https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E9%87%8C%E5%B1%B1

千里山(せんりやま)は、大阪府吹田市中西部の地域名称、または、同市の旧大字である。
千里丘陵の別名のように用いられる場合もあるが、地域としての千里山は千里丘陵の南部に当たる。
大正中期より阪神間モダニズムの影響を受け開発された高級住宅地の千里山住宅地(千里ニュータウンとは別)や、関西大学千里山キャンパスの所在地で知られる。

1889年(明治22年)4月1日の町村制施行により、島下郡佐井寺村と片山村が合併して、島下郡千里村(ちさとむら)が発足した。
村名は佐井寺の北側の小丘が千里山(ちさとやま)と呼ばれたことにちなむ。←←←
1896年(明治29年)4月1日の郡の統廃合により、以降は三島郡に所属。


編集

千里山は、元々は「せんりやま」という読みではなく「ちさとやま」であった。吹田市に合併する前の千里村は「ちさとむら」と読み、村内の千里山(ちさとやま)にちなむ。
また、吹田市にある千里山・佐井寺図書館は、住民からの公募により、いにしえの名前「ちさと」から「ちさと(千里山・佐井寺図書館)」という愛称が付けられた。

西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線(JR京都線)の千里丘駅は摂津市内にある駅で←←←
(吹田市・茨木市との市境近くにある)、千里丘陵上ではなくそのふもとに位置する。←←←

かつて毎日放送千里丘放送センターがあった。↓

毎日放送千里丘放送センター(まいにちほうそう せんりおかほうそうセンター)は
大阪府吹田市千里丘北1-1に所在していた毎日放送(MBS)のテレビおよびラジオスタジオである。←←←