>>737
実は私、ある組合員さんから、「一連の件について、組合員なら誰でも出席できて、発言も質疑応答もできる説明会を開いてほしい」という要望を聞いているんです
(個人的には、組合規約第3条1の(3)に基づいて臨時大会を開けばいいと思います)

執行委員会は「議会」ではなくて、密室での「談合」、議事録閲覧さえできない、
説明会(臨時大会)も開かれない、執行委員会に書面を出しても回答が得られない・・・・
前にも書きましたが、だったら、組合員さんはどこで意見を言ったらいいのです?
それこそ、5ちゃんねるやツイッターでも利用するしかなくはないですか?