:24:50.49ID:LGkLoSW7
牧師ってそんなに金持ってるかな。

それにバーモントって、一応、東部とは言え
そんなに栄えてるイメージないけど。
0349なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/31(水) 00:34:38.37ID:5bIs3Jfi
街の規模や宗派によってピンキリじゃない
肉体労働は少ないし農家のおかみさんより格段に楽だっただろうけどコミュ力がないと拷問
モンゴメリは有能で表面上は完璧にこなしてたけど手紙や手記で愚痴りまくっている
0350なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/31(水) 05:56:36.70ID:OquIoLsh
大変さの質が違うよね
肉体的に圧倒的にきついのは農家の妻だろうけど牧師夫人の方はコミュ力だけでなく
担当教区に住む女性全員の模範になるよう求められてるから精神的に余程タフじゃないと無理だと
繊細な所のあったモンゴメリは結局鬱になって自殺した疑惑濃厚だしね
0351なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/31(水) 07:29:23.82ID:Je4gVOIe
じゃあ玉の輿とは言えないな。

ドラマの後期に「オルデン牧師の結婚」ってのがあって
(年甲斐もなく若い子に夢中になり、周囲から大反対される話)
いくらネタが尽きたからって・・・と思っていたんだけど
完全な創作ではなかったんだなw
0352なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/08/31(水) 18:00:10.83ID:UmoxP8Oo
ドラマではベイカー先生も若いのと恋仲になってなかったっけ。
ベイカー先生なら私はアリだw
0354なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/02(金) 20:28:21.51ID:HFvec1QG
でも自分で家建てて丸太の下敷きになったり夜に1人で外に出てクマひっぱたいたりする必要は無いよね
0355なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/03(土) 00:53:46.18ID:GoPfITYj
せっかく育てた農作物が収穫前にだめになったりする
喪失感もないしな…
けど寄付金で生活が成り立ってるから
世間の目も厳しいしメンタルが弱いと駄目だな。
0356なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/03(土) 08:28:36.42ID:enz7qgxB
夫婦仲が良くて旦那さんに人望があればまだしもモンゴメリのところみたいに
嫉妬深いメンヘラだったりすると地獄だっただろうと思うよ
現代と違って逃げ場がないもんね
0362なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/04(日) 11:45:38.91ID:Otjn6UQP
>>358
ブーツ用のお金を寄付にまわしてしまうエピは胸が痛かった
衣食足りて…ならぬ衣食たりずとも礼節を知っているってのが切ない
開拓民の楽天さとチャールズの善人さが悪い方向に混ざってしまっていたわ
0363なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/10(土) 01:12:18.49ID:fvwD25GI
父さんの性格もあるけど、昔の敬虔なキリスト教信者にはままあることなんだよね
グリーンランド移民が全滅したのもそれ
自分たちが食い詰めてるのにノルウェーに高い税金を納めて疲弊して長い冬がきて全滅
0365なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/17(土) 17:04:42.36ID:u8IEPM+w
川崎図書館(川崎駅前の)に行ったらリサイクルコーナー(蔵書の廃棄)に新大草原全巻が出てたよ
まだあるかは分からないけど絶版らしいので報告
0368なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/09/26(月) 21:39:07.16ID:iaFpQ+ex
>>357 とにかく明るいインガルス
0370なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/10/31(月) 11:41:35.04ID:srXNHcX5
この一家ってハロウィンはやってたっけ
まあ大きな森の家じゃ、門付けできる隣人がいないけどw
それか宗派的にNGというか存在を知らないものだったのかな(長老派?)
0371なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/10/31(月) 16:03:30.30ID:0rgTK6qe
クリスマスやっていた位だから長老派ではないと思うけれど、
大草原シリーズ(続編は知らないが)では感謝祭はあってもハロウィンはなかった
ご近所様がいないandおやつの準備…とハードルの高そうなイベントではあるね
0372なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/10/31(月) 19:56:30.71ID:3XCTUcvw
ハロウィンが広まったのはそんなに昔じゃないからね。
それまではごく内輪の行事だったし、一般に広まり始めても
それが西部にまで来るにはだいぶ時間がかかったんじゃない?

ちなみに、wikiによればオルデン牧師は会衆派という一派らしいよ。
0375なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/02(水) 07:05:11.50ID:pixhEMme
測量技師の家でオルデン牧師に御祈りの会やってもらって
渇いた喉が潤う感じて言ってたけど
それがカトリックの神父さんだったらどうなのかな
0376なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/02(水) 09:13:33.73ID:lAaxIyY5
カトリックの神父にお祈りなんかしてもらうわけないじゃん。
牧師が近くにいない時は神父で代用…なんて出来る間柄ならそもそも分離してないし。

プロテスタントの他派でも考えにくいけど、カトリックは無いわw
そもそもカトリックは少数派だったから
出会う確率から言っても牧師>神父だっただろうけどね。

無ければ代用、というより、無ければ作ろう!って感じじゃないの?
宗教的にも、開拓者精神的にも。
0377なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/03(木) 02:13:21.53ID:KUbR8ZN2
牧師さんが来ない!なら代行で誰かに
やってもらおう!って感じ?

当時は日曜に教会に行かないと
精神的に落ち着かなかったろうな。
0379なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/03(木) 09:33:00.18ID:vVn/v18T
宗教には詳しくないので、じっくりと検索してみた。

カトリックの教会はローマ法王を頂点とする組織の末端だが
プロテスタントは、カトリックの教えに異議を唱える人々の総称で
ひとつの組織ではないので、教会もそれぞれが独立している。

信者全員が等しく祭司であるという考えなので
宗教上の身分の上下は存在せず、牧師はあくまでもその仕事をする一信徒である。
教派指定の神学校に通って試験に合格すれば牧師になれる。

長老派は、信徒が選出した代表(長老)が牧師と一緒に教会を運営する。
会衆派は、長老すら置かない直接民主主義である。

長老派も会衆派も改革派に属するが
改革派は教派の違うクリスチャンも受け入れる。
(他のところが他派を受け入れるのかどうかは知らん)

間違ってたらスマソ
0381なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/03(木) 19:53:34.37ID:0HaDsKxm
>>380
スカーレットの父親の葬式だね
アイルランド出身(恐らくカトリック)の葬儀を
アシュレーはアイルランド人の敵イギリス国教会のやり方でやっちまった
0382なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/05(土) 23:32:14.72ID:XjZTeFvn
新大草原で組合派って書かれていたと思う
通える範囲に組合派のはなくてメソジスト派と長老派しかないみたいな感じだった
東方系はないのかね、ロシア人とか出てきたりするけど
0384なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/06(日) 18:33:07.42ID:WapDfX78
しかしクリスマスの描写といえば
靴下にプレゼントを入れる描写がされていて、
それ以降靴下が伸びてしまわない(特に農場の少年では入れすぎ注意報だ)のか気になって仕方がない
0385なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/06(日) 23:50:24.39ID:JaSH+x51
靴下はプレゼント用のものがいつも履くのと別にあるのかと
勝手に思っていたが・・・
そんな余裕は無いか・・・?
0386なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/07(月) 06:38:23.55ID:KcSGKwdh
「大きな森」のクリスマスで従姉妹達が帰り支度してる
ガースウィリアムさんの挿絵だとかなりでかい靴下はいてるから
そういうの下げてたんじゃないの
0389なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/09(水) 17:47:28.51ID:N784ZhWH
こだまさん版の大草原を読み返すと
「母さんは、きれいにあらったメアリーのくつ下片っぽと…」とあるが、
普段着用のくつ下なのか、クリスマスプレゼント専用かは明記されていなかった
しかしこの時はカップみたいな大きなものや
潰れやすそうなケーキが収納されていたところからすると、
>>388さんの通り伸縮性もなくぶかぶか目のくつ下だっただろうね
0390なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/09(水) 19:42:57.46ID:N784ZhWH
しかしこだまさん版読み返す度に「せとものの人形」にもやっとする
陶器の人形の事だろうけれど、お前は坊ちゃんか!!と突っ込んでしまう
0393なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/10(木) 03:12:14.15ID:6aOgo2nf
何でもウォークマンipodっていうのと
同じ感覚で陶器=せとものって呼ぶ家庭は
あちこちにあるかと…
0396なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/10(木) 07:25:57.84ID:+4ZrVoby
陶器を瀬戸物と呼ぶことは何もおかしくないけど
陶器でも全然おかしくないのにわざわざ変える風潮は好きじゃない。

この話に限らず、後発版って、そういうどうでもいいところを変えて
差別化をはかった気になってるのが多いんだよね。
0397なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/10(木) 16:02:59.74ID:T0JDyvuo
>>396
正直子供の頃から、ハードカバーを読んでいたから
プラムクリークやシルバーレイクのイメージがあるのに
プラム川やらシルバー湖の瑣末な差別化はいらんわ

せとものについては、訳者が陶器と瀬戸物の区別が付かん人だと思っていたよ
会話で陶器=瀬戸物はいいが、小説の訳文でそれをやるなよと思った
0399なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/10(木) 20:59:39.61ID:T0JDyvuo
ネタにマジレスしていたらごめん

陶器は焼き物全般
瀬戸物はその中で瀬戸で取れる土から焼いた陶器
陶器のカテゴリ内に、瀬戸だの有田だの信楽だのがある
詳しくはぐぐってくれ
よって開拓時代のインガルス家に「せともの(文庫版はなぜか平仮名表記)の人形」ってのは、多分にありえない
原文で焼き物か陶器を指していた単語をわざわざ「せともの」と翻訳していたんだと思う
0401なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/10(木) 21:49:54.61ID:+4ZrVoby
>>399
>陶器は焼き物全般
>瀬戸物はその中で瀬戸で取れる土から焼いた陶器
本気でそう思ってたんだね…

一度、辞書を引いてみて。
信楽焼を「瀬戸物」と言っても間違いじゃないよ。
地域によっては使わない言葉みたいだけど、一般的には瀬戸物=焼き物全般です。
0403なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/11(金) 01:04:41.36ID:kc8dSfjH
ACのCMになった相田みつをの詩でも
「セトモノとセトモノがぶつかりっこすると」ってフレーズがあるけど
大正生まれの相田さんが陶器の総称としてセトモノと書いてる
陶器という正式名称より親しみやすい表現かなと個人的に思ってる
0408なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/17(木) 02:11:12.76ID:T6FSArDV
あちこち移動を繰り返した放浪一家が
よくぞ陶器の人形を割らないで
もてたものと感心
0415なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/24(木) 13:41:09.89ID:2De2wiMi
じゅ、じゅういちがつに、ふ、ふぶきなんて聞いたことがない・・・
@南関東平野部
0417なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/26(土) 01:48:45.06ID:jCnrSTkz
>>400 大きな森ではとうさんが「じゃこうねずみ」を狩って毛皮にしてたけど、
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Ondatra_zibethicus_FWS.jpg
絶対こっち(マスクラット)だよな 尻尾を除いて30センチ位
日本でジャコウネズミというとこっちだけど
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/Suncus_murinus.jpg スズメ大

これは福音館の恩地訳で、他ではどうなってるのか知らないけど
0418なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/26(土) 14:40:55.58ID:4rMUfLX/
>>417
どの辺り?講談社版で見てみるよ。

でも個人的には、マスクラットよりじゃこうねずみの方が雰囲気出てると思う。
実際、日本に入って来た頃はそう呼んでいたみたいだし
そんなにおかしなことではないかと。注釈は欲しいとこだけど。

逆に、旧版でコケモモと書いてあったのがリンゴンベリーとかになっていたら
例えそれがより正確に訳した結果だとしても、馴染みの無い名前で違和感ある。
コケモモだと誤解を招くというものでもないしね。
訳者ってその辺りの選択が上手い人と下手な人っているよね。
0419なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/26(土) 19:31:26.69ID:s8DGgheA
恩地版、最初のページにじゃこうねずみ出てくるけど
そこのこと?
英語版はマスクラットだった。

wiki先生では

かつて英名を直訳してジャコウネズミと呼んだこともあるが、
トガリネズミ目のジャコウネズミと紛らわしいことから、
今日ではこの呼称は文学作品の翻訳で見かけるぐらいである

とあるね。
じぶんもじゃこうねずみってほうがなんとなく好き。
0422なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/26(土) 21:44:13.35ID:jCnrSTkz
小学校の低学年くらいで最初に読んだとき、あんな小さい動物を捕まえてどうやって毛皮として使ってたんだろうって不思議だった
マツドドンの正体だったら納得がいく
0425なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/12/09(金) 15:25:39.56ID:LsUX2Ed9
>413

The little china woman had a china bonnet on her head,
and china curls hung against her china neck.
Her china dress was laced across in front,
and she wore a pale pink china apron and little gilt china shoes.

インガルス家にあったくらいだから、
本物のレースを焼きあげたような
超繊細細なデザインではなく、でもちょっと洗練された感じの
磁器人形のイメージだな。

それより、地震の多い国の人間としては、
棚の上に置いちゃって、地震(は滅多にこないにしても)
突風で家ごと揺れちゃって、落ちたりしないのか気になる。
0427なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/12/19(月) 16:30:59.22ID:FzzUc3Dw
>426
うん。レースアップのことは、ちゃんとわかってるw
アイリッシュドレスデンみたいな超繊細なものではなく、
って言いたかったの。
レスを投稿する