>>516
の続きです。

それと、ニュージランドという国に関して知らない人の為に下記の写真をアップします。
ニュージランドの国旗の写真をアップするだけで、現在の植民地支配の証明にあるあたり、
ウィンザー朝(ハノーヴァ朝)の植民地支配の偽装とは、歴史上、類を見ない民衆を馬鹿にしたような詐欺行為なんでしょうね。

https://www.abysse.co.jp/world/flag/mobile/oceania/new_zealand.html

国旗を見ての通り、植民地に「連邦」という名前を付けて支配を偽装するのが、現在のイギリスの植民地支配のやり方のようですね。
いくら連邦という形で偽装しようが、ニュージランドの国旗に、イギリスの支配を象徴するユニオンジャックが描かれている訳だし。
今回の事件は明らかにイギリス政府による民意の誘導の為の自作自演の事件ですよ。
イギリスの傀儡思想であるマルクス主義にしろ、私の敵は昔から「頭隠して尻隠さず」という言葉の意味を理解していないようですね。
ニュージランドの議会で「国旗はユニオンジャックのままで行こう」と決まって、このままだそうですから、ニュージランドにも国民に対しての創価学会のような「脅し役」の組織が存在しているという事なんでしょうね。
民衆に選択肢を与えて、そして脅しによってその選択肢を民衆に与えないというのが、現在のイギリスの植民地支配のやり方ですよ。

以上、「注釈の人」こと荒谷直人が、今回のニュージランドで起きた銃乱射事件に関しての解説をさせて頂きました。
事件を起こしたテロリストが「イギリスからニュージランドの独立を」というようなリアルな主張していれば、ここまでは疑っていないんですけどね。
単純な白人に対しての差別主張では、ニュージランドの支配者であるイギリスに対してのただの利敵行為ですよ。
イギリス政府による自作自演だと解りやすいほどにね。