785 ?? 792,809,813: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/08/29(水) 15:33:30.52 ID:UEsE7uWE0 (2/5)
>>753
工場労働者なら、工場を国有でも余り反発無い訳だよ。
でもね、農民は如何しても自分の家畜、自分の田畑、自分の牧場に拘るからね。

旧ソ連でも、コルホーズ化??農民暴動や飢餓仕方無いんで緩和して多少私有財産認める。

そんで今度は、共産党員激怒、再び農民弾圧の繰り返し。実は農村部では農民に嫌われてたのが
共産党なんだよ。

でさ、土地に執着心強い日本で共産党支持は限定的にしかならないよ。

其れこそ失業中で自棄起こしてる人とか。

814 ?? 829: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/08/29(水) 15:49:21.13 ID:UEsE7uWE0 (3/5)
>>803
農民の感覚では、農地は自分の手足と同じだよ。
大体さあ、今は完全に職業として成り立たない農民も多いからね。
時給換算すれば、高校生のコンビニバイトより稼げないなんてざらに有る話。

それでも、田畑を売る選択肢は無い人が幾らも居る。
大体さあ、沖縄の基地用地なんて、祖父の代のサトウキビ畑返してほしいなんだからね。

どんな理屈つけようと、自分の農地没収されるかも?で農民とは仇敵に成るから。

860 ?? 874: あなたの1票は無駄になりました [age] 2018/08/29(水) 16:19:17.46 ID:UEsE7uWE0 (5/5)
>>844
勝手に軍用地の前で私的検問とかしてるパ欲居るじゃん。

あれは、地元民は自分達を仲間認定してるって思い込みでしょ?
普通に考えれば、田舎で私的検問なんてこれ以上迷惑行為は無いんだから。
でも、その仲間認定は間違いだって言ってるんだよ。