かわいそうだからマジレスで助言すると、リアル系糖質は一般的に普通の日本語が理解できず、
わけ分からんところでイチャモンつける。それを相手にしたら終わり。
糖質ゆえ言葉の意味を読み取れないから、収拾のつかない言い合いになる。

私はハローワークでもらった求人票を手に、面接会場に指定された築地の超高層ビルにある南野が経営する企業の本社を訪れていた。
一度ある仕事がキッカケで中目黒のドレスショップを訪問することがあった。
銀座からわずか歩いて10分の距離であることを考えれば、通勤にこれほど便利なところもそうそうないだろう。
築地で働けるかどうかは知らないが。

バブル期の少し前に築地にあった南野の生家を取り壊して、タワーマンションを建てたのである。
さしずめ六本木ヒルズの築地版といったところだろう。
着工は1986年の年末のことであった。
その関係で、今でも登記上の本社は築地にある。
まさかこの時、あれだけのバブルが来るとは思っていなかったであろう、当の本人でさえ。
結果論ではあるが、こうして南野の一族はバブル期に賃貸収入だけで莫大な利益を得たのである。
この莫大な収入を元手に、1991年中目黒にウエディングドレスブティックを開店し、ブライダル事業に参入するのであった。