X



大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】12
0566なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/07(火) 16:29:49.57ID:AdaqI3J+
>>559 あれってスイカの後だったのか。
プラム・クリークで野生のスモモをたらふく食べてるときに蚊に刺されたという記述があったので、
その後かと思った。蚊に刺されるのはマラリアへの伏線で
あのスモモもうまそうだったな。最後が晩秋のフロスト・プラムだっけ
0568なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/07(火) 21:09:03.44ID:5+yRs9g9
>>566
マラリアの話は「大草原の小さな家」だから、プラム・クリークじゃないね。
プラム摘みの描写も美味しそうですごく好き
0572なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/21(火) 07:42:58.40ID:e68RTHLW
大草原の小さな家の時、クリークに摘みに行ったのはブラックベリー。
酸味があって固い粒粒がある。そこで蚊に刺されまくった。

自習で学校の勉強に間に合ったのは大草原の小さな町の時。
メンヘラになっていた下宿先のブルースター妻に怯えながら
勉強していた時。教師を終えて学校に戻ってきたエピソードの一つ。
0573なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/21(火) 07:48:48.77ID:e68RTHLW
大きな森の小さな家の時、
蜂の巣を見つけた父さんが、よく蜂駆除の人が着る防御服みたいのもなしで
どうやって蜂蜜をとってきたのかがわからん。
仮に煙でいぶしたとしても、それで大丈夫なのか。
0574なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/21(火) 07:57:53.51ID:9ZUS7E0l
ハチは父さんを刺さないことになってるっていってたね

狭い出入り口しかない木の洞の中の巣だったら
いぶすだけで大丈夫かも
最近のデイリーポータルZで見たけど
地中の巣をそうやってとってた
その記事でも地元のなれた方々は顔カバーもなく素手でやってた
0575なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/25(土) 22:27:22.26ID:7b36xB+3
父さんなら蜂に刺されても大丈夫なくらい耐性ができていたのかもしれない。
この程度の猛暑なら 父さんは平気な気もする。
0576なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/26(日) 00:23:21.01ID:9kESC4sX
この暑さの中でも、母さんはちゃんとドレス着ろとか首元までボタンとめろとか
日よけ帽をきっちりかぶれとか言うのかな。やだなw。
ローラたち暑そうだからタンクトップと短パンで過ごさせてあげたかった
0577なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/26(日) 11:06:49.91ID:7R9SqX20
当時のマナーでは、太陽が出ている間は極力肌を見せてはいけなかったんだよ
足首は男性の性欲を刺激するので、堅気の女性は絶対見せてはいけないものだった。今のパンチラと同じ感覚。
母さんはクリークでの水浴びを許してるし、母さんにしては随分ユルく運用してくれてたんだなと思う 隣近所が遠く離れていたからだろうけど
0578なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/27(月) 11:29:09.26ID:GwSs9iJG
母さんの若い頃だと耳すら出すとはしたない扱いだったもんね
普通に出してる顔のすぐ横に付いてるのに
暑かろうが動こうが喉元から足首まできっちり体中覆って
コルセットでギチギチに締め付けて
昔の女性はそりゃちょっとしたことで失神するわ
0579なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:24.24ID:xCdDuxU6
風と共に去りぬのスカーレット(母さんよりちょっと若い)は
デコルテと腕が結構出てるドレスきてた
それも午後15時以降に着るアフタヌーンドレスを午前中に着たっていう型破りだった
0581なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/01(月) 22:28:10.35ID:n3weouPs
来週のNHKEテレ「グレーテルのかまど」は、大草原の小さな家のアップルパイですよー

青いかぼちゃのパイこーい!
0582なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:00.32ID:YyospjYp
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

ジャップ必読! 元米安全保障局員から東電社長への手紙、決死の告発!
0588なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/17(土) 11:50:30.20ID:ZDfHi3QT
原作のローラに絵本を持ってきてくれた優しいオルソン夫人もいいけど
ドラマのオルソン夫人は意地悪だけど、旦那と子どもをすごく愛してて
いろいろな騒ぎを起こしても可愛らしいところもあるよいキャラクターだった

ご冥福をお祈りします
0591なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/01/04(金) 18:40:54.66ID:rOh/b2fd
TVチャンピオン
ログハウス選手権
とうさんはこれをほぼ一人で斧だけでこなしたんだなあ
0598なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/04/14(日) 20:02:56.10ID:Xb1m99NY
ロッキーリッジへ移るお金を貯める為にローラはお針子をしたらしいけど、せっかく教師免許をもってるのに、どうして学校の先生をしなかったのかな
お針子より高収入だろうに
0599なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/04/14(日) 20:10:36.34ID:ZQmSnHQ9
免許は永久じゃないからね
また勉強おさらいして試験受けてっていうのが(実際に教え始めるまで無給)
家事&麻痺の残るマンゾのかわりの仕事しながらじゃ
むずかしかったのかも
0601なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/04/18(木) 06:35:01.02ID:+szHVyz1
西日本には動物の解体や皮の加工をする業者に対する
根強い差別があるみたいなんだけど
学校でそのことを勉強したときピンとこなかったわ

狩りのあと父さんが手際よくすすめる作業の描写に
わくわくしたしかっこいいなあってずっと憧れの感情抱いてたから
0602なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/04/18(木) 15:39:56.66ID:TSDjHSGR
ミズノの本社は元々東海地方の某県にあった
今も工場がある
野球のグローブは革だから、そういうこと
関西の某県なんか該当地域を車で偶然通りがかるだけでピンとくる箇所がいくつかあった
気のせいじゃなくて実際に正解だった
0603なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/04/28(日) 22:31:17.48ID:dFCk2i5Y
ドラマ、今NHK4Kでやってるけどうちのテレビ4K見られないから
涙をのんでいたが、今度普通のBSプレミアムでも始まるんだね

楽しみだ
0604なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/04/28(日) 23:09:20.00ID:a4QXUQfR
そうなんだ!
でも声優違うんだよね、そこが残念
今後、ブルーレイが出るとしてもこっちなんだろうな…

って、児童書スレだったごめん
0606なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/18(土) 07:22:05.95ID:tkdVct5A
>>598
ローラが持っていた免許は教師といっても代用教員みたいな免許で、男性はどうだったか覚えてないけど、女性は未婚者のみであったと昔々なにかで見たな。 
だから結婚すれば教師を辞めれるというか辞めざるを得ないと… ローラがいつまで教師をしたのか母さんに聞いた時の会話や結婚決まって、もう教師をしなくていい…っていう時の事情は当時のそんな状況もあると思っていた。
壊れた前のパソコンにそれがどこからの情報だったかあったはずなんだが、今はわからないのでもし違ってたらごめんなさい。
0608なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:51.70ID:dTm6P+hi
アンにかかわる話を読んでてその時代同じ学校の同じ先生でも
女先生は男先生より給料安かったってあってびっくりしたの思い出した
0610なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/24(金) 14:10:42.09ID:DPbSjPgW
既婚女性は外で賃金労働せず基本家庭で夫と子供の世話するものだって時代だし
産休育休とかも確立してなかった時代だから既婚女性だと突然先生がいなくなって
すぐ後任手配もできなくて困るってのもあったのかも

大手ミスコンテストが未婚限定なのも、受賞者はキャンペーンで一年世界のあちこち回って活動する条件だけど
既婚者だとその間家庭放置になるし妊娠したら活動できなくなるからってのが元だし
0611なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/26(日) 16:45:14.15ID:0b9hZtOX
昨日湿度20弱で室温30度超えた
父さんのいってた「オーブンから吹いてくるようだ(風)」は
こんなかんじかなと思った
0613なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/07(土) 09:17:46.34ID:j184SLyb
>>610
新大草原で寿退職した先生の後任がとんでもない人で
とりあえず前の先生を呼び戻すって話があったよね
0614なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:23.20ID:UF/6zR4p
最近見た映画で、開拓一家がインディアンに殺されるシーンがあった。
ちょうどメアリーとローラくらいの子、
まるっきり躊躇無くあっさり射殺。父さんも射殺、頭の皮剥ぎ。
ローラ達は生き延びたけど、こんな風にさっさと殺される可能性も
十分あったわけで、やっぱり町を出て開拓民になるのはバクチがすぎる。
0615なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/25(水) 18:31:12.93ID:ozcQ7l+b
ここでかあさんの格言「いいインディアンは
0617なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:32.42ID:DPvJem2G
まーネイティブアメリカンからすれば白人から散々やられたことを少しだけやりかえしただけという
0618なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/07(月) 23:17:04.10ID:Al3jDd23
>>606
ドラマではキャロラインが教員免許持ってて
ビードル先生が怪我したときに代わりに教師やったけど
小説ではそれもなかったって事?
0619なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/07(月) 23:24:37.39ID:Al3jDd23
>>613
シーズン2の「暗い教室」?
ビードル先生が大きい男の子たちに手こずって
男の先生が来たけど暴君で
ビードル先生を呼び戻すって話
0620なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/08(火) 23:17:08.14ID:R6C/fDur
シーズン1の「母さんの教室」でしょ

そもそもドラマは小説とは別物だよ
原作に沿ってるのはパイロット版くらいじゃない?
0623なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/09(水) 14:20:37.00ID:w6eX3Unn
>>619
ドラマじゃないよ、新・大草原の小さな家って書いてるじゃん
ローズが上の組の若い女の先生がいいなと思ってて進級を喜んでたら先生は寿退職
新しい先生は暴力的なのに指導力もない男で
学級崩壊して先生も出て行っちゃって一時的に前の担任が戻ってくるって話
0624なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/09(水) 15:54:34.97ID:D+h8uryo
あ、ごめん
>>618>>619は話繋がってないのか

でもローズの本確認したけど
>>623が言う既婚の女の先生が一時的かどうかまでは書いてなかったわ
その後ローズは進級したから、それで話に出て来なくなっただけかもしれないし
0625なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/10/12(土) 16:03:36.45ID:UWcdUiyd
>>624
一時的かは書いてなかったかもしれないけど
寿退職が当たり前で特にオールドミスって扱いでもなく結婚した人が急遽戻ってきても長く勤めるとは思えないけどなあ
あのシリーズで名前忘れたけどオールドミス扱いから紆余曲折を経て医者と結婚した人も
結婚した時点でもまだ20代半ばじゃなかったっけ?
0626なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/12/06(金) 21:12:45.61ID:pcijFAn1
札幌近郊在住ですが、この時期になると長い冬を読み返したくなります

ローラ達の事を考えたら一日に三回雪かきする程雪が降っても耐えられます
0628なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/02/05(水) 17:13:11.37ID:lZc6ugdb
長い冬といえば、
マスク高値のニュースを見ると(震災時の電池付き懐中電灯高値の時も)
古今東西、ロフタスさんみたいな商売する人っているんだなと思う
0631なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/02/06(木) 14:24:58.57ID:0icZdSZj
ロフタスさんは、長い冬の後も商売が存続できたのか
それとも居づらくなって、こそっと店を畳んだのか
0632なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/02/06(木) 15:36:16.96ID:ritx8PxV
助け合い精神が旺盛な雰囲気だから
ロフタスさんもなあなあで許されたと思う
実際に阿漕なことをやったわけではなく未遂だし
翌年の夏くらいにはそのネタでいじられて赤面してる感じ
0633なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/03(火) 18:39:45.88ID:BIYXvums
トイレットペーパー騒動でロフタスさんの話を旦那にして
ここを思い出して来てみたらトレペじゃないけどやっぱり話題になってたのねw
0634なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/05(木) 14:58:16.61ID:Uxg3xM7M
ロフタスさんネタから飛ぶけれど、
ボーストの奥さん直伝の棚飾りって(画像でも)見た人いる?
三角形の三段コーナーラックに
三角形タイル風デコが貼ってある茶色のボール紙の暖簾付きのイメージなんだがどうなんだろ
0636なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/05(木) 23:03:20.53ID:Uxg3xM7M
>>635
自分のを想像もたいがいだ
チラシを使って作成するオカンアートの域を出ない
お父さんは「凝った作りだね。アイオワで流行ってるものならキャロラインにはぴったりだ(意訳)」と
大絶賛の家具の筈なのにw
0638なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/08(日) 17:10:09.19ID:cOKoVSxN
バッタの大軍がパキスタンまできたらしい
0639なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/08(日) 22:49:41.92ID:oVuVVKQq
>>638
どっかで写真貼られてるの見たけど、すごいデカいバッタで(体長15p位)
あんなのの上を裸足で歩くこと考えたら発狂しそう
0640なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/09(月) 17:22:50.06ID:PtDsuUSa
そんなバッタを入れ食いしてた草原ライチョウって、ひょっとしてダチョウ位の大きさがあるのか?
0641なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/15(日) 12:30:25.49ID:kY5S1sAf
コストコのイートインでクラムチャウダー頼んだら
グリッシーニの小袋がついてきた。
クルトンの代わりかな〜と思って食べながら、
オイスタークラッカーはどんなもんだろうとググったら
今食べているものと同じものが出てきて驚いた。

コストコのは「ピッコラグリッシーニ」と書かれているけど
これでぐぐっても何も出てこない。
これだけ売ってるところってあるかな。
0642なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/15(日) 15:12:25.31ID:lqKJA0zN
コストコのそれは食べたことないけどピッコラはイタリア語で小さいだから小さいグリッシーニなんだろうね
通年であるならそのうち行ってみたい
0643なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/06(月) 15:02:34.87ID:r9TPPU4u
コロナ流行で、クワイナー一家がコレラに罹患した話を思い出した
あの公衆衛生や医学の発達していない田舎でよく生還できたよなあ
0644なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:35.50ID:+611ec25
そういえば、インガルス一家がマラリアに罹患した話もあったね
あの時代は、それに対応できる強い個体しか成長できなかったんだろな
(多分メアリやキャリーも現代から見たら十分に強い個体なんだろう)
自分なんか戦前に生まれていたら、間違いなく氏ぬ側だったよ
0646なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/07(火) 15:45:17.67ID:hu4C1Dmd
今のこの騒動も未来から見たら
「こんな事で感染すると思ってたのか」「そこ無防備過ぎだろ」とか思われるんだろな
0647なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/17(金) 21:42:02.48ID:wwyy4Ahm
◇◆◇ 創価学会が嫌われる理由 ◇◆◇

・強引な布教活動・折伏(シャクブク)・・・創価学会は「唯一の正しい宗教」を自称し、
 折伏と称する強引な布教を行っている。創価学会は昭和20〜30年代にかけて急拡大したが、
 この頃は特に暴力的で、他人の住居に押し入り仏壇や神棚を謗法払い(ホウボウバライ)
 と称して破壊していた。創価学会は危険な集団というイメージは、この頃に定着した。

・ 池田名誉会長への個人崇拝・・・学会員は事実上の教祖、池田名誉会長を「永遠の師匠」
 と呼び、生き仏のように崇拝している。創価学会の会館の中には、池田専用の豪華施設も
 多数つくられている。また池田名義の著作のほぼ全てが、ゴーストライターによるもので
 あり、しかも数多くの女性学会員(美人ばかり)と関係を持つなど、スキャンダルも多い。

・ 多額の金銭負担・・・創価は金のかかる宗教である。例えば機関紙の聖教新聞について
 「池田先生からのお手紙」なので、複数とると功徳になるという理由で、一世帯で何部も
 購読する学会員は多い。その他、年に何回もの寄付金や関連書籍の購入なども要求される。
 多額の金銭負担や繁忙な学会活動が原因で、家庭不和や生活苦に陥る学会員も少なくない。
0648なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/22(水) 20:45:15.15ID:nV8pp60a
>>634
求龍堂発行、谷口由美子構成の大草原の小さな家 ローラのふるさとを訪ねてに
飾り棚に似せて作ったものが載っていたけど素朴な棚飾りだと思う。
でも、同じページに父さんの作った箪笥の写真があるけど、ああいう、
本当に何の洒落っ気もない手作りのものの中では、ただの棚でも手をかけた分、
お洒落な飾りになったと思う。
オルソンさんの家にあったようなプロの家具職人が作った猫足のテーブルなんかは
なかっただろうから。
0649なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/23(木) 11:04:39.78ID:eSWhJlor
ウィスコンシン時代のクリスマスプレゼントにとうさんが作った棚が見たい
細かい彫刻が沢山施されてすべすべに磨きあげられていたらしいじゃん
0650なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/05/04(月) 13:18:24.34ID:jTb9V+3/
長い冬読み直した
ネットがあって良かった
0651なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:50.80ID:tHkyEZjn
トイレを含まない清掃を探す方が難しそうだけど
デパートだって、トイレだけ別業者ってことないよね?
0653なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/05/10(日) 18:18:58.28ID:yYMK2kzv
吹雪が去って、久々にメリー・パオワーと再会するも
初めてあった人のような気分だったとの記述があったけれど、
コロナの自粛解禁後に友人と会うと、こんな気分になるんだろね
食べ物の心配はしなくていい今の自粛を
衣食住の綱渡りだった長い冬と比べるにはあまりにも甘いんだろけれど
0658なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/01(日) 22:57:33.69ID:4AKW/NDo
基本母さんにベタ惚れなんだろね
ブーツがぱっくり割れてるのに、キャロラインのよそ行き用の服地を買う位だから
母さんがローラみたいなタイプだったらどこにまで行くのやらw
そのローラも定住志向の配偶者を見つける辺り
バランスが取れているというか、己の欠けている部分を補完してくれる相手を選択するというか…
0661なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/03(火) 10:57:43.42ID:w5D8107b
息子がいないというのも大きかったと思う
若くて体力のある男手がいないと、老いの兆しが見えてきたとうさん一人で荒野をイチから何年もかけて開拓するのはさすがにもう無理だろう
0664なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/03(火) 22:29:44.17ID:E6Wd09d5
アルマンゾというと、長い冬の後立派な小麦を収穫して馬車を購入
その後馬車を売って子馬を購入して調教
やはり馬車が欲しくなり、本業の農業の傍ら運送業的な仕事をして馬車を購入の流れが忘れられない

この時代の人はこんなものなのかもしれないが
あまり計画性ももたずに車を買い替えるタイプの人間に思えて仕方がない
0666なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/04(水) 23:26:44.94ID:XuYPwG3Y
>>665
勘違いで、キャリーは教師ではなく印刷の仕事でした
グレイスは教員をしていた模様

男手がないから娘達が稼がざるを得なかったのか
インガルス家以外のどの家でも未婚の女性は何か働いて家計を手伝っていたのかどっちだろ
0667なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/04(水) 23:49:55.89ID:8yg5mmgL
父さんと母さんの幼少時の物語の方の父さんの家庭や、母さんの兄弟や
アルマンゾの家庭を見たら男の子も学校を卒業したら自分の農地を持って独立するのが当たり前だったみたいだけど
親族で助け合いして大きな農地を回せるもんね
父さん独りで維持出来る農地じゃやはりカツカツだったんじゃないかなあ

稼ぎ頭のローラが結婚して家を出てからはメアリーですらホウキを作る内職で家計を助けてたらしいし
0668なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/05(木) 08:20:00.84ID:C1KqcXcd
労働者階級の未婚の女性は基本働いていたよ
殆どは女中か工員かお針子か大規模農場の日雇い等の肉体労働
インガルス姉妹は頭が良かったので全員知的労働につけた稀有な例だと思う
学校の先生だって空きがないとなれないしね
収入は勿論実家に仕送り
0669なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/05(木) 16:23:42.01ID:Y+6xBRCT
メリー・パオワーは家の仕立て屋さんのお手伝いでお針子さんだろうし、
アイダは義母の教会の仕事の手伝いでそれどころではないだろう
ミニーは家業が分からないので想像できない
教師になる勉強をしていたローラを馬鹿にしていたネリーも
西部に残っていたら、教師よりも日額の低い仕事に就労していたのかも
0670なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:46.07ID:Xx5VwzBc
ビジネスホテルのお給仕係の仕事が
今で言う水商売の女的扱いなのが時代だなあ、と思った
0671なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/05(木) 21:48:18.33ID:r9FLkiNL
父さんが「うちの娘たちはホテルなんかで働かせない」って言ってたね
でも実際には働いてたんだっけ
0672なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/06(金) 02:29:20.18ID:Hz1EOfUC
「まさか!わたしがピンシャンしてるうちは絶対にうちの娘たちはホテルでなんか働かせないよ!」
って大否定だったね
行きずりの旅行客の男性と関わり合う仕事は汚れ仕事みたいな認識だったんだろうね
0673なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/06(金) 21:44:57.90ID:keMgd2ls
講談社文庫版のあとがきにあった「ホテルに住み込みで働く」で担当していたのは
料理の下ごしらえ、宿泊室の清掃…といった宿泊客と接触しない分野だったのかなと思ってる
0675なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/10(火) 19:52:05.05ID:Eb6qxqdM
飯盛女みたいに暗黙の性接待はなくても
西部の荒くれ男が客だから酔っ払いに卑猥な言葉をかけられたり通りすがりにお尻を触られたりはあり得るだろう
娘がそんな目に合うなんて母さんは絶対許せないわな
0676なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/17(火) 21:37:08.95ID:fQKRX1Hw
パイオニアガール読んだけど、ホテル時代だけじゃないけど
まわりで起こってた男女のことや
セクハラぎみの男のこととかかなり書いてあったわ
高いから図書館で借りて読んでほしい
0677なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/18(水) 19:38:11.07ID:tOFNKjQC
>>676
最寄りの図書館にはなかったけど、6000越えは高くて買えない
よければセクハラ気味の男の概要を教えてください
そういうのを聞くと、シルバーレイクの時に開拓者を泊める時に
母さんが寝る時に掛け金を渡す背景が気になる
(ついでに夜のお手洗い事情も…ツボに用を足して朝に廃棄?)
0678なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/11/18(水) 22:13:17.35ID:sDolMVCL
別に開拓者のあらくれ男たちが泊まっていなくても
あの時代は雨風のひどい時や夜間は普通におまるだと思うよ
0679なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/12/25(金) 22:16:51.51ID:OCutlELG
ね、こんないいクリスマスってなかったねえ!
ねえ、クリスマスっていつもだんだんよくなるもの?

あなたにもわたしにも
メリークリスマス
0680なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/12/26(土) 01:07:03.37ID:PwMd+AOR
白砂糖のケーキとキャンディとカップとペニーで大喜びして、
御馳走は鳥とサツマイモの大草原の小さな家のささやかなクリスマスと比べると
ワイルダー家のクリスマスの食事といいプレゼント内容といいリッチな事
アルマンゾが丼勘定なのはボンボン育ちだからなんだろな
0685なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/25(月) 16:55:54.87ID:6bKWmyVJ
アルマンゾのお母さんが作っていたひとりでにひっくり返るドーナツ
(膨張でねじった部分が裏返るんだろうと推測)を試した人いる?
というか、あのシリーズに出てきたお菓子作った人はいるんだろか
0688なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/25(月) 22:14:12.22ID:tbMcvFfW
バニティケーキのレシピ調べたら昔外国人の同居人がよく作ってたやつだった
口当たりが良くていくらでもいけるけどてきめんに太った
0689なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/26(火) 15:57:51.29ID:ndBCDQ8X
バニティケーキって作った人のレシピを見ると揚げシュー皮っぽいね
「カリっとしてとけてしまう」な記述から
メレンゲを揚げたお菓子(どんなだ)をイメージしていた

ハルドコーンはクリームスタイルのコーン缶詰を想像している
0690なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/26(火) 16:47:47.20ID:L+TiP1KG
当時の寒さとか労働量を考えるとカロリーはすごいだろうね
そうでないと体がもたないだろうし
金持ちワイルダー家は食べ放題だったけど
粗食だったインガルス家の父さんはちょっと可哀想
0691なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/27(水) 17:14:16.37ID:62ClVBT5
重労働でカロリー消費できたとしても、生活習慣病リスクは高そう
逆にアルマンゾは幼少時代にそんな食生活だったのによくも90まで存命したものだ
結婚後、粗食(といってもインガルス家並み)気味になったのが良かったのかも
0694なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/27(水) 20:28:16.87ID:0hpcVTEM
>>693
あ、私も同じイメージしてた
揚げたてのフレンチクルーラーに少しだけお砂糖パラパラって掛けた感じの
0696なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/28(木) 00:20:45.29ID:IfTnMqrw
ポップコーンミルクはくーねるまるたってマンガに出てきたのでネットで試した人が多いね
0698なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/28(木) 18:50:18.70ID:GV2Lzw1d
ローラは糖尿病悪化して亡くなったそう

白人は体型や運動無関係で生まれつき糖尿病の人も多い
日本だとその割合は欧米より少なく昔から贅沢病とか言われて食べる→肥満→糖尿病のイメージあるけど
白人はアジア人よりインスリン分泌するから肥満でも必ずしも糖尿病にならないが(もちろんなる人もいる)痩せてても糖尿病だったりする
0699なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/29(金) 16:17:38.76ID:HRFyQ9uh
よくネットで「白人は糖尿病になりにくいからあんなに太れる」
説を見るので、少ないのだと思ってたけど生まれつきも多いのか
そういえば洋画で良く糖尿病設定あるな
なるほどー。ありがとう
0700なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/29(金) 20:07:24.29ID:3l+JL/xO
日本人でも一型二型あるよ
0701なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/01/29(金) 23:58:52.00ID:hIhf27jX
>>699
白人は100kg超えても日本人よりはるかに高いBMIの重度肥満でも普通に生きてられる人が多いのを指してるんだと思う
日本人だと80kg程度でも糖尿発症とか欧米人よりなりやすくて百数十キロまで太る前に糖尿や高血圧で死んでしまうから
0702なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/17(水) 23:56:11.86ID:KIJeEPSP
詳しい人がいたら教えてほしいのだけれど、
この楽しき日々の寒い中の下宿先から家までのドライブで
気温が「寒暖計の一番下を超えてマイナス40度以下」の描写があるのだけれど
あの時代の寒暖計の規格が緩いのか、本当にそんな気温なのか、大袈裟に表現しているのか…
建築用紙を挟んであるとはいえ、板2枚重ね程度の住宅では大ごとになりそうな気がする
0704なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/18(木) 19:37:05.24ID:H46cYPHd
Wikipediaのサウスダコタの記事より
「過去最低気温は1936年2月17日にマッキントッシュで記録された-58°F (-50 ℃) である」

ところで華氏マイナス40度ってイコール摂氏マイナス40度なんだね
0705なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/18(木) 20:33:51.56ID:ndilhJ9x
>>704
そんな寒中ドライブでよく氏ななかったな…
大体に長い冬で(特に町中総かまくらの時)雪の重みで家が崩落しなかったものだ
0710なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/21(日) 18:54:08.49ID:sTUHKVZo
これ既出じゃないよね?ELLEの記事(後編もある)
書き方が辛辣というか決めつけっぽいのが気になったけど、興味深く読んだ

毒家族に生まれて Vol.8【前編】〜“大草原の小さな毒親” ローラの自己責任論が壊した温かな家庭〜
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/g32995593/born-in-toxic-family-vol8-laura-ingalls-wilder-and-rose-wilder-lane-200708/
0711なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/21(日) 21:36:13.73ID:bRyx/axb
>>710
私もそれつい先日ローラの料理とか検索してたら引っかかってきて読んだけど
文章にクセが有るってか下手ってか
凄い読み辛かった
確かに一理有るなってうなづけるところも有るんだけど
それを言ったら父さんだって一発当てたい願望強い山師だし
全部母さんが毒!だからローラも!ローズも!
って内容はしんどかった

まあ他の毒親シリーズのもワケわからん妄想と決めつけ入ってるし
そういう感想抱く人もいるんだなあって感じ
0713なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/21(日) 22:55:42.85ID:I+cc1lP4
「知ってるつもり?」で、ローラ母娘は共依存気味みたいな切り取り方されていたような…
0714なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/22(月) 08:24:31.00ID:O3VQWxYU
>>714
あの時代から親元離れて文筆家として名声を得ていたローズと
夫婦で農場経営を成功させ、養鶏のスペシャリスト&コラミストとして地元の有名人だったローラのどこが共依存なんだろうか
0716なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:16.69ID:sEjL1LEC
毒親云々はさておき、記事で気になったのが
ワイルダー家の農家経営は成功だったんだろか
最初の四年間の前説や、講談社文庫版この輝かしい日々の解説では
果樹園は成功したような記述だが、実際のところは印税なしだったらカツカツだったんだろか
0717なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/25(木) 09:02:55.27ID:TpQ2laKh
最初の四年間で農場に失敗して各地を転々としたあとロッキーリッジを開拓
ロッキーリッジの収穫とローラの養鶏が軌道に乗って、農地を賃貸に出せたり養鶏の講師に招かれるくらいだから成功と言えるのでは
年月はかかったけど、晩年は自家用車で旅行したり悠々自適だったから、苦労が報われて良かったよ
グレイスが最後まで貧乏だったみたいだったのが辛い
0718なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/25(木) 15:04:03.66ID:o14sDvz3
ロッキーリッジ後年は都会からの旅行客の民宿としても臨時収入稼いで
またそのノウハウを投稿して稼いでだったしね
ローラ関連の本買い漁ってる時にどれかの本で読んだよ、その時の寄稿文

街の人が来るからと言ってお洒落な都会から風の料理を出して儲からないとボヤいてる人がいます
私のやり方はこうです
産みたての卵と採れたての野菜
あとはいつでも好きな時に行水出来るように冷たいシャワーを使える小屋が必要です

なんかここだけ強烈に覚えてる
0719なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/25(木) 19:39:21.53ID:4xcPaYpa
そのあたり現代の地方観光のニーズにも通じるような
お洒落な都会風は都会でも食べられる
その土地で採れたての農産物や海鮮を食べるのが都会では難しい贅沢
0720なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/25(木) 22:45:00.66ID:Gczh7uSS
昔サザエさんで見たわ
田舎の親戚の家に泊まりに行ったカツオとワカメがハンバーグよりもり郷土料理や五右衛門風呂に喜ぶ話
0721なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/27(土) 20:42:38.96ID:NA1IFELx
ローラとローズは貧しかったっていうけど
キャロラインが経験した豊かな生活って親戚のところに下宿して学校行かせてもらったいた時期だけで
実父亡くしてから兄たちが働き手としてある程度頼れるまでローラのと比較してもひどい生活だったよね
お姉さんの着替えを用意できないとか自然災害とかというほどの状況でもないのに食べ物に困るとかさ
インディアンの人が肉持ってこなかったらどうなっていたやら
ローズは一人娘だったこともあるだろうけど長い冬みたいな飢えかける経験もないし受けられた教育レベルなら3代で一番低いのはローラ
0722なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/27(土) 23:58:12.12ID:Ci+QXw9M
>>721
>インディアンの人が肉持ってこなかったらどうなっていたやら
事実なら、母さんがネイティブの人を嫌っている理由の一つは
困窮していた時代を思い出すからなのかもしれないが恩知らずとも言える
0723なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/28(日) 10:25:24.89ID:hi35V9r5
ローズが進学できたのはイライザ・ジェインの支援のおかげじゃなかったっけ
インガルス家もメアリイは寄宿舎付きの大学へ進学してるし
裕福な親戚がいればローラも進学してただろうな
0724なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/28(日) 13:48:13.11ID:D1GXq5O8
ローラは援助を受けられる機会が有っても家庭では労働力として見られてたから
進学はどうだったかなあとちょっと思う
男児が居ない上にメアリーは目を患いキャリーは体が弱くてグレイスはまだ小さくて
父さんの手伝いや重労働はほぼローラ頼りだったし
学校の先生でお金を稼いでくる、と云う名目でしか家を離れる機会が無かったし

もし仮にメアリーの目が見えてたら
出稼ぎ先生はメアリーだっただろうけど進学もメアリーだっただろうし
0725なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/28(日) 13:55:30.59ID:UGsAOlf1
メアリーの盲学校
何度読んでもアレ行く必要有った?と思ってしまう
ビーズ手芸とかは教わっていたみたいだけど盲学校出たからと言って独り立ち出来る手段を教わる訳でもなく
ただ勉強がしたい勉強が好きという目が見えない娘を不憫に思って
親が無理して大学にやったとしか
あの進学代、寄宿代が家計に回せたらもう少し楽な暮らしだったかも知れないのに
0726なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/02/28(日) 22:46:01.71ID:qSwU/jHv
友達が出来たし、点字で手紙を書けるようになったし、行動範囲や自由度も広がったし、オルガンや手芸で楽しみも広がったし、盲学校に行ったことは良かったんじゃないかな
盲学校で作り方を覚えたハンモックは店に卸せたそうだし
0727なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/01(月) 07:10:17.19ID:yjK4SHI/
あれほどたくさんのこと体験して学んで、自信をつけて帰って来れたのに
行く必要があったかという疑問を持つとは信じられない
0728なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/01(月) 17:14:29.74ID:9AWymSj6
失明する前からインドア派の娘の行く末を案じたんだろうね
今でもそうだが、あの時代に目の見えない娘を残して逝くってのは心配でたまらなかっただろう
少しでも教育や自活の足しになるであろう手仕事を身に付けさせたかろう
0729なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/01(月) 23:08:33.81ID:Wdpx1iVA
メアリーの盲学校行き関しては過去スレでも何度か話題になっている
Part3の240から340
Part7の621から634 あたりが特に活発

このなかで自分が一番印象に残ってるレスを紹介、14年前w

339 :なまえ_____かえす日:2007/01/04(木) 19:46:57 ID:HHaF0zww
そうだね。
シビアな話、いずれ親が死んで姉妹・甥姪・街の人の世話になる場合、
「身の回りのことひとつ出来ない老女」と
「もって来てくれれば縫い物ぐらいはできる、楽しいお話もたくさんしてくれるおばあさん」
とじゃ、本人の気の持ちようも周りの扱いも段違いだもんね。
0730なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/03(水) 17:04:28.21ID:s8Zy/INi
切ない終活だ…
大学でも一人で身の回りの事をできるようにするが基本の教育だったものな
一人で人生3回目の汽車に乗って帰省って
はじめてのおつかい以上にハードなミッションをこなすのが凄い
0731なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/03(水) 18:49:20.08ID:3Bn4p+uh
>>723
イライザ・ジェインの支援がなかったらそりゃ町の学校止まりだっただろうけど
それはローラと同程度だよね
インガルス家は仮にメアリーが晴眼者のままだったとしてもローラがこれ以上教育受けられたとはあまり思えないな
0734なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/05(金) 18:22:44.55ID:0IC/+Qxi
>>733
それはどうだろう
勉強自体は好きだったみたいだし状況的に思いもしなかったってだけでは?
母さんだってマーサやイライザよりは勉強好きだったところに降って湧いた幸運みたいなものでしょ
0735なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:53.83ID:6sG4eiCK
>>725
生涯学習センターで老人が勉強して何になるの?とか
女が大学出てどうするの?
という人もこんな感じなのかね
0736なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:54.67ID:6sG4eiCK
>>725
生涯学習センターで老人が勉強して何になるの?とか
女が大学出てどうするの?
という人もこんな感じなのかね
0737なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/07(日) 18:27:18.28ID:6sG4eiCK
>>734
自分の感想だと
向学心より私が教師になって稼がなきゃ!って義務感から勉強してた感じがする
まあ勉強嫌いではないんだろうけど
0738なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/09(火) 19:32:12.31ID:Sc7YzJKo
ローラの時代に女性が進学しても仕事に生かしようがなかったような
イライザジェーンも結局街の学校の教師止まりだし
ローズの時代はもっと女性の社会進出の考えが進んでたんだろうけど
0741なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/03/12(金) 20:27:56.88ID:ubHtuvR7
といはいえど、あの時代においては進歩的な女性だったよね

ちょっと現実のイライザ・ジェインについて、詳しい人がいたらお聞きしたいのだけれど
「アルマンゾの父母はイライザ・ジェインの紹介する投資に失敗して全財産を失った」みたいな内容を
読んだのですが、それはフィクションなのか、実話なのかどちら?
実話としたら、あれほど堅実そうな両親がなぜにそんなばくちを…
0743なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/09(金) 10:01:22.11ID:/S55SYZs
人通りの少ない道端にバイクが停まってて、なんでこんな所にバイク?
と思ったら、目の前の草むらに腕を上げたポーズの不審な男が!
変質者か!と肝を潰したけど、良く見たら途中で折れた木だった。
バイクはただの違法駐車だった。リアル父さん体験。
0744なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:17.49ID:fgNZQqsh
塩漬け豚の脂身っていうのがずっと豚バラブロックの塩漬けみたいなのを想像してて
薄くベーコンみたいに削いで使うのかと思ってた
母さんが豆のスープを取った後の豆に
塩漬け豚肉の脂身を置いて
糖蜜をかけてオーブンに入れた、とかの塩漬け豚

あれってほんとに真っ白い脂身のみのブロックだと知って衝撃
ラルドとかサーロとか呼ばれる物らしい
薄切りにして焼いたパンに乗せて溶かして食べたり
味付けラード感覚で使うんだって
0746なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/13(火) 12:34:04.53ID:cCl8nBVQ
豚の脂身の塩漬けだけど「塩漬け豚」の脂身部分って思えるよね
ヨーロッパの話読んでると寒い地域はことに脂身常食してて
朝からバターのかわりにパンにこってり塗ったり塊ラードをスライスして食べたり
溶かしたラードで固形ラードを揚げたのがつまみやおやつだったり
その揚げ鍋のラードが冷え固まったのもパンに塗って食べるの読むと豆の味付けに使うなんてささやかだと思えてくる
0747なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/13(火) 13:17:02.21ID:hd4ocrG7
ベーコンみたいなものと思いきやそうじゃないらしい…
というところまでは把握してたけど、本当にほぼ脂の塊なんだね
ウサギのローストの隠し味に使ってたけど、初めて読んだときベーコンが乗ってるの??って思ってた
脂の塊で溶けちゃうなら納得
0748なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/13(火) 15:46:55.00ID:SBxzWGC+
>>747
私も「ウサギがどうして美味しいかわかりますわ。豚の脂身を乗せてらしたでしょ?」のとこ
焼く前にウサギをベーコンみたいなので巻いて休めて
焼く寸前に外して焼いたのかなあ?と思ってた
乗せたまま焼いたらベーコンや薄切り肉なら残るもんね
脂身が溶けてウサギにまとわりついたなら納得だと思ったよ
0749なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/14(水) 06:44:14.09ID:UaUXuw48
ちょっと調べた
脂身のみの塩漬け生ハムなんだねえ
以前レタスに砂糖と酢を振りかけた物が想像すると気持ち悪いって書いてた人に
ハワイで出てきたけど日本で言うただの甘酢だったよ
レタスの酢の物に近い味だったと答えてる人がいて
なるほど!と思ったけど
ここにいると細々とした小さな謎と食の疑問が晴れてって勉強になるわ
0752なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/18(日) 22:55:40.32ID:NF2ANMrk
そう言えば父さんが食べてたっけね
レタスに砂糖と酢振りかけたの
グリーンピースのクリーム煮とか色々並んだ食卓で
「うちには美味い物があるねえ、それもたくさんある」って感慨深く言うシーン
長い冬が開けて春になって菜園も順調で町には仕事も有って幸せなひとときだったんだろうなあ
0754なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/19(月) 11:34:28.82ID:q8ChLUOe
トマトにもクリームかけてたね
メアリーが大学に行く前日、母さんに夕飯は何がいいか訊かれて
母さんがテーブルに並べるものなら何でもいいと答えるところはジーンとくる
0756なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/04/26(月) 21:05:37.39ID:L0h671H6
今見てるド田舎が舞台の韓国ドラマで豚の膀胱で
サッカーしてる子供が出てくるんだけど想像してたよりグロかった
表面がボコボコしてるの
0758なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/08/24(火) 22:09:07.76ID:bC7KbUbh
洗面所が狭いんだが
毎朝顔を洗った時、ベチョベチョになった横の壁を見るたびに
ハドルコーンを作って一滴も服に水を飛ばさなかった母さんのことが頭に浮かぶ
0759なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/09/28(火) 15:46:43.86ID:DIW4SLbW
>>725
実際はメアリーは奨学生で学費や寄宿代は州が負担してる
それだけメアリーが優秀だったことでもある
費用を家族で捻出したように書いたのは、政府が弱者を支援するニューディール政策に
ローラとローズが反対していたから
インガルス一家が支援を受けていたことは政治的思想から書かれなかったと言われてる
0762なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/09/30(木) 22:29:59.21ID:BEZ76bzw
>>759
シルバーレイクの臨時簡易宿泊+下宿の40ドル前後+αで
学費や寄宿舎費には到底足りないのでは?と思っていたから納得
基本、往復の汽車賃と教材費と衣料費なのね

莫大な交通費をかけて合格前提で生活用品を持ち込んで入試に望むも
不合格になってしまった気の毒な受験生もいたんだろな
0763なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/10/01(金) 08:09:13.30ID:lOVMdA0L
ちなみにプラムクリークでイナゴ被害にあった時も
本では父さんの出稼ぎだけでなんとかしたように書いているけど実際は州からの支援を受けていたみたいよ。
晩年になって成功者になったローラが弱者支援に反対するのはなんか寂しいけどね。
0764なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/10/02(土) 00:09:49.16ID:ZUeGI7YO
確かに寂しい
大草原でもプラムクリークでもよき隣人に助けてもらっていた描写もあるんだし
その延長で金銭的にも助けられる側になる描写をしていても、助け合いの一環としてあってもよかったのに…
大人の事情なのね
0765なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/10/10(日) 16:03:12.37ID:QECn42ge
メアリーて盲学校で教師になるとか選択なかったのかな
目見えてたら教師になって銀行家とかと結婚してたんだろうね
0766なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/10/20(水) 20:02:49.02ID:SxKGrhca
辺境の地では生活手段の仕込みで精一杯で
サリバン先生コースはかなりレアだったのでは?
0767なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/10/20(水) 22:33:11.64ID:UKtRT2cK
そもそもサリバン先生は目見えてるし
盲学校で学ぶ生徒は盲目でも、先生側まで盲目は無理あるんじゃない
0769なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/28(火) 23:53:42.36ID:PSr4nCCn
初めてメアリの大学の事を知った(読んだ)時、高等数学や経済と同列にビーズ細工がある事に違和感を覚えたが、
目の不自由な人が生計を立てる為の職業訓練だったと知った時は切なかった
そういう作品は、制作者の生計を支える寄付的な意味も含めて、相場より高めに設定されていたのだろうか
下世話なのは分かっているが気になる
0770なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/29(水) 21:17:52.59ID:riNPM/5G
ビーズと言うと現代日本人はファンシーグッズのおもちゃビーズを連想するけど
元々はジュエリーほどじゃないにしても高級な装飾品だからなあビーズ
現代日本だとトンボ玉ぐらいのものと思えば
種類ごとに感触違って手で判じわけられるのかなって
0771なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/31(金) 16:08:48.76ID:cC5jVqwO
今でいうならデリカビーズ位の極小ビーズをびっしり一面に編み込んだ手提げ袋は、富裕層の女性のドレスアップ時の持ち物として大人気だったんだよ
今でもアンティーク品としてコレクターが沢山いる
0772なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/07/10(日) 22:53:05.12ID:9+QoSGlk
父さん、このスレ過疎ってるわ!

いいね、父さんは人が多すぎるところは嫌いだからね!
0773なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/07/16(土) 21:03:26.69ID:GBDaZRK+
  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) __________
  /  つ インディアン居留地|
〜(  /   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~
0777なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/12/12(月) 17:07:05.21ID:QbWcWQ86
エドワーズさんがクリスマスのデザートにと持ってきてくれたサツマイモの一部を
ちゃっかり種イモに転用するお父さんが好き
戦後のバナナ並みに貴重な甘味だったんだろな
0778なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/12/18(日) 09:55:18.57ID:srK6m5EB
ちばかおりの「大きな森の小さな家 大草原のローラと西部開拓史」を読んだんですが
それによるとインガルス家の祖先とキャロラインの継父ホルブルックの祖先にセーラムの魔女裁判の関係者がいたようです
犠牲者の1人であるマーサ・アレン・キャリーがインガルス家の祖先の1人であるエドモンド・インガルスの孫で、事件の発端を作ったアン・バットナムがホルブルック系の先祖とのこと
事実かどうかは置いておいて、YouTubeなどで知った歴史ミステリーが意外なところで繋がっていたり、アメリカの歴史が意外と前からあるんだなぁと改めて思った
0779なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/12/20(火) 20:00:28.39ID:y6FFLGra
パッと聞いた感じ、「夫の上司の奥さんのいとこの旦那さんの同級生がキムタク」くらい遠いわw

調べてみたけど、共通の祖先であるエドモンドはローラが生まれる200年以上前に亡くなってる人だし
もう片方は血縁ですらないから、辿った所でだから何?って感想しか出てこなかった
ちなみに、ホルブルックさんの先祖にアン・パットナムという人が居ることにはいたけど別人で
>>778の人の家系も辿ったけど繋がりは見つけられなかった
0780なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/01/25(水) 19:55:57.71ID:Gd6f3tp8
>>777
倹約家の母さんに芋がら縄の存在を教えてあげたい
種類違うと茎食べられないかもしれんが
0781なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/01/26(木) 00:48:07.53ID:9R9zBCkf
>>780
芋がらは里芋だよ
さつまいもの芋づるも食べられるよ、アメリカのは知らないけど
佃煮がポピュラーだけど、煮物やきんぴら、炒め物にも使える
ただ芋がらより遥かに細いから、下処理するのが大変、処理済みのものも売ってないし
私はいつも下茹で後冷凍保存だけど、昔は芋づるも干してたのかなあ
0782なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:52.52ID:ppEt/y3K
持ってるハードカバー紙箱入りの旧版なんだけど
読み返してたら小麦粉がメリケン粉と訳されてて笑った
そういや昔はそう呼んでたわ

大きな森のクリスマスのリンゴにクローブを刺したのって
アップルポマンダーだろうけど芳香剤だったのかな
腐らず保つからって後で食べるためにクローブまみれにはせんだろし
0790なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/08/08(火) 20:59:32.05ID:+1qJQz1F
コオロギの鳴き声を聞くと
夏も折り返した気分になってほっとする
長い冬でローラがロッキー下ろしを聞いた時ってこんな気持ちだったんだろな
0795なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/12/29(金) 03:11:03.70ID:q/zBJxGr
バニティケーキ、YouTubeで見てシューみたいな感じなんだって頭ではわかりつつ
幼い頃から脳内で再現してたカリッカリのまんまるの美味しいやつこそがバニティケーキみたいに思っちゃっている
多分想像だからこそより美味しそうに思えるんだろうな…
0796なまえ_____かえす日
垢版 |
2024/02/06(火) 23:52:13.23ID:jJgztoMp
欧米人で生まれた時は金髪でも成長すると暗い色になるって聞くけど(キャリーもそのパターンだと思う)、
メアリーとグレイスはどうだったんだろう?
ネットで見る成人後の写真の中には光の加減なのか髪の毛が黒っぽく見える写真もあるんですよね。
実際はどうだったんだろう
0797なまえ_____かえす日
垢版 |
2024/02/07(水) 23:23:20.99ID:/+RLDpnP
ベビーブロンドって言われるもんね
メアリーたちもやっぱり少しは濃くなったのでは
0798なまえ_____かえす日
垢版 |
2024/03/01(金) 09:52:05.58ID:sol6DHk5
金髪でもしたのお毛々は黒い人が多い
眉毛や髭で判断出来る
0802なまえ_____かえす日
垢版 |
2024/03/22(金) 19:41:20.59ID:ejpuvBPa
>>795
シュー皮やフレンチクルーラーなら擬音がカリカリじゃなくてサクサクのほうが正しかったんじゃないかと思ってるw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況