絵本板で質問したのですがレスが付かず、こちらに移動してきました
記憶が曖昧な所が多いですが、心当たりのある方がいらしたら教えていただければと思います
よろしくお願いいたします

【いつ読んだ】
 32〜33年前です
【物語の舞台となってる国・時代】
 分かりません
【翻訳ものですか?】
 分かりません
【あらすじ・覚えているエピソード】
クマが主人公
お腹を空かせた子熊が、お母さんの料理本を見ながら食べたい料理を想像すると、本当に食べたように口の中に味や香りが広がって満足する、という話です
実際に本から料理が出てきたような気もしますが、味だけだったような気もします
料理本がとても大きかったと思います
いくつかの料理を味わっていましたが、スパゲティを味わっていたのが印象的でした
クマが見ていた料理本の中に、小さい丸がたくさん描かれたページがあったような気がします

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
幼稚園で月一貰った薄い絵本だったような気もするし、ちゃんとした絵本だったような気もします

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
クマ、絵本、料理本、料理の絵、味、など思いつく限りのワードで検索しましたが分かりませんでした