>この作業を2時間で出来る人はいますか?
 健常者の方でも無理だと思います。

個人的には当該であればともかく、無償で他者の争議のために何日も働くのは割に合わないと思う。
いくら組合だから助け合いだからと言われても、モチベーションが保てないよ。普通。
自分の時間がなくなるわけだから。そこに何らかの報酬がないと動機付けとしては弱く人は動かないよね。
そーいえば、テープ起こしを組合員の誰かに依頼していた際に、依頼された人も
「私にも生活があるので、(支払いだと思うけど)きちんとしていただかないと困る」と中〇さんに
訴えていた場面を見たことがあるけど、その通りだと思った。
テープ起こしをやると、2・3時間は確実に取られるからね。
このスレで以前どなたかが言っていたけど、時間的に拘束している分の賃金をきちんと予算化して
支払わないとダメだよ。

5月中旬に団交をやるそうだけど、史門君には頑張ってもらいたいな。
清水さんがいなくなったらプレカリも困ると思うけど、役員もきちんと組合員の総意で選挙して選び直した方がよいと思う。