X



あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/12/30(土) 17:59:33.36ID:RD/SD3oZ
内容はなんとなく覚えているものの、タイトルが思い出せない。そんなあなたのお助けスレッド。
質問する前に、まずは>>1-3あたりをよく読んで自力で探し下さい。
手がかりは“できるだけたくさん”書いてくださいね。
強制ではありませんが、テンプレに沿ってまとめると分かりやすく、回答がもらいやすいです。

・テンプレ
【いつ読んだ】
 (「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
【物語の舞台となってる国・時代】
【翻訳ものですか?】
【あらすじ・覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】

※複数の本について質問・回答する時は、混乱を避けるために書き込みを複数に分けましょう。
善意で成り立っているスレです。回答をもらったら感謝の気持ちを忘れずに。
複数のスレッドやサイトに同じ投稿をするマルチポストは嫌いな人も多いです。
自己解決した場合は、本のタイトルを書き込んでください。
回答者は、書名や手がかりを書き込む際、未読だったりうろ覚えだったりする場合はその旨を記載しましょう。
回答者が自信ありの場合、質問者はネットの情報のみで判断せずに、できるだけ実物を確認してください。
すぐに回答がなくてもあきらめないでまたのぞいてみてください。何ヶ月も後に回答がつくこともあります。

▼自分で探す方法(検索サイト案内)
・思いつくタイトルがあったらまずは検索。
タイトル中の漢字・かなの割合が違っていると、検索でヒットしないことがあります。
国立国会図書館のサイトで「かな」でタイトルやキーワードを入れて検索してください。
国立国会図書館NDL-OPAC(国内で出版された書籍の検索)
http://opac.ndl.go.jp/

●話のキーワードを覚えている場合は以下のサイトで検索
Google http://www.google.co.jp/
Webcat Plus 連想検索 http://webcatplus.nii.ac.jp/

●課題図書と教科書を調べる
課題図書データベース(市川市立図書館)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/library/db/1005.html
教科書目録情報データベース(財団法人教科書研究センター附属教科書図書館)
http://textbook-rc-lib.net/Opac/search.htm?s=-cKZ-xZqMVYzA_3dOR9fO1zB6wh

●収録作品を調べる
国立国会図書館NDL-OPAC
http://opac.ndl.go.jp/
東京都立図書館
https://catalog.library.metro.tokyo.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
Webcat Plus 一致検索
http://webcatplus.nii.ac.jp/
0826なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/20(木) 20:30:51.53ID:LIpoE5yb
【いつ読んだ】
およそ20年前

【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーもので架空の国

【翻訳ものですか?】
違います

【あらすじ・覚えているエピソード】
・女の子が紫の宝石?石?を手に入れる
・魔法の国?が女王様の生まれ変わりを探していて、門を開ける鍵が紫の宝石(…だった気がします)
・クイズを出され、最終問題に答えた女の子が女王様の生まれ変わりだった

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
解決ゾ@リ等と同じハードカバー

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
10歳前後向け
魔法・女王・生まれ変わり・児童書・紫の宝石…で検索済み

もし分かるかたが居れば、宜しくお願い致します
0828なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/23(日) 22:51:17.25ID:soXSl9QD
【いつ読んだ】
約14年ほど前。
ただ学校の図書館にあった本なのでそれよりも前に出版された物なのだと思います。
【物語の舞台となってる国・時代】
日本。
弥生などそれくらいの古い時代だと思って読んだ記憶があります。
【翻訳ものですか?】
多分違います。
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公は男の子で(多分)4人家族。
・末っ子でまだ狩りができる歳では無い。
・お兄ちゃんは狩りができる年でお父さんと狩りに出かけられる(それをとても羨ましがる)
・ある日こっそり弓を持ち出して人気のない場所で弓を射っていると、誤って白い大蛇に弓を射ってしまう。
・逃げ出すも村の預言者(巫女みたいな人)にバレて罪を償って来いと村を追い出される。
(この辺りから曖昧です…すいません…)
・最初は「なんで俺が…」みたいだったのだが飢えや恐怖から逃げながらも人(重要人物だったはずなんですが思い出せません)と森で遭遇して自分のしたことの重大さなどに気付いて謝りに行く。
・(暗いイメージのある場所で)白い大蛇と再び再開。射られたままの弓を引き抜いて謝る。
・罪を償う為?誠意を見せる為?に焚き木に腕を入れろと言われて素直に腕を突っ込む。
・暑くは無い?が火が当たった場所(髪や目)が白くなる。
・誠意があると見なされ村に帰る。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで2.3センチほどの厚さ。
表紙は暗い緑調?の…主人公の男の子が描かれていたと記憶しています。
タイトルは…確か…漢字⁇(自信はありません)
挿絵などもあったイメージです。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
他にも同じような本があった気がするのでもしかしたらシリーズなのかもしれません。
他のまた読もうと思ったもののそのまま卒業してしまい読めなくなってしまい、それ以来読み返したいと思い出すたびに検索を繰り返していますが中々見つかりません…。
検索サイトなどで蛇、白蛇、大蛇、弓…などのキーワード、ストーリーなど色んな単語で行ったものの思しき物はヒットしませんでした…。
初めて知った掲示板で不慣れなのですが、どなたかご存知ないでしょうか…。
お願いいたします…。
0830なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/24(月) 00:31:08.44ID:5pPwZIzu
>>829
わぁぁぁぁ!裔を継ぐ者調べました!
この作品です‼‼
こんなに早く教えていただけるなんて…本当に…本当にありがとうございます!
この作品…最終巻だったんですね…。
そんな情報まで…感謝感謝です‼
ありがとうございましたっ‼
0831なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/27(木) 10:50:54.91ID:mAyCw/Eq
[いつ読んだ]
11.2年くらい前です。小学校の図書室にあった本です。
[あらすじ]
主人公の女の子が原爆が落ちる直前の広島にタイムスリップして、そこで出会った人たちを助けようと奮闘する話です。
[覚えているエピソード]
主人公がタイムスリップ先で出会ったのは(うろ覚えですが)たしか自分と友達の祖母だったと思います。最後、主人公は被爆して過去の広島で亡くなりますが、それによって現代に戻ってきます。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、広島
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだったと思います。
[その他覚えていること何でも]
主人公はテニスをやっていた
友達と祖母の名前が純ちゃん(多分)で、本名は読み方が違うけどあだなが同じ

昔読んだきり、この本に出会えません。もしご存知でしたらお願いします、、、
0833なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/27(木) 13:17:48.85ID:mAyCw/Eq
>>832
それです!ありがとうございます!
0834なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/30(日) 21:28:14.07ID:c0wKxyt8
【いつ読んだ】
2004年より前だと思います。

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本→パラレルワールドの過去の日本・昭和(第二次世界大戦に勝った直後?)

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ】
少年2人?が昭和時代の日本にタイムスリップ。しかしその日本はパラレルワールドであり、第二次世界大戦に勝っていた世界だった
2人は元の世界の手がかりを探して色々と手を尽くすが、戻れないまま物語が終わってしまう

【覚えているエピソード】
旧校舎?だか何かに探検に行って、迷ったものの何とか脱出すると、外の様子がどこかおかしい。古ぼけたような不安になる雰囲気。(もしかしたら、旧校舎とかは私の記憶違いかもしれません)
少年たちは周囲の情報や雰囲気から過去の昭和?にタイムスリップしてしまったと気がつき、その時代がよく分からないお祭り騒ぎの真っ最中な事に面食らいます。
それもそのはず、少年達がタイムスリップしたのは少年達が生きていた時代の過去ではなく、
第二次世界大戦に勝利して国中が浮かれているパラレルワールドの過去の日本だったのです。

元の世界に戻る方法を探した2人の少年は物語の最後の方でようやく手がかりを探り当てます。
自分達と同じような体験をして、恐らく同じ時代と時間からタイムスリップしてこの時代に迷い込んだ人間の存在を知り、会う約束?(ここちょっとおぼろげです…)を取り付けます。
しかしその前夜、その彼の奥さんから連絡が入ります。
錯乱し、何かどこかから戻って来たなどと意味不明な事をしゃべっているため、休ませたいから会えない…といった内容でした。
少年2人は直感します。ああ、彼は元の世界に戻れたんだなと。
唯一の手掛りを失い途方にくれる2人。不穏な空の描写に、また新たな戦争の始まりをほのめかすような描写で物語が終わります。


【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿絵はあったような気がします。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
夕焼けに関する言葉がタイトルや本文に印象的に入っていたかも?

おぼろげな部分が多くて申し訳ないです…「夕焼け 第二次世界大戦 勝 タイムトラベル」等で調べてはみたのですが、
どうも検索ワードが悪いのか、私の力では探し当てる事が出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。
0836なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/06/30(日) 22:21:12.12ID:0U29mrpi
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/HlArZvd.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
0837なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/01(月) 11:34:35.95ID:tsX6hZqL
【いつ読んだ】
1990年前後

【物語の舞台となってる国・時代】
現代のアメリカ

【翻訳ものですか?】
そのはず

【あらすじ・覚えているエピソード】
アメリカのティーンエイジャーたちが活躍するシリーズものの一冊。いわゆるヤングアダルト。
誘拐されたヒロインの少女を仲間たちが救出しようとする話で、
主人公格の少年が誘拐犯の隙をついて飛び出そうとしてクラウチングスタートの構えを取る場面があった。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
たぶん文庫サイズ

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
巻頭の目次のページに、ロープで縛られたまま電話をかけようとする
ヒロインの少女のイラストがあったと思います。
0839なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/01(月) 13:47:16.51ID:vYdyMIVw
>>835
ああああああー!!!!これですこれですこれ!『屋根裏の遠い旅』です!!!
ありがとうございます!完璧です!

それにしてもまさかズッコケ三人組の作者さんと同じだとは…
当時凄くズッコケ三人組が好きでシリーズ全部読破する程に没頭したのですが、同じ方の著作だとは欠片も思いませんでした。
今考えてみると、主人公達の描写に少しばかりこの方の作風が感じられるような気がします。
故あってここの所数年頭の片隅に引っ掛かっていたのですが、ようやくその澱みが解消されたような気分です。回答頂きありがとうございました!
0840なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:19.93ID:2L9MGcCW
【いつ読んだ】
 1970年代頃です。
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、昭和、小学校が舞台です。
【翻訳ものですか?】
違います。
【あらすじ・覚えているエピソード】 ・クジラが空に浮かんでいた。
・保健室の先生に、主人公の女の子が「おめでとう、あなたも大人になったのよ」と最後言われる。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
子供の頃に読んだ本でして、タイトルも忘れてしまい、あやふやです。ただ、クジラ雲というタイトルの本ではありませんでした。
主人公は、小学生の女の子です。あとは、確か机の引き出しの事も書かれてました。
分かりづらく、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0842なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/02(火) 06:15:16.70ID:cKKXZBnK
>>841
この本です。ありがとうございます!長年モヤモヤしてたものが、スッキリしました!
0843なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/02(火) 12:14:11.62ID:22XS2nXy
【いつ読んだ】
 2010年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
昭和〜平成の日本だったと思います。
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ・覚えているエピソード】
若い男女の入れ替わりモノで(おそらく高校生くらい)、次第に2人は恋に落ちて会いに行くことになるのですが待ち合わせ場所についても会えず、時代が違っていた、みたいなストーリーです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
新書だったか文庫だったか…挿絵はなかった気がします。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
児童書だとおもうのですが調べても調べても「君の名は。」ばかり出てきてしまい辿り着けません。どなたかお力を貸していただけませんか。
0844なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/02(火) 14:51:52.66ID:7KPF+yqh
【いつ読んだ】
 1980年代頃
【物語の舞台となってる国・時代】
イギリス
【翻訳ものですか?】
確か文章は、ありませんでした。
【あらすじ・覚えているエピソード】
・ドールハウスで、女の子が遊んでいる。
・いつの間か、女の子自身がドールハウスの中にいる。(小さくなった?)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーです。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
モノクロの写真で、構成されていました。
だいぶ検索しましたが、それらしいものが出てきませんでした。タイトルも忘れてしまい、あやふやです。宜しくお願いします。
0845なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/02(火) 19:08:48.08ID:x3fTQGfU
文章がない絵本というわけではないのですか?
もし絵本ならそちらの板の教えてスレの方がわかるかもしれません
0846なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/02(火) 22:06:13.91ID:/1stdPwd
>>845
そうかもしれません。ありがとうございました。
0847なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/03(水) 21:25:28.12ID:KHgUfDeR
【いつ読んだ】
およそ18〜20年前

【物語の舞台となってる国・時代】
おぼつかないですが、外国だったと思います

【翻訳ものですか?】
おそらくそうでした

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公が男の子で、真夜中に何者かに声をかけられる。はっきりとは覚えていないが主人公が実は遠い国の王子だった等、主人公が何か重大な使命を持ってることを告げられて、その何者かと共に使命を果たすために冒険する。

その時に主人公は重要なアイテムを持っていて、
それを狙って悪いやつが襲いに来る。
確か使命を果たすまでに投獄されるようなピンチに陥る。城のような何かを保有している権力のある悪者だった。

その重要アイテムは金のリンゴだったような気がする。不明瞭。

魔法のスプーンみたいなのが出て来て、これを口にくわえるといつでもおじやが食べれて、飢えをしのげた、ような気がする。不明瞭。

悪者は大群で同じような格好で存在して、やっつけられると砂のように崩れて消えてしまったような気がする。不明瞭。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったかと思います。
挿し絵もいくつかありました。
冒頭に、主人公が何者かに出会うシーンに挿し絵があったような気がします。挿し絵の中身は覚えてないですがかなり真っ暗ななかでのやり取りを描いていました。ペンで描いたようなタッチだった気がします。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
Google検索
連想検索
全くかすらないようでした
0848なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/04(木) 00:57:54.92ID:JplM2fpY
【いつ読んだ】
 1980年代(中期以降)
【物語の舞台となってる国・時代】
昭和20年代かそれ以前の中国山地の山村
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
飼っている牛には味噌汁をやる・その牛が崖から落ちて死ぬ 
森の中の住む人もいなくなって久しい洋館・その館の前に咲く野生化した野菜か元観賞用草花の花
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
不明
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
ありません
0849なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/09(火) 22:42:29.20ID:BqLNaFfp
【いつ読んだ】
2002~2005年ぐらいだと思います
【物語の舞台となってる国・時代】
多分海外、ヨーロッパとかアメリカとかかな…?
【翻訳ものですか?】
舞台が外国なのでそうかもしれないけど、わかりません
【あらすじ・覚えているエピソード】
子供達がこっそりパンと玉ねぎを持ち出して、フライパンで玉ねぎを炒めてパンにのせて食べるとすごく美味しい、みたいなシーンがあったと思います
玉ねぎを炒めるところがやたら鮮明に美味しそうだな……って覚えてるぐらいです…
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
水色系のハードカバーだったかと
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
サイトで玉ねぎ、パン、児童書、のキーワードで調べたりしてみましたが、さすがにあらすじに載る部分でもないので見つかりませんでした
0850なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/10(水) 11:56:19.62ID:AFXIEzjM
>>849
昔の児童書ですが、カニグズバーグの『魔女ジェニファとわたし』ではないでしょうか?玉ねぎとパンを食べるシーンがあります。黒人の魔女を自称する子と友達になる話です。
0851なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/10(水) 23:16:58.01ID:t+J/ihAg
【いつ読んだ】
 恐らく1995年前後

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本だと思います。

【翻訳ものですか?】
翻訳ではなかったと思います。

【あらすじ・覚えているエピソード】
公園で目の大きな黒猫が捨てられていた。
色々な人達が猫を見つけるが目が大きくて気持ち悪いとかで、誰も拾ってはくれない。
途中で女の子が拾って帰るが、親に反対されたかで戻しに来る。
最後に最初の方で猫を見つけたお爺さんが、「うちの婆さんは猫が嫌いだがネズミはもっと嫌いだから」との理由で猫を拾って物語は終わり。


【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
裏表紙はお爺さんとお婆さんと、ネズミを追いかけている猫が書いてあった気がします。


覚えている事が少ないので難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
0853なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/13(土) 03:48:20.56ID:e+MgX7Yd
>>827
遅くなってすみません、おそらくこの本です!!
ありがとうございます!!ずっと気になっていたのですっきりしました!!
0854なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:35.66ID:3pHooTNo
>>850
調べてみましたがこれではないようです……
ありがとうございます!!
0855なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/14(日) 17:47:38.34ID:3pHooTNo
>>852
これです!!ありがとうございます!!
0857なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/21(日) 17:12:52.93ID:L3Q/sY36
2000年前後の本です。
正直タイトル・内容とも殆ど覚えておりません😭
メインキャラの魔女?(お姉さん)が凍結してしまい、物語終盤までカチカチになっていました。【クロノ/クルセイド】の【アズ】みたいなポーズをした全身絵で、表現も凍結というよりは時間停止・硬直よりでした。イラストはかなり良かったです!
シリーズ物の作品で たしかお城の皆も固まっていたような…
0858なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/24(水) 19:00:38.89ID:IEbEVqDu
貧しい女の子が遠縁のお金持ちのおじいさんに会いに行く馬車での旅の途中で母亡くし、気難しいおじいさんのところに孫とは言わずに会いに行って、フランス語?の翻訳の仕事をして仲良くなる話のタイトルがわからないです
0861なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/25(木) 09:41:01.97ID:nDoijNcm
>>860
ありがとうございます!!習い事の先生の家のピアノの下で読んだ思い出深い本なので、この機会に買ってみようと思います
0862なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/25(木) 12:45:44.68ID:iW7lQFWC
>>767
めちゃくちゃ遅レスですが12歳達の伝説はどうでしょうか
あらすじは覚えてないので自信ないですが
0863なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/27(土) 20:11:12.00ID:k1vpFS6V
1995年ごろ読んだ本で、広島の原爆に関する児童向けの小説です。
主人公は女学生たちで、ほとんどの子が亡くなってしまいました。その中のひとりは「ひーちゃん」という名前でした。
ハードカバーで表紙に女の子が三人描かれていたように思います。
それっぽいキーワードで何回か検索したのですが見つからず、もしご存知の方がみえたらタイトルを教えてください。
0864なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/28(日) 09:52:58.28ID:3CZrW8ND
猫の本を探しています。
読んだのは小学生の頃なのでおよそ10年ほど前だと思います 。翻訳ものではありませんでした

あらすじとしてはなんらかの理由で渡り歩いている猫が足の悪い女の子の猫と出会う話です
足が悪く十分に動けない女の子にとってフサフサの尻尾が唯一の自慢でしたが他の猫をかばって野良犬に襲われて自慢の尻尾を失ってしまう……しかし主人公はまた彼女を置いて旅を続ける……そんな内容だったと思います

旅をしている?ので何冊かシリーズがありその中の一冊だった気がするのですが調べても見つかりませんでした。知っている方がいましたらよろしくお願いします
0865なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/28(日) 11:25:10.06ID:ofwFeZGK
25年くらい前に読んだ本です。
ひとりぐらしの帽子屋の男性が主人公の、全体的にほのぼのとした雰囲気の物語でした。
うろ覚えですが主人公が旅に出るラストだったと思います。
冬の日におでんを鍋一杯に作る場面がとてもおいしそうだった印象があります。
0866なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/28(日) 12:14:02.18ID:OdWVbXwR
上にも書いてくださってる方がいますが

質問する方はできるだけ>>1のテンプレでまとめると見やすく情報が集まりやすいです
ご参考までに
0867なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/28(日) 18:12:36.31ID:SvuSJBfR
【いつ読んだ】
1990年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
現代、昭和期の日本
【翻訳ものですか?】
日本の児童文学です
【あらすじ・覚えているエピソード】
小学校中学年?高学年?の主人公は、家の事情で一時的に幼い従妹(幼稚園か小学校低学年)と赤ちゃんの従弟のいる叔母家に預けられるが、到着当日に従弟が嘔吐し入院することになり、幼い従妹と心細い日々を過ごすお話でした。
叔母さんが入院した従弟に付き添うため、家政婦さんに来てもらうも、なじめず追い返すような形になってしまうシーンがあったと思います。
おうちにツバメが巣をつくるようなシーンもあったかも…?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーです
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
確信はありませんが、ほるぷのこども図書館のシリーズに収録されていた気がします
こぐまコースかきりんコースくらいかなと思って調べてみましたが分かりませんでした…。
0869なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/28(日) 21:55:44.26ID:SvuSJBfR
>>868
これです!ずーっとタイトルが思い出せずにモヤモヤしていたのがすっきりしました!ありがとうございます!
0870なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/07/30(火) 23:23:57.55ID:/hkG6bSI
【いつ読んだ】
2009年ぐらいだったかと
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本でした
【あらすじ・覚えているエピソード】
2巻あり、1巻は小学生の女の子、2巻も同じくらいの男の子が主人公でした。
あらすじは1巻の方は覚えていないのですが2巻は男の子がいなくなった妹を友達の男の子と探すという話だったと思います。
どちらの巻でも出てくるのが黒い影のような化物で、主人公たちは逃げながら探していた気がします。
化物の唯一の弱点が笑い声?で、2巻の後半で突然登場した一巻主が「笑って!」と言って大声で笑い出し
男の子たちが困惑していたところを朧げながら覚えています。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーで、表紙の絵は主人公が暗い町に佇んでいる絵だったと思います
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
タイトルも忘れてしまい、覚えている内容がほぼネタバレの部分のためか、検索しても出てきませんでした…
かなり曖昧な情報ですが、心当たりのある方はよろしくお願いします
0871なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/02(金) 01:27:27.23ID:xcIpXLud
【いつ読んだ】
2000年頃、小学校の図書室で
【翻訳ものですか?】
翻訳ものだったと思います。
【あらすじ・覚えているエピソード】
太っている女の子が自分の体型を気にするあまり、過食症(嘔吐する描写があったような)になってしまうのですが、周り(家族だったか、学校の先生だったか…)の助けによって回復。最後は太っていても、自分の好きなピンク色の服を着て、鏡の前で満足する、という内容です。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、文量は多くなかったかと。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
地元の図書館や紀伊国屋書店で児童書コーナーを探したものの、ピンとくるものがなく… また、「過食症」「拒食症」等のワードで検索しても、それらしきものが見つけられませんでした。
小学生のわたしにとって強い印象が残った作品です。どなたかピンときたらぜひ教えて下さい。
0873なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/02(金) 09:34:45.63ID:5iVg766w
>>872
これです!タイトル見てチョコレートを食べる描写もあったなと思い出しました。ずっと探していたので嬉しいです、ありがとうございます!
0874なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/03(土) 14:44:49.03ID:uIPl3uPH
【いつ読んだ】
2000年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本だと思います
【翻訳ものですか?】
不明
【あらすじ・覚えているエピソード】
覚えているキーワードは子供達の冒険・地底に潜る・怪しい猫の集団 です。
地底に猫の帝国?集会場?みたいなものを見つける子供たちの話です。
読んだのが小学校の頃で学校か市の図書館どちらかで見ました。
子供心にダークな印象で、ドキドキ系だったと思います。
(猫と仲良く...みたいなほんわかしたものではないです。猫たちに見つからないように地底に潜っていたと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫サイズだったと思います。挿絵もありますがだいたい文書だったかと
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
国会図書館データベースは自分なりに調べましたが、見つけられませんでした
0875なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/04(日) 23:04:38.35ID:e9hVgHB/
【いつ読んだ】
15年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく砂漠の姫? 高貴な少女とそのおつきの冒険物語。シリーズものです。
【翻訳ものですか?】
日本のものだと思われます
【あらすじ・覚えているエピソード】
お姫様?が記憶喪失になって、楼蘭にいるエピソード。結局、悪者を殴って記憶が回復するような話でした。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙の絵はゴージャスな感じで、主人公のお姫様?の絵が毎回書いてありました。
楼蘭が舞台のその話では、主人公のお姫様は中華系の服を着ていました。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
キーワードで検索しましたが、出てきませんでした…
お知恵をお貸しください!
0877なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/07(水) 21:17:37.71ID:6g2spNC5
【いつ読んだ】
 およそ20年前
【物語の舞台となってる国・時代】
外国だと思います。
どこの国かはわかりません。
【翻訳ものですか?】
たぶん日本人作家です。
【あらすじ・覚えているエピソード】
サエキという男の人が出てくる(おそらく主人公)
サエキが海外に行った際に、デジャブのような体験をする。
怪我などを治す力のある不思議な大きなどんぐり?と、サエキは会話をする。
どんぐりの話し声はこだまする。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙は、植物や木などが描いてあって緑が多い印象です。
主人公の男の人も表紙の絵の中にいます。
挿絵もところどころにあります。
木の枝に主人公が座っている挿絵も覚えています。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
年代別で児童書を調べたり覚えているキーワードで検索しましたが出てきませんでした。
その他、この本は小学生の頃に図書室で読みました。

また読みたいと思っています。
よろしくお願いします。
0878なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/07(水) 22:10:02.07ID:UarKQGSk
>>877
完全にそのあらすじを見た印象からの連想なんですが
『たったひとりの伝説』斉藤 洋/荒井 良二
はどうでしょうか?
0879なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/07(水) 23:43:55.25ID:6g2spNC5
>>878
ありがとうございます!
検索したら間違いなくこの本です。
私の記憶が曖昧で間違って覚えている箇所が多々ありましたが、それでもわかっていただけて感謝します。
ありがとうございました!
0880なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/08(木) 19:42:45.76ID:npc6+vHH
>>876
この作品でした…!
拙いヒントから、ありがとうございます!
0881なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/08(木) 19:43:02.69ID:npc6+vHH
【いつ読んだ】
15年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく砂漠の姫? 高貴な少女とそのおつきの冒険物語。シリーズものです。
【翻訳ものですか?】
日本のものだと思われます
【あらすじ・覚えているエピソード】
お姫様?が記憶喪失になって、楼蘭にいるエピソード。結局、悪者を殴って記憶が回復するような話でした。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙の絵はゴージャスな感じで、主人公のお姫様?の絵が毎回書いてありました。
楼蘭が舞台のその話では、主人公のお姫様は中華系の服を着ていました。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
キーワードで検索しましたが、出てきませんでした…
お知恵をお貸しください!
0883なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/10(土) 14:19:59.51ID:HK7OvlX2
【いつ読んだ】
1968年ぐらいで、4才ぐらいに繰り返し読んでもらっていた

【物語の舞台となってる国・時代】
ヨーロッパ、北欧、ロシアなどのイメージ
挿し絵は、金髪の女性が登場
社会システムが中世の王制を背景としている印象

【翻訳ものですか?】
おそらく。

【あらすじ】
まるで起承転結が、わからない。
主人公は2人、友達または恋人だった2人は、なんらかの理由で別れなくてはならなかった。その時に約束をした。約束の内容は覚えてないです。
1人、男女不明だが。金髪の挿し絵の人は何年かかけ苦労して、開墾するかして、トウモロコシあるいはブドウのような作物を育てて少し幸せになった。
もう1人が何をしてたか不明だが、約束どおりに再会。なんかを選択して2人で暮らす終わり方だったような記憶。
子供心に再会がクライマックスなので後のことはあまり関心なかった。

【覚えているエピソード】
作物を育てている方は囚人の印象、または、落人的な隔離されていた印象でその苦労に共感した。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
20〜30冊ぐらいある全冊黒っぽい表紙の童話や児童書の全集、名作集
A4サイズぐらいの昔の絵本サイズの1冊5ミリとか1センチ無いぐらいの、ホチキス留めでなくて背中糊付けの装丁、ページが取れてきて耐久性無かった。
訪問販売で買ってしまったのかも。
絵本ほどではないが各ページに挿し絵があり、絵は水彩の雰囲気、
そこに収録されていた1話

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
古本画像など外観が似ているものをググったが黒っぽい外観のものがまるでない。
昭和30から40年代はある意味色々な全集が盛んだったと思われるが、ハードカバーではないので持っている人少ないのかも。
0884なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/10(土) 23:13:24.88ID:PPwfmI5R
【いつ読んだ】
 10~15年前

【物語の舞台となってる国・時代】
 たぶん架空の国で、外国。石造りの城とかがあった。

【翻訳ものですか?】
 覚えてないけど、たぶんそう

【あらすじ】
 弱虫の男の子が子ブタをつれて冒険に出る

【覚えているエピソード】
・お母さんのつくるキャベツスープがまずい
・トロールをキャベツスープで倒す話があったと思う

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーで文庫より少し大きいくらい。シリーズもので、1巻の装丁が青色。男の子と子ブタが表紙に書かれてた。後の巻で赤色の装丁もあったはず

【その他覚えている何でも】
子ブタは話せる設定でした。お母さんのキャベツスープが何回も話に出てきた以外は手がかりがなく困っています。
検索、知恵袋で質問しましたが何も見つかりませんでした。

よろしくお願いします!
0885なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/11(日) 09:28:09.44ID:ee9bLkuu
【いつ読んだ】1998年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】外国でした
【翻訳ものですか?】はい
【あらすじ・覚えているエピソード】ミステリーものです。X染色体とY染色体の話でした
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバー、装丁は黒っぽい色
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
その黒い装丁のミステリーシリーズで何作もあったと思います。
同じ作家のシリーズというより、ミステリーを集めた児童向けシリーズだったかと。
ほとんど情報がなくすみません。よろしくお願いします。
0886なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/11(日) 10:35:30.43ID:M6teQ3J5
>>884
書き込んだあと突然自己解決しました。
『ドラゴンスレイヤーアカデミー』でした。
0888なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/13(火) 01:48:20.24ID:Ls1oFbwP
【いつ読んだ】
 28歳の俺が小学生のころだから多分1996年〜2002年の間
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代の日本
【翻訳ものですか?】
 日本の本
【あらすじ】
 主人公が最初は人形に意識が宿ったような存在で、そこから人形→小鳥→猫か子犬→女の子と転生していく話
 死ぬたびに暗闇の中に戻されて、何ページかの独白をしたあと、新しい存在へ生まれ変わるという展開
 名前は「瑠璃」で一人称が「ボク」、最後の挿絵まで名前は判明しなかったはず
 少年がある家に儀式の為に監禁されていて、それを女の子になった主人公が助け出す内容だったと思う
【覚えているエピソード】
 たしか小説のはず、挿絵が何枚かあったはずだけど最後の1枚以外全部忘れた
 その最期の挿絵が女の子が監禁されている男の子を見つけるシーンの挿絵
 鏡を見た主人公が「おどろいた、ボクは女の子だったようだ」ってな感じのセリフを言ったのがなんとなく記憶にある
 男の子が監禁されている家に小鳥の時は窓にぶつかって、子猫?の時は屋根から落ちて音を出したせいで儀式がオジャンになったみたいな展開があったはず
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 少年が女の子の人形を抱いた姿が表紙
【その他覚えている何でも】
 とにかくラストの挿絵の女の子が可愛くてそこだけ強烈に記憶に残ってる
 長髪でスカートをはいた女の子だった
0891なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/13(火) 21:42:04.34ID:ldQB0o4e
【いつ読んだ】
 20年位前?
【物語の舞台となってる国・時代】
 喋る鳥たちが生きる架空の世界(人間はいない)
【翻訳ものですか?】
 恐らく日本の本
【あらすじ・覚えているエピソード】
 ペンキ爆弾(?)の作成方法が隠された子守歌を唯一知っている鳥のお姫様を、悪い鳥たちがつけ狙うお話。実は子守歌通りに爆弾を作ると自爆することになるよう仕組まれており、最後は悪い鳥たちが死んで終わり。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 黄色ペンキが重要な役割を果たすことから、黄色一色の装丁だったような気がします。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
 ペンキ爆弾、鳥、など覚えてるワードでグーグル検索しても出てきませんでした。
0892なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/14(水) 20:21:13.94ID:JSn3C39z
タイトルはわかっているので、微妙にスレチだとは思いますが。すみません。お邪魔します。

【タイトル】
『ああ無情』
【いつ読んだ】
40年程前

【物語の舞台となってる国・時代】
フランス

【翻訳ものですか?】
ヴィクトル=ユゴー原作

【あらすじ・覚えているエピソード】
『レ・ミゼラブル』を、児童向けに易しく書いた、”少年少女世界の名作”的なシリーズのうちの一冊。
物語の終盤が「さあ、この後主人公達の運命はどうなってしまうのか?続きは大人になってから、また読んで下さいね。」で締めくくられていて、小学生の私をズッコケさせた。
そのシリーズの他の本も読んでいたと思うが、そんなオチの本は他には無かったはず。
出版社とシリーズ名がわかる方は、おいでではないでしょうか?

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、挿絵も多少有ったと思います。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
図書館でたまに思い出して、児童書のコーナーを見てみますが、みつかりません。
本筋のどこまでが書かれていたのかをはっきりとは思い出せず、省略したのにはどんな理由があったのか?など、思い出す度に気になってしまいます。
覚えておいでの方、いらしたらお願い致します。
0893なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/14(水) 21:05:48.90ID:XCWIecxL
>>892
子どものための世界名作文学 27  菊池章一訳の「ああ無情」がどうやらそういう終わり方をしているようです
「ああ無情 最後の一文」で検索して出てくるサイトで解説されています
0894892
垢版 |
2019/08/14(水) 22:37:02.38ID:JSn3C39z
>>893これです!
検索してみて、やはり多くの小学生の心に衝撃wを与えていたのだな、と思いました。
ありがとうございました!
0895なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/15(木) 08:55:28.44ID:Cm2voX57
さ・え・ら書房の中国の古典文学シリーズの「水滸伝」も、108人全員集合した
ところで終わっていたけど、解説によると、中国の原書の方でも、その後を省略
している本もあるということだった。
0896なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/16(金) 00:59:29.51ID:Ilc5QyfK
いつ読んだ】
 約三十年前
【物語の舞台となってる国・時代】不明
【翻訳ものですか?】 違う
【あらすじ・覚えているエピソード】化けタヌキが病気(風邪)で食欲のない友達(猫) の為に食べ物に化ける。ハンバーグ(?)に化けると食欲を取り戻した猫に噛みつかれる。最後は猫の食欲が戻って完結。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】  キーワード検索を試しましたがそれらしい絵本は出てきませんでした。
知っている方情報をよろしくお願いします
0897なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/16(金) 15:14:27.01ID:peNNG47a
【いつ読んだ】5年前
【物語の舞台となってる国 時代】
現代 日本
【翻訳ものですか?】分からない
【あらすじ】赤い服を着たおじさんが交差点に現れて悩みを解決する的なお話の短編集
【覚えているエピソード】
上とおなじです
【本の姿】赤がたくさん使われてた
【その他覚えているなんでも】
0898なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/18(日) 11:03:57.54ID:xQNH8APw
>>874
読んだことはないのですが、しかたしん著「消えた化けねこ帝国」(フォア文庫)はどうでしょう?
あらすじ等を見ると、猫の帝国が地下にあるらしいです。
0899なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/18(日) 12:36:42.82ID:Fcxny6h2
>>898
これです!
「化けねこ」でしたか... 「黒猫」「三毛猫」「猫」等...
「化け猫」では検索していたんですが、ひらがなでしたね
何年もモヤモヤしていた気持ちが晴れました。
本当にありがとうございました。
0900なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/19(月) 00:49:46.34ID:861fXV4c
>>885
雰囲気の近い質問が知恵袋にあったので、そちらを参考にしましたがどうでしょうか。
『合成人間「22X」』ジェリー・ソール著
国土社の「海外SFミステリー傑作選」というシリーズで、1995年版が黒っぽい装丁のようです。
0901なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/21(水) 18:55:50.75ID:FWPhenmR
>>900
ありがとうございます!
この本で間違いなさそうです。少ないヒントから本当にありがとうございました
0902なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/21(水) 21:39:55.90ID:Ve4EUI6K
【いつ読んだ】25年くらい前
【物語の舞台となってる国 時代】
日本 現代
【翻訳ものですか?】たぶんちがう
【あらすじ】冬に作られた雪だるまが、女の子とひと冬いろんなことをして過ごし、もうすぐ春になる、と溶けてしまうお話。
短いお話(章)に分かれていた気がする
【覚えているエピソード】
思い出せない
【本の姿】ハードカバーの児童書だった気がする。「いやいやえん」より少し厚いくらいだったような。なんとなくファンシーで、イラストのページが多かった気がする。
【その他覚えているなんでも】
あっさり雪だるまが溶けて、もう戻らなかった。
なんと溶けませんでした!みたいな奇跡みたいなことが起きなくてショックでものすごく泣いた。

タイトルが全く思い出せず……。
ずっと探しているのですが、それっぽい本に出会えません。お力を貸してください。
0904なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/23(金) 03:05:13.34ID:0DPD9dSX
【いつ読んだ】
17年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本・現代
【翻訳ものですか?】
違う。日本人の作者だった
【あらすじ・覚えているエピソード】
小学生の女の子と魔女のおばあさんの交流を描いた作品。
魔法の鏡のようなものが出てきた。おばあさんが女の子に私も若い頃は可愛かったのよと自慢するシーンがあった。
おばあさんと女の子が入れ替わって学校に行くエピソードもあった気がする。
【本の姿】
ソフトカバー。こまったさんシリーズみたいな本の大きさでした。
【その他覚えている何でも】 上に同じ。
よろしくお願いします。
0905なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/24(土) 22:32:34.39ID:HlRwhHGo
内容:
【いつ読んだ】

 1990年代の後半

【物語の舞台となってる国・時代】

多分中世のヨーロッパだと思います

【翻訳ものですか?】

翻訳ものだったと思います

【あらすじ・覚えているエピソード】

ほとんど覚えていないのですが、父と息子が主人公で悪い連中から家畜や食料を盗む話だったと思います。
盗みを成功させた後に父が「森へ狩り(ピクニック?)に行こう!」「お弁当にパイを持って行こう!」
「婆さんが死んでからしばらく食ってなかったが、あれはどんなに食欲がない時でもペロっと食えちまうんだ!アツアツのパイ生地をナイフで割るとギッシリ詰まったポテトとバター、隙間からソーセージが顔を覗かせる…ああ、なんてこった!」
みたいな会話をした事だけは覚えています。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います。
ハリーポッターほど厚くはなかったはずです。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】

「本 親子 泥棒 パイ」「お婆さんのパイ ソーセージ 本」など色々な文章で検索しましたが、検索結果がクックパッドで埋まってしまい頭を抱えています。

ザックリとしたあらすじ以外は父さんの語るパイのレビューしか覚えていません…
何かヒントを頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。
0906なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:02.72ID:w9j7yaP1
【いつ読んだ】
25年くらい前。
【物語の舞台となってる国・時代】
日本だと思います。
【翻訳ものですか?】
違うと思います。
【あらすじ・覚えているエピソード】
男の子がTVゲームの世界へ入り込んでしまい、ボスキャラとプレーヤーキャラ
と一緒に持っていたチョコレートを一緒に食べるシーンがありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ゲームのコントローラーを持った男の子が表紙だったように思います。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
「ボスと一緒にチョコレート」といった文章で検索してみましたが
めぼしい情報は得られませんでした。
0907なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/27(火) 00:00:57.27ID:bclZg62c
【いつ読んだ】
2000年代。
【物語の舞台となってる国・時代】
国は不明だが、洋風だった、現代が舞台
【翻訳ものですか?】
不明
【あらすじ・覚えているエピソード】
物語は冬の街なんですが、その街はずっと昔から春が来ない状態でした
主人公の両親は寒いからと眠り続け、主人公は雪だるまを何個もつくっていましたが、それについに飽きて春を来させる方法を探しに行きます
そしてたどり着いたのが四季が住んでいるというマンションです
そこでは春夏秋冬それぞれの季節が擬人化して住んでいるマンションで、そのマンションの中で春が眠り続けているのが冬が終わらない理由でした
そして、物語の最後は冬の擬人化したキャラが眠り続けている春にキスして目覚めさせ、ようやく春が来る……という形でした
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
かいけつゾロリサイズだったと思われるが、記憶が曖昧
片側のページにずっと絵があって、反対側のページに文章が載ってる形
挿絵で春の季節が住んでいる部屋は蔦まみれ(緑色が多かった)でした
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
それらしきワードは打ち込んで調べましたが、全く出てきません
昔から調べているんですが、お手上げです
読んだのは小学校なのですが、当時の時点で創立100周年を超えていたため古い本の可能性もあります
お心当たりのある方は教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0908なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:16.00ID:STj2B+aZ
【いつ読んだ】
 20年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
にんじん嫌いの男の子が主人公。食事に出されたにんじんが食べられず困っていると、にんじんが話しかけてくる。主人公のお腹の中には敵?がいて、じゃんけん勝負に勝たねばいけないという。
主人公が「グーのにんじん、チョキのにんじん、パーのにんじん」と唱えながらにんじんを食べると、にんじんはグーチョキパー全部の手に姿を変え、敵とのじゃんけん勝負に勝利する。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います。字は大きめで挿絵入りだったかと
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
上記のセリフが印象的だった為、関連ワードで検索しましたが見つかりませんでした。
0909なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/30(金) 23:57:25.27ID:cNY2vCGr
【いつ読んだ】
 25年ほど前(1993年〜1999年あたり)
【物語の舞台となってる国・時代】
色々な国(色々な国の伝説のような、都市伝説のようなものが短編で書かれていた)

【翻訳ものですか?】
わかりません

【あらすじ・覚えているエピソード】
・色々な国の伝説のような都市伝説のような話が短編で何作か書かれている。
・そのうちのひとつがオオカミに育てられた少女アマラとカマラの話
・アマラとカマラ以外にも、その章の最後の方にオオカミに育てられた少年の話も少し載っていた。
・500年(?)生きた王様の話。
・その章の表紙は、半分ミイラ化した王様の挿絵がされていたように思います。
・バター?か何かを入れたバター茶(?)を飲んで500年生き続けた王様の話
・そのほかにも章があったように思いますが、覚えているのはこの2つの話です。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったような気がします。色は赤。(もしかしたら装丁の下が赤だっただけかもしれません。 )

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
小学校の図書室で読みました。小学校が新しくなってしまい、問い合わせてみましたが見つからず。。
こちらで数ヶ月前に質問させていただきましたが、テンプレを使わなかったことをご指摘いただきましたので、再投稿です。よろしくお願いします。
0910なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/31(土) 09:08:17.14ID:75frPwaO
前スレ587様
もう見てないかとは思いますが、
それは「薫は少女」(中島信子著)かと思います。
お姉さんが結婚当日の朝、大学受験直前に夭折した妹を偲ぶ話で、
スレにあったのはそのエピソードの一つですね。
テレ朝(確か)でドラマにもなったことがあります。
本としては復刊ドットコムの対象になっているようですので
投票して見ては如何でしょうか。
https://www.fukkan.com/
0911なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/31(土) 12:14:14.45ID:0zmTfTMH

【いつ読んだ】  
10〜12年ほど前に読んだ

【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代および大正か明治

【翻訳ものですか?】
違います

【あらすじ・覚えているエピソード】
タイムスリップもの(ループものかも)
主人公の少年が乗り物か何かでいつも居合わせる古臭い服装の少女と仲良くなる。
普段乗り物を先に降りてしまう少女に家に招かれて、その子は大正(明治?)の人間で、自分の曾祖母と同じ名前であると知る。
その少女と恋仲になり、主人公は過去の時代に残る事を決断する
主人公の名前は曾祖父と同じで、少女とくっつくことで主人公が曾祖父となった(日本語が不自由で申し訳ない)
主人公は物書きか何かが趣味?で少女から万年筆を贈られている

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えていないが、児童向けだった気がする

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
10〜12年前に街の図書館の小学校高学年用の棚にあった気がする
0912なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/31(土) 21:17:59.17ID:lKXKvJBq
>>909
『死んだ人間が生まれかわる(すべて実話だ世界のふしぎ1)』はいかがでしょうか?
目次情報によると、オオカミ少女の話と600年生きた王さまの話があるようです。
ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784591033968
0913なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/08/31(土) 22:42:49.83ID:SzUXcZAQ
中途半端に思い出してとてもモヤモヤしてます…
余りにも記憶が不確かなのでエピソードは一部間違ってるかもしれません。
よろしくおねがいします。
【いつ読んだ】
多分2012年頃、実力テストか模試の国語の小説枠
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、たしか島(沖縄かも)
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
夏休みに祖母の家に来た少年が神隠しに会い、異界を見て回る感じ
【覚えているエピソード】
その異界に居着くことを選んだ者は、眠っている時間が長くなっていき、
やがて目覚めなくなりどんぐりのような姿へ徐々にドングリのような姿に変形し大樹と一体化する。
終盤にほぼドングリ化した元軍人の男性が一時目覚め、少年に「戦争は終わったか」と聞く。
少年はそこに居残る気でいたが、なんやかんやで元の世界に帰る。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えてないです。
【その他覚えている何でも】
「いつ読んだ」にもある通り、実力テストか何かの問題に使われていました。
業者のものなのでウチの学校だけなどではないと思います。
0916なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:40.52ID:lnV8kvxs
>>915
それかもしれないです!大分記憶間違ってました……
ありがとうございます!!
0917なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/01(日) 18:45:44.62ID:fXCo5uDG
【いつ読んだ】
1980年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】 昔のヨーロッパというかその異世界
【翻訳ものですか?】 はい
【あらすじ・覚えているエピソード】
川が下流から上流に流れたりとか、大人より子どもの方が分別があるとかすべて現実世界の常識とは違う国の話。
ストーリーは特になく、現象が羅列されていました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本の外国の民話集(グリム?)の巻末の方に収録されていました。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
タイトルは「ナントカ(さる?アホウ?)の国」
グリムと「の国」をかけ合わせて検索しましたが、よくわかりませんでした。
0918なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/01(日) 19:09:35.31ID:JFee5Ht6
>>917
「のらくら国のお話」はどうでしょう?
「のらくら国の昔話」「のらくらものの天国の話」など色々な表記があるようですが……
0920なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/05(木) 06:19:10.93ID:VmsnkRps
ずっと探している絵本がありこちらにたどり着きました。
何か分かれば嬉しいのですが…

【いつ読んだ】
 20年ほど前に

【物語の舞台となってる国・時代】
明確なものは特になかったと思います

【翻訳ものですか?】
違うと思うのですが確証はありません…

【あらすじ・覚えているエピソード】
あおのくにみどりのくに のようなタイトルだったかと思うのですが…全く検索に引っかからないので違うかもしれません。
あおとみどりという色の名前だけは入っていたと思います。
主人公があおとみどりの2つの派閥がある国にやってくる。
シンプルなイラストで描かれていました。

あおのくにの子供達は青い服をまとって、みどりのくにの子達もみどりの服。
自分の国の色しか纏ってはいけないみたいな厳しい決まりがあったような。
どうして仲良くしないの?みたいなことを主人公が尋ねるが…すみませんレスポンスは覚えていません。

最終的に主人公は2つの国の諍いをなくすために風?のようなものになり消えてしまうが、2つの国は争いをやめて平和になる…というようなストーリーでした。
すみませんかなりうろ覚えです。シンプルなお話だったのですが子供が好む分かりやすいハッピーエンドではなかったのですごく印象に残っています。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
薄めの無線綴じ、一般的なハードカバーが貼ってあるものです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
知り合いの家に行った時に、同じレーベル?シリーズ?の本が入ったボックスのようなものの中から無造作に取り出した本がこの本でした。
なのでもしかするとセット売りの本の一つだったのかも…?
すごく印象深くてまた読んでみたいのですが、キーワードで引っかかる本があまりに多くて全くたどり着けませんでした。
お力をお貸し頂ければ嬉しいです。
0922なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/05(木) 15:32:01.72ID:Qc1s/1si
>>921
誘導ありがとうございます。
そちらでも伺ってみます。
0923なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/06(金) 10:36:07.19ID:FHomSq8C
>>920
争っている2つの国に子供が行く話というと
「デブの国ノッポの国」を思い出しました
絵本ではないですし結末も違うので違うかも…

「子どものための世界名作文学」という全集のうちの一冊です
0924なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/06(金) 10:52:34.85ID:uhq459Wn
>>923
タイトルを調べてみましたが、違うようでした
教えて頂いてありがとうございます
0925なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:56.54ID:3G42cAzh
【いつ読んだ】 
2005年頃

【物語の舞台となってる国・時代】 現代

【翻訳ものですか?】 いいえ

【あらすじ・覚えているエピソード】
超能力を持つ兄とその妹が組織から逃げる話です。超能力を感知されるのを防ぐために頭にアルミホイルを巻き、上からバンダナで隠すシーンがあった気がします。
また、兄は脳に腫瘍のようなものがあり、超能力を使う度にそれが大きくなるという設定で、物語の最後に意識不明となり、手術をし、そして目覚めたと思います。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ちょっと前の青い鳥文庫によくあるような、二次元キャラ絵にも絵本の絵にも振り切っていない、優しめの絵が何点か入っていたような気もします。(思い違いかもしれません)

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
覚えてるキーワードで検索をかけたのですが、見つかりませんでした…
どなたかご存知でしたら、よろしくお願いします。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況