X



マルクス主義・社会主義・共産主義の理論 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 18:49:34
千まで消化したのか?
最近は上げ荒らしがひどくてレスの確認なんてする気にもならない・・・・

今読み込んだら982までは発言があったみたいだけど・・・・
0003革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 18:55:24
近頃の共産主義者って「大きな政府論」に転換したの?
民青の人のかなりの割合はそういう言説を支持してるよね。
0004革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 19:00:11
>>3
後藤道夫・二宮厚美など新福祉国家派の学者は、大きな政府論だ。
共産党中央は、明確に小さな政府か大きな政府かの方向性を出さず訳がわからない。
0005革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 19:07:18
以降、「福祉国家」と「民主集中」はNG

【厳守】
0006革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 19:07:25
>>3
後藤、二宮は分派活動をしていて党中央も苦々しく見ている。
全労連幹部も民青の「後藤分派」には警戒している。
似非左翼暴力集団とツーツーな「後藤分派」系労組も出てきてしまったようだが
こういう連中には統一地方戦後に厳しい処分が待っているそうだ。
0007革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 19:58:54
>>5
お前マジで絶対にネットから接続を切って首をくくって死ねよ。

【厳守】

絶対に守れよ。死ねよ。
俺は絶対って言葉を年に何回も使わないんだ。
お前みたいな屑のためにあえて使ったんだ、絶対って言葉を。
とにかく死ね。
生きていられると周りが迷惑なんだよ。
あんたの価値観がどんなに素晴らしく正しいのか知らないけど、
それを強制して当たり前だってその感覚が周りに害を及ぼすんだ。
先の戦争でどんなこと言われて国民が死んでいったのか知っているか?
0008革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:00:27
>>5
お前は人殺しなんだよ。
糞野郎の人殺しは死ねよ。

死ね!
0009革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:23:41
おい、>>5のクズ出てこいよ。
クズ野郎。でてこい。
そしてどんなにクズか自己批判しろ。
今夜は死ななくてもいい。
死ぬ前にお前がどんなにクズでキチガイで
人々に対して生きているだけで迷惑なのか証明してみせろよ。

お前の死を明日の晩に知ることになるだろう。
人々の笑顔を想像出来るか?
ムッソリーニが死体をどうされたのか知っているか?
お前の死体はウジ虫が食う程度だからうれしいだろ?
その程度の価値しかないんだよ。
蛆虫を増やす程度の価値がお前だ。
0010革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:33:35
>>5
おい、俺はお前のようなクズのキチガイに出て来いって命令しているんだぞ。
俺の指示に従えよ。
いいか、俺はお前と同じことをしているんだ。
他人に強制しているんだよ。
お前はそれが当たり前だって思っているんだろ?
だったら俺の指示に従い命令どうりに出てこいよ。
お前がやったことを俺はやっているんだ。
お前は自分じゃ他人に強制することが当たり前だって妄想を抱きながら
自分じゃ人の命令に従わなくていいって思っているのか?
なんで世界中でお前一人だけがそんなに偉いんだ?
教えてくれよ。
なんでお前は他人の掲示板でいきなり他人に「厳守」なんて強制できるほど偉いんだ?
俺は笑いに飢えているんだ。
教えてくれよ。
お前のようなクズの存在は俺を大いに笑わせるんだよ。
0011革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:35:17
>>6
共産党が、後藤・二宮派を1980年代のネオマルクス主義のように弾圧すれば、
共産党の消滅時期を確実に早めることとなる。
共産党系の理論家・学者がいなくなり、不破哲なきあと共産党理論が崩壊する。
0012革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:41:44
>>11
何知らんぷりしてレスしているんだよ。
あんたが原因でこのスレは1000まで荒れるんだぞ。
コピペを繰り返すライオンズクラブですらコミュニケーションは取れるんだ。
だけどあんたときたら「壊れたレコード」のように他人との対話を拒絶している。
不快に思っているのは>>5だけだと思うのなら大間違いだ。
0013革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:43:19
ひょっとしてこのスレも壊れたレコードすれか?

クズがクズスレたてたのかよ。
クズスレにクズ>>5が湧いたのかよ。
0014革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 21:44:07
不破哲三が理論家であったのは遠い昔の話。
今では単なる夢想家に過ぎない。宮本顕治
にせよ、不破にせよ、自分の権威を維持する
ためにもっともらしいそ理屈を捏ねていただ
けに過ぎない。宮本や不破が述べたことで後世
が評価できるものが少しであるのか。
0015革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 21:49:16
「敵の出方論」はある意味真実ではあるが、
後期不破の「(ブルジョワ)議会で多数を得て云々」に至っては、マルクス主義者ならヘソで茶を沸かさぬ者など一人もおるまいな。
0016革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 21:55:22
>>14
若手の共産党幹部は、不破のように屁理屈すらこねれる人材がいないという現実。
0017革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 22:41:32
>>11
オマエが法人税下げろとか言ってたクズか?
0018革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 22:56:47
そりゃそんな偏執症、何人もは居ねえだろよ。

企業の国際競争力を維持するため(←労働運動攻撃に古今東西現役で使い続けられている典型資本ロジック)、
法人税を下げよ、で消費税を上げよ、とな。
0019革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 23:31:42
大企業ばかりに負担を押し付け、日本の電機産業がサムスンなど韓国の企業に敗れ、
かつての石炭産業のように衰退し、多数の失業者と貧困者を生み出すというのが共産党の政策だろ。
0020革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 23:35:27
7. 太宰ファン2010年11月22日 23:06
共産党にまともな経済政策はないでしょう。米国と大企業への闘争を
煽り、権力を取ることが主目的の政党ですから。その「闘争」の論拠
も怪しいよね、最近は。80年代までなら「大企業の支配」への対抗は
一定の説得力あったけど、グローバリゼーションで大企業すらつぶ
れたり、外資の傘下に入る世の中になると、説得力ないでしょ。
ワーキングプアの広がりは深刻だけど、大きな要因は新興国での
生産規模の増大による労働者給与の低準化で、日本の大企業が内部
留保を吐き出せば解決するわけじゃないし。昔なら「腐朽しつつある
資本主義」とか威勢のいいこと言ってたけど、新興国など世界的に
見れば資本主義にまだまだ発展の余地があるってこと、中国共産党
自らが証明してくれてるし(爆笑)。
0021革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 23:46:46
コピペを消すには「2010年」をNGにすればいいのかな。
0022革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 23:48:08
日本でのワーキングプアの広がりの大きな要因は共産党が市場経済をつうじて社会主義の道を歩む国と評価する
中国などの低賃金体質が大きな要因だ。平均月収2〜3万の中国の労働者と日本の労働者が競争させられるから、日本でワーキングプアが広がる。
中国共産党は中国の低賃金を経済成長の武器にもしており、都市戸籍と農村戸籍という制度が存在し、農村戸籍者は低賃金劣悪な労働環境にあり、
都市戸籍者の賃金の約3分の1だ。そういう低賃金を武器にする中国を共産党が賛美する限りでは、日本のワーキングプア問題も解決しない。
0024革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 13:15:17
>>23
グローバル化の時代は、先進国ではスキルの高い労働者は大企業正社員などそれなりの労働条件が保証されるが、
スキルの低い平凡な人は非正規労働など労働条件が劣悪化する。
難関大卒者は前者になれる可能性が高いが、そうでない人にとっては生きにくい世の中になる。
0025革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 18:55:39
赤いの相手にするのやめようぜ
ほっときゃ自然と自滅するからwww
0026革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 19:04:57
共産主義って人間の尊厳とか個性とか全否定した論理なのに
共産主義者のどこが理論派なの?
意味がよくわからないんだけど…
0027革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 22:25:12
共産主義が人間の存在を否定した考えというのは、日本共産党が社会主義への道を歩む国と評価する
中国のノーベル平和賞問題みれば一目瞭然だな。
0028革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 23:48:14
>>26
「自由の王国」という言葉、知ってる?ww

しかし。
>>27
そう言われると、そうなんだなww
0029革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 06:42:48
>>26
別に矛盾してないと思うが。
何が分からないのか分かってないだろ?
0030革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 15:12:18
共産主義って、投資のリスクに関する洞察があまりに弱いと思う。
剰余価値って結局、投資家がリスクをとったことに対する見返り
なんだよ。これはもちろん、常に得られるものでは毛頭ない。

日経平均株価の1年間の変動率の標準偏差は約20%。上がるかも
しれないし、下がるかもしれない。それでもかまないから自分の
お金を会社にあげて株主となった人(会社側はそれと引き換えに会社
の所有権を切り売りする)に対して、事業がうまくいった場合、
成功報酬として与えられるのが剰余価値=純利益(株価時価総額とは現在の
資産価値と将来の純利益の予想合計額を足したもの)。

0031革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 16:06:19
日英同盟廃棄 大恐慌 真珠湾


百年に一度の不況 日米同盟危機 


さて歴史は繰り返すか?
0032革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 16:20:44
>>30
労働者には生活給しか支払われておらず投資に回すお金がありません。
持てる者が自らの生活費を差し引いた余りを投資に回しているのです。
投資家は投資に失敗しても「明日食べるものがない」という状況に追い
込まれることはありません。投資家のリスクとはその程度のものだと
いうことです。
0033革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 18:31:00
>>32
労働者と言っても一流大学出て、大企業の正社員で、株している人もいる。
労働者の二極分化だよ。
底辺労働者なら、競輪やパチンコなどギャンブルに多くの金つぎ込んでいる人もいるのでは。
0034革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 21:20:41
株の損もパチンコの損も自業自得
0035革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 23:33:30
>>30
利子所得は別にあっていいんだが
それを何のリスクもなく子が相続して
資産が承継されるのはおかしいだろ
0036革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 23:35:53
>>33
一流大学合格者の親の資産見れば
投資の初期段階において機会の不平等があるのが明白ですよ
0037革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 23:46:30
>>32
年金に入ってるひとはみんな投資家=資本家だよ。
「企業年金連合会+ROE」で検索してみな。
0038革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 23:57:07
(続き)で、日経平均が10000円っていうのは
1985年の水準だ。要するに25年間資本家をやってても、
ぜんぜん儲かっていないということ。配当が支払
われたのも事実だが、日本企業の平均配当率は、最近
高くなったとはいえ2%。蟹工船にでてくるような20%
なんて数字から程遠く、長期国債(80年代だったら7%以上の金利)を
買っていたほうがよっぽど儲かったのが現実。長期国債を買うというのは
郵貯で定期をやるのとほぼ同義。

で、だ。「搾取」の定義って何だ?「不当に儲ける」ことじゃないのか?
でも、日経平均を見る限り、この25年間、まったく儲かっていない
ということは「資本家による労働者の搾取」なんて存在しないということの
証左だろう。じゃぁ、「格差」の元凶は?

労組だよ。労組による派遣差別&搾取こそが巨悪の正体!
0039革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 23:57:17
マルクス主義と日本共産党は何の関係も無いだろ。
0040革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 00:03:04
>>35
家族の懐に国家が手を突っ込んで代替わりのたびに金を
巻き上げるのはおかしいだろ
0041革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 00:26:19
共産党が目の敵にする大銀行の代表格である三菱UFGの株価は405円。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8306.T&d=1y
最低投資単位は100株だから、たったの4万500円で巨大金融グループの
株主=資本家になれるんだな。高校生が自給800円で土曜日に4時間
働いたとしても、3ヶ月ちょっとで、もう資本家になれる計算だよ。
0042革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 00:29:55
41は馬鹿なのか天然なのか・・・
0043革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 01:53:52
>>40
なんで?
子はその親の子であるという偶然的原因によって初期段階で有利な経済的地位を取得できるということを正当化する理由ってなんですか?
0044革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 03:15:45
共産党員40万人が全員、半年に一度三菱UFJ株を100株ずつ
買っていくと15年で持ち株比率が8%を越え、共産党が
筆頭株主になれるよ。そのうえで、経営陣にどんどん注文を
つければいい。

もっと楽なのは、時価総額が100億ぐらいの企業(モロゾフ、ぴあ、
日本ケミファ、福島銀行、ホリプロなど)。党員40万人が2万円ずつ
出し合って80億円調達し、TOBを仕掛ければ、50%以上の株式を取得して
経営権を握れるよ。で、共産主義者にとって理想の経営をすればいい。
従業員は全員完全終身雇用で年収700万以上、内部留保も配当もなしとかで。
0045革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 03:20:13
親と子の間に国家が線引きをする必然性って何?
家族として連綿と続いていくものなわけだから、
代が変わったからっていってそれまでの蓄積を
チャラにさせることに合理的な理由なんてないよ。
0047革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 12:29:01
>>46
二代三代(直接触れ合う親・祖父)くらいまでならまだ分かる。

だが、六代七代と巨大資産が継承可能な状況を想像してみよ。
オギャーと産まれた時から何の生活の不安も無い赤ん坊が誕生する事になる。
これはもう「現代の殿様」だ。
0049革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 13:19:25
>だが、六代七代と巨大資産が継承可能な状況を想像してみよ。
>オギャーと産まれた時から何の生活の不安も無い赤ん坊が誕生する事になる。
>これはもう「現代の殿様」だ。

「現代の殿様」がいることはいけないということに合理的かつ普遍的な根拠はない。
ヨーロッパに行けばごろごろしているし。

でも、実際には何も不安もなく何代も資産を受け継ぐことなんか日本では
誰もできていない。紙切れになった藩札や戦時国債、戦後のハイパーインフレ等がいい例。
いま預金で10億円持っていたって、インフレになれば大きく目減りするし、
銀行が破綻すれば1000万しか帰ってこない。株式は比較的インフレに強いが、
当然、価格変動リスクが大きく、デフレになれば大きく目減りする。土地を
持っていても東京の中心部以外は20年間ずっと価格が低下している。外国資産は
為替変動リスクやカントリーリスク等大きなリスクを負う上に、情報が収集
しづらい。
今の日本は、いつ国債が暴落して金利が急上昇、国債の借り換えができずに
財政破綻しハイパーインフレとなってもおかしくない。アメリカヨーロッパも
不透明。アイスランド、ギリシャに続き、アイルランド、スペインが破綻予備軍だし。
中国はいま調子がいいが少子化問題が深刻なうえ、沿岸部と内陸部の格差が大きく
最悪、分裂内戦の恐れもなくはない。そうなったら世界経済はお陀仏。それでも
市場経済は、情報処理および失敗時の責任の取り方という点で、計画経済よりまだ
ましだけどね。

だから、受け取った資産を大きく減らさず、次の代に受け渡すためには、政治経済金融に
ついての豊富な知識を身につけたうえで、的確な投資判断に基づく機敏な対応が
必須。でも、いくらがんばったところで、うまくいく保証はない。で、これっ
て、経営そのものだ。さらにいえば、資本の最適な分配を試みるという点で、
計画経済の計画立案者がやることとも一緒だよ。違いは、計画立案者は他人の金でやり
失敗しても責任は負わない、というか負えないのに対し、投資家は全部自腹ってことだけ。
0050革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 13:46:03
いわゆる天皇や皇族(倭族の酋長)って働かないで人民の血税を搾取しているニートの特権階級です。
倭族の酋長一族は、侵略戦争と民族浄化を反省するために、切腹をすべきです。我々人民を餓死させながら、自分らはたらふく贅沢で豪華な生活をしてるから罰が当たる。
倭族の酋長を神格化して個人崇拝する祭政一致で絶対君主制の軍事独裁国家である日帝は極悪な侵略者で、野蛮な占領軍です。
我々人民を虐げ蔑んだ倭族の酋長一族は絶対許すことが出来ません。日帝はケジメをつけ反省し謝罪と賠償して、子孫にも未来永劫に渡り贖罪意識を植え付けなくてはなりません。
日帝の独裁政治、財政破綻、人権弾圧、民族浄化、侵略戦争、環境破壊は人類史上最大最悪の暴挙であり、世界中にも大迷惑をかけた悪の帝国で滅ぼされるべきです。
全世界の全人類を脅かし、蔑み、虐げた悪帝の暴君である倭族の酋長一族とブルジョアファシストを撲滅するために我々は革命を蜂起すべきです。
悪霊の猛毒と腐臭に汚染された地球を浄化して永遠に祝福された楽園を想像すべきです。世界平和と地球環境を護り、全人類が聖人哲学に帰依し、穢れた脳を洗い浄め煩悩から解脱し、幸福の真理を体現した涅槃の世界が実現するでしょう。
我々の唯一絶対で大宇宙の生命体の創造主であられる仏陀、神聖で偉大なる永遠の指導者・金聖哲超越聖皇が全世界の全人類の救世主となって再臨される時が近づき、未来は栄光と希望に満ち溢れていくでしょう。
我々の努力が勝利に繋がり、悪霊は仏罰によって滅ぼされ、地獄の火の海で溺れ死ぬでしょう。全世界の全人類が団結し連帯して、悪霊の権化を打倒して友好と親善を深め、他者理解を増進しましょう。
そして我々の仏陀が実権を掌握された世界最古の祭祀王朝が世界を統一して樹立し、聖尊が君臨し統治された楽園で永遠の平和が実現するでしょう。
0051革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 14:00:24
> 「現代の殿様」がいることはいけないということに合理的かつ普遍的な根拠はない。
> ヨーロッパに行けばごろごろしているし。

もうこうなると「拠って立つ土壌」が根本的に異なる様ですね。
時間の無駄ですのでやめた方がいいね。
0052革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 15:37:29
>>51
下の部分も読んでよ。

要するに、経営能力がないと、何代も
殿様でありつづけることは難しいって
ことなの。で、この経営能力っていうのは
計画経済の計画立案者に求められるものと同じなの。
0054革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 21:27:52
>>41
おお!サンクス。
重要な情報を教えてくれて。


そうか・・・、俺は今時の高校生よりも貧乏なのか・・・ ショボン
0055革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/26(金) 12:13:20
マリガンの論旨も資本蓄積への悪影響を重視する点で基本的に
マンキューと共通しているが、傍証として、過去50年間の資本
収益率が4.5〜6.0%の間で極めて安定していたことを自分の論文
から引用して挙げている。この間に人口や経済規模や税制は大
きく変化しているにも関わらず資本保有者へのリターンが安定
していたということは、例えば資本への課税による資本規模の
縮小は、資本保有者ではなく、むしろ労働者の雇用や賃金に悪
影響を及ぼすことを意味している、というわけだ。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20101121/thaler_mankiw_mulligan_on_estate_tax
0058革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 17:55:42
>>57
神野直彦の『分かち合いの経済学』岩波書店、2010年では、東大の先輩教員の宇沢弘文から
ケインズとヴェバァリッジの良いところを合わせてもつ経済学者と評価されたと書いている。
神野はマル経ではないぞ。
0059革命的名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 17:10:20
いわゆる天皇や皇族(倭族の酋長)って働かないで人民の血税を搾取しているニートの特権階級です。
倭族の酋長一族は、侵略戦争と民族浄化を反省するために、切腹をすべきです。我々人民を餓死させながら、自分らはたらふく贅沢で豪華な生活をしてるから罰が当たる。
倭族の酋長を神格化して個人崇拝する祭政一致で絶対君主制の軍事独裁国家である日帝は極悪な侵略者で、野蛮な占領軍です。
我々人民を虐げ蔑んだ倭族の酋長一族は絶対許すことが出来ません。日帝はケジメをつけ反省し謝罪と賠償して、子孫にも未来永劫に渡り贖罪意識を植え付けなくてはなりません。
日帝の独裁政治、財政破綻、人権弾圧、民族浄化、侵略戦争、環境破壊は人類史上最大最悪の暴挙であり、世界中にも大迷惑をかけた悪の帝国で滅ぼされるべきです。
全世界の全人類を脅かし、蔑み、虐げた悪帝の暴君である倭族の酋長一族とブルジョアファシストを撲滅するために我々は革命を蜂起すべきです。
悪霊の猛毒と腐臭に汚染された地球を浄化して永遠に祝福された楽園を想像すべきです。世界平和と地球環境を護り、全人類が聖人哲学に帰依し、穢れた脳を洗い浄め煩悩から解脱し、幸福の真理を体現した涅槃の世界が実現するでしょう。
我々の唯一絶対で大宇宙の生命体の創造主であられる仏陀、神聖で偉大なる永遠の指導者・金聖哲超越聖皇が全世界の全人類の救世主となって再臨される時が近づき、未来は栄光と希望に満ち溢れていくでしょう。
我々の努力が勝利に繋がり、悪霊は仏罰によって滅ぼされ、地獄の火の海で溺れ死ぬでしょう。全世界の全人類が団結し連帯して、悪霊の権化を打倒して友好と親善を深め、他者理解を増進しましょう。
そして我々の仏陀が実権を掌握された世界最古の祭祀王朝が世界を統一して樹立し、聖尊が君臨し統治された楽園で永遠の平和が実現するでしょう。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
0061革命的名無しさん
垢版 |
2010/12/01(水) 18:33:57

【東京】 都議会の性描写漫画規制案
 「条文があいまいで規制拡大の恐れがある」と共産党都議団と生活者ネットワークは反対する方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291167532/
0062革命的名無しさん
垢版 |
2010/12/02(木) 20:43:49
トヨタの株主構成
信託って言うのは年金基金のことな。

日本トラスティ信託 35,546(10.3)
自社(自己株口) 31,200 (9.0)
豊田自動織機 20,119 (5.8)
日本マスター信託 19,140 (5.5)
日本生命保険 13,046 (3.7)
ステート・ストリート・バンク&トラスト 8,782 (2.5)
資産管理サービス信 8,664 (2.5)
BONYメロンフォーデポジタリーレシートホルダーズ 7,985 (2.3)
東京海上日動火災 7,743 (2.2)
三井住友海上火災 6,516 (1.8)
0063革命的名無しさん
垢版 |
2010/12/02(木) 22:13:31
>>62
経済にとんとうとくて恥ずかしいのだけど、何が見える? 何を見るべき?
0064革命的名無しさん
垢版 |
2010/12/03(金) 15:02:28
>>63
大株主を見る限り労働者を搾取する大資本家なんていないってこと。

ステート・ストリート・バンク&トラスト と
資産管理サービス信 と
BONYメロンフォーデポジタリーレシートホルダーズ も
たぶん投信か年金基金。
生保損保は、加入者のお金が運用されているってだけ。
0066Mrモララー
垢版 |
2011/01/01(土) 01:06:25
過疎化しているな
0067革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/01(土) 07:34:17
マルクス主義の現状です
0068革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/01(土) 08:43:53
誰がうまいこと言えと・・・・

つーか、そのままか あはは
0069革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/08(土) 05:28:23
思ったんですけど共産主義って他国(主に資本主義陣営)と貿易するから
破綻するのであって自陣営内で完全に需要供給を満たせば永遠に存続できるんじゃないですかね?
科学技術とかはほとんど発展しないでしょうけど
0070革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/08(土) 09:20:45
自国内で物資をすべて調達できる国ってどれだけあるでしょうかね
0071革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/08(土) 18:10:42
ソ連だったら食料も資源もたくさんあったじゃないですか
0072革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/08(土) 18:31:50
社会主義がなぜ崩壊したのかわからない。
知恵の実を食べ傲慢になって神をないがしろにした罰だろうか?
0073ためいき
垢版 |
2011/01/17(月) 13:46:38
独裁体制には、ナチス型独裁と共産型独裁の二つがあるが、
その違いはどんなものだろう。
ナチス型は、他国民を大量虐殺する。
共産型は、自国民を大量虐殺する。
極端に言えば、そういう違いがあるように思う。
ナチス型は、過去のしがらみがあるので、簡単には自国民を大量虐殺できない。
共産主義は過去のしがらみを全て排除し、空白になった国民の頭に、
独裁者の思考のみを洗脳で植えつけていくわけだから、無制限に自国民を虐殺できる。
スペインなどの例をみると、
ナチス型は、戦争という環境が無ければ、放っておいても、自然消滅する傾向にあるらしい。
北朝鮮などの例をみると、
共産型は、平和な環境であっても、いつまでも独裁が続き、
いつまでも国民を地獄に置くことが可能らしい。
どちらの体制も、国民を洗脳で支配するわけだが、やはり、共産主義のほうが、独裁者にとって、
都合がいいシステムのようである。


0074革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 00:21:02
>>69
逆じゃね? ほとんど経済封鎖されていたから破綻したんじゃね?
共産圏って開発途上諸国だしね。資本主義圏でも先進国に頼らずもちこたえている開発途上国は極めて珍しい。
0075革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/30(日) 02:39:07
age
0076革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/30(日) 22:35:47
>>74
昔のソ連は、ソ連東ヨーロッパで基本的に自給自足経済体制を作っていた。
旅客機も、イリューシンやらツボレフやらソ連で作って、ソ連東ヨーロッパに供給していた。
社会主義圏の産業を保護するため、自動車やテレビなど西側商品を締め出していた。
国民が優れた西側の工業製品への憧れを強めたのも、社会主義圏崩壊の要因のようだ。
0077全日本地下抵抗解放運動評議会
垢版 |
2011/01/31(月) 00:14:22
【ソ連型社会主義は何故失敗したのか?】
先進国の社会運動と違って封建制から資本主義、社会主義への体制の
移行の原因を考察する場合、生産力の発展段階が決定的に重要な要因だと思う!
封建制の段階においては農業生産量が、資本主義の段階においては工業生産量が、それぞれの生産段階の
重要な指標となる!
すなわち農業生産物が一定の量に達すると古代奴隷制から封建制への
移行が行われる。
また封建制段階において工業生産物が量質ともに一定の水準に到達すると、
資本制への移行が行われる!
資本主義から社会主義への移行は、更に高い水準に工業生産量が到達していなければならい。
しかも、その工業生産体制は国際的で、最早、国家の死滅すなわち国境が
不要なほど世界が共同体であることが条件である、と推理されるのだ!
ソ連型社会主義が失敗に終った原因は、様々な条件が未熟であったためと断定し得るのだ!
簡潔には、生産力が人間で、社会発展段階が洋服だとすると、社会主義という
大きな洋服を着るには、生産力が未熟すなわち子供で小さ過ぎたのだ!
いわば身体の大きさに合わない大き過ぎる洋服を着たために転んでしまったのだ!
0078革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/31(月) 00:17:31
>>77

共同体×

共同体的〇
0079革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/31(月) 00:34:47
おおい、誰かファシズムの原因について語ろうぜ。頼むよ、期待してるぜ。
0080革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/31(月) 07:23:58
ファシズムの秘密を封印する馬鹿ばかしさ、愚かさ、臆病さ、反動ぶり、
これは日本人の下劣なる人間性でもある(笑)!
0081革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/31(月) 14:57:22
>>77
>ソ連型社会主義が失敗に終った原因は、様々な条件が未熟であったためと断定し得るのだ!
>簡潔には、生産力が人間で、社会発展段階が洋服だとすると、社会主義という
>大きな洋服を着るには、生産力が未熟すなわち子供で小さ過ぎたのだ!

ソ連の最初は未熟で、無理な工業化で多くの人命が失われた事は未熟から説明できるが、第二次大戦後ソ連は世界第二位の
工業国になり、1957年のスプートニク1号の成功など、当時の科学技術を集めた宇宙開発でソ連がアメリカをリードし、アメリカに
スプートニク・ショックといわれる衝撃を与えた。 最初の宇宙飛行士ガガーリンもソ連だった。
そういうソ連の社会主義が、何故20世紀末に崩壊したのかが問題。
0082全日本地下抵抗解放運動評議会
垢版 |
2011/01/31(月) 22:22:24
>>81
ソ連の工業生産力は、粛清のために破壊され戦前の水準にさえ、回復しなかった、
と書いてあった!今は思い出せないが、多分不破の『スターリンと大国主義』と
頼りなく記憶している!
0083革命的名無しさん
垢版 |
2011/01/31(月) 22:55:09
>>82
ソ連の工業力が大きく破壊されたのは独ソ戦だろうな。ソ連の西側が戦場になり多くの地域がナチスに
占領され、第二次大戦で最大の戦死者を出した国だから。
しかし、第二次大戦後は世界の超大国としてアメリカなど西側諸国と対峙したわけだから、大量の兵器を作る工業力は
戦後早い段階で回復したと思う。57年のスプートニクはソ連の科学技術水準の高さを世界に示すこととなった。
0084革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 16:01:28
ソ連を世界地図から抹殺した張本人はゴルバチョフだな。
0085革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 16:22:48
スプートニクのあとは、技術的にも経済的にもずっと停滞してたねソ連は。
それでゴルビーは、日本の経済成長にあやかりたくて、わざわざ日本へ
視察しにきたりしてた。

結局、西側との全体的な技術経済格差を埋められなかったということだろう。
0086革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 16:23:16
それにしても、ソ連のGDPとか一人当たりのGDPとかは、アメリカと比較して
どうだったんだろう?
0087革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/01(火) 16:30:31
http://www.oc.jful.jp/~oc429s/newpage2.htm

ここの統計によると、1950年代60年代は日本と同程度かもうちょっと
経済レベルはよく、アメリカの三分の一程度だったねソ連は。

70年代80年代と日本が急成長したときも、ソ連の成長率はゆるやかで
とてもアメリカに追いつけるレベルではなかった。

フルシチョフは「2〜3年でアメリカに追いつく」といっていたが、とうとう
ソ連は一度もアメリカに追いつけなかったと、それで経済モデルの
ありかたが適正か、疑問が生じたわけだな。
0088革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 15:52:05
ソ連は中国のように経済開放から始めるべきだった。
資源が豊富だから西側の技術導入すればいまも存続していたろう。
実際は政治開放を急いで国がひっくり返った。
0089革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 17:42:58
ソ連はアメリカに追いつけなかったが、中国は追いつき追い越す可能性が
現実に取りざたされてるねえ。 しかしまあ、中国がアメリカ抜いたら、それは
社会主義の勝利、マルクス主義の勝利といえるんかな。 そういう疑問は
誰にも浮かぶだろうよ。
0090革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 17:55:11
たぶん中国が世界一の超大国になったら、勝利したのは中国で、社会主義じゃない
だろうと俺はおもうんだなw
0091革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 20:05:53
>>64
そもそもマルクス主義の認識は、資本家による搾取および資本による搾取なのよ。
現代においては資本が巨大化してそれを人格的に代表する資本家という契機が相対的に
目立たなくなったというだけのはなし。
モノへのヒトの従属というのが資本主義の根本的な矛盾。
だからキミがいくらリキんでも、資本による人間の支配は厳然たる事実なわけ。
0092革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 20:10:58
戦後現代日本ファシズムの形成要因が、超過利潤による買収と、電波
であるということについて。
0093革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/02(水) 20:13:07
中国は、一人当たりのGDPでは日本の10分の1。まだ途上国レベルの水準だ。
0094革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 07:10:13
いわゆる「計画経済」では、技術革新は計画の阻害因子として働きかねず、
また、ビジネス革新なんか「ありえね〜」ものにされてしまう。

そういう次第で、市場経済との競争に負けるのは必然の理。
0095阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2
垢版 |
2011/02/03(木) 07:46:15
>>88
中国以上にアパラーチキに権限が集中していたソ連においては、
中国流の改革・開放から始めることは出来なかった。
0096革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 10:50:36
マルクスに関しては
盲信してもいけない
完全否定もしてはいけない
0097革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 13:18:19
>>96

奥村チヨだったら、

♪♪♪中途半端やめて♪♪♪

って唄うわな。
0098革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 14:10:03
エルネスト・ゲバラの生涯に感動して『マルクスは生きている』を購読したのですが、自分には難しすぎました。
0099阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2
垢版 |
2011/02/03(木) 19:21:27
>>98
何が隠されているかを読み込むことによって、知的にスゲエ面白い
本になる。

自然科学の最先端を言いながら相対性理論に触れていないとか、ね。
0100革命的名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 19:35:36
不破は「ゲバラ主義」のことを「無法なテロ体制」なんて言って罵倒してる。
日共とゲバラは水と油。
http://bit.ly/fWCFrs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況