萩原孝治 (帯刀) 革労協総務委員・関西担当  91年関西組織離反問題を追及され逃亡(>>227参照)
平林公一 (諏訪) 革労協総務委員・機関紙局長 
西原 学 (岩田) 革労協関西地方委キャップ  関西組織を束ね西原派を結成
塩沢好文 (河本) 「第二軍管区司令官」    永井派旗揚げ中心人物
辻 美喜 (田島) 「第二軍管区情報キャップ」 89.2浅草のホテルで査問・殺害
松崎重利 (捕多手)現代社救対キャップ     91年ホタテ貝柱万引きで脱落(前スレ参照)
片山 基 (岩城) 日朝戦線キャップ      92年日朝戦線を西原派に牛耳られた責任を追及され逃亡
小竹義明 (大山) 革労協弾対部        永井派旗揚げ中心人物
富塚信宏 (中村) 革労協弾対部(獄組担当)  寄場戦線キャップ。永井派へ参加
丸山富功 (青山) 部落解放戦線学生キャップ  社青同学班協議長。91年永井派に合流
渡辺哲久 (木原) 福岡県委サブキャップ    91年永井派へ
米山哲朗 (宮田) 社青同神奈川地本常任    89年神奈川組織を束ねて永井派へ合流
田中省三 (橋本) 三里塚現闘キャップ     87年北原派の分裂問題で脱落
西田利成 (竹田) 沖縄現闘団キャップ     91年永井派へ合流