【いつ読んだ】
2000年前後。小学校の図書室にありました。
【物語の舞台となってる国・時代】
多分現代日本
【翻訳ものですか?】
多分違う
【あらすじ】
親の再婚とその連れ子との話?
【覚えているエピソード】
母親が再婚すると連れてきた男性ととその子供(男の子)との話だったと思います。
主人公は女の子。4人でキャンプか何かに行って子供2人が迷子になったような…。
懐中電灯?小さなペンライト?みたいなものがキーになってたかも…。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
多分ハードカバー
【その他覚えている何でも】
表紙が綺麗だったので手に取った記憶があります。表紙ももう思い出せない…。
最近まで折原みとさんの作品だと思い込んでいたんですが調べたら違いました。

曖昧すぎてすみません。よろしくお願いいたします。