X



革労協スレッド41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:27:47.86
 
本スレは革命的労働者協会ないし社青同解放派に関する、情報交換及び議論の場である。

革労協スレッド40(前スレッド)
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/kyousan/1568779170

革労協スレッド39
https://mevius.5ch.n.../kyousan/1563383087/

革労協スレッド38
https://mevius.5ch.n.../kyousan/1558974882/

革労協スレッド37
https://mevius.5ch.n.../kyousan/1555948375/
0003革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:00:43.16
【革労協要約】

中原は革労協に向いていなかった。
狭間が無能だから中原が暗殺された。
その無能な狭間を長らく信仰していた革労協は弱虫青虫。
革マルに弱虫青虫革労協はボロ負けした。
0004革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:07:25.09
>>1
スレ立て乙
前スレは様々なテーマで有意義な議論が行われて、面白かった
解放派を中心として様々な党派や論客の意見交換ができるのが、このスレの魅力だと思う
解放派の懐の深さに敬意を払うとともに、益々のご活躍を祈念する
0005革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:13:27.23
日本の極左運動の中心にはいつでも革労協がいたんだよ。
だからほんとはね、解放派こそ中核派と名乗るべきなんだ
0006革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 06:16:46.64
同志!御苦労さまです!
全ての闘う学友、労働者の皆さん!
共に闘わん!
0007革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 06:16:48.10
同志!御苦労さまです!
全ての闘う学友、労働者の皆さん!
共に闘わん!
0008革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:11:54.08
70年代の学生運動を調べてみると
ML派が目立つんだよね。
東大の防衛隊長で国会議員になった今井さん
日大全共闘の書記長で勝手連で有名になった
田村正敏さん。
0009革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:17:50.23
「下流老人」ブームの火付け役に 「貧困ビジネス」の過去
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15207
"十万部を超えるベストセラーとなった『下流老人』(朝日新書)。
著者の藤田孝典氏は、 メディアから引っ張りだこになっている。
しかし、福祉業界内では藤田氏の評判は悪い。 原因は藤田氏の「前科」にある・・・ "


#カルト・セクト新歓

"#東京大学 の #人権問題研究機構 は、新左翼セクトやフロント団体 #NPO法人POSSE と関わりがあるサークルです。
政治団体との関わりを隠し、チラシ等を渡さず(渡すこともある)に個人情報を収集して、メール等で勧誘します。
気をつけて下さい。写真は東大生提供(本当です)。"
ttps://twitter.com/daily_cult3/status/1111441238392107008

"今年の #一橋大 では、POSSEと同じ左翼セクトのフロントとして活動していた「クリティカルラボ」や
「スウォーム」と同じ手法で勧誘していたのは「 #反レイシズム情報センター (#ARIC)」でした。 ビラ入手。
で、先日の東大同様にまた警備員に通報されました。
ttps://twitter.com/daily_cult3/status/1112265245152559104

やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html
“ #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。”
ttp://archive.is/hkaFG

........ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:40:52.08
>>9
大学は警備を強化して、外部からの侵入を取り締まったほうがいいね
警察に通報して、どんどん起訴に持ち込めばいいと思う
大学は学生が安心して学べる環境であってほしい
0011革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:36:37.79
>>10
今にも戦争に突っ込みそうな時代に何を寝言を言っているのか?
テメーだけ安穏と出世出来れば良いと思っているな。
0013革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:28:54.93
大学は学問、研究、教育を行う場所であり、静謐な環境でなければならない
部外者が侵入することは、刑法130条に違反する犯罪行為だ
かつては暴力集団が教授の研究室に乱入して、貴重な書籍を踏みにじったり、略奪した
こともあった
安田講堂を武力で占拠して騒ぎ立て、入学試験が中止になったこともあった
このような恥ずべき歴史を二度と繰り返してはならない
暴力集団の残党には、真摯な反省を求める
0014革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:59:28.67
大学はローマ帝国の昔から革命家のリクルート場であり、革命論の研究と革命の司令塔(秘密基地)なんだけどな
0015革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:36:12.08
学生の本分である学問を真面目にやった上で、放課後に政治の議論や活動をするのだったら
いいんだけどね
学外から潜入した活動家に洗脳されて、党派活動にのめり込むようになり、講義にも出て来なくなる
学問を放擲して中退し、親御さんや家族にも多大な心配をかけるようになる
やがて、党派の命令で犯罪も平気でやるようになり、警察に逮捕されるようになる
大学は親御さんから大切な子弟をお預かりしているのだから、そのような反社会的勢力から学生を守る
のは当然だし、先に大人になった年長者としての義務でもある
0016革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:31:49.72
おまいさんは小学校でヨチヨチしてろ。ここは君の来るところではない
0017革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:40:36.66
>>15
全くもって正論ですな。
0018革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:03:07.67
>>8
実際、中共の金はなんかしら流れてたと思うし、なんかしらML的な人達はそれを利用してたんだと思う。悪いことじゃない。今はどの党派もまったくないのが現実で、大変だろうな。
0019革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:09:53.70
>>18
いや、MLが中共から得ていたのは天津甘栗くらいだ。
彼らは、それを焼いて売り、活動資金の一部に当てていた。
あの時代に屋台で天津甘栗を買った人は、知らずにMLに協力していたことになる。
まぁ、美味しいからな。
0020革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:16:14.66
>>19
ソ連大使館、中国大使館は、機関紙類をお買い上げくださいました。
送りつけると向こうから接触してきて、相当な金額を払ってくれました。
0021革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:16:15.07
>>19
ソ連大使館、中国大使館は、機関紙類をお買い上げくださいました。
送りつけると向こうから接触してきて、相当な金額を払ってくれました。
0022革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:21:30.90
>>21
ほんまかいな?あんた、誰だんねん?
0023革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:25:42.03
>>22
80年代中頃までの党派の公然の秘密
0024革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:50:24.44
>>21
問題はその後だろ?
まさか大金貰ってそれで終わりか?
0025革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:08:11.00
>>24
少なくとも私たちは活動資金だった。
私的流用は無い。
0026革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:29:10.14
>>25
だから、誰だんねん?
0027革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:36:15.56
>>25
そうではない。
具体的な活動の共闘とかアドバイス等々、金銭以外の連携はあったのか?
0028革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:57:04.93
>>27
彼らの目的はあくまでも情報収集

大使館や領事館は正式な政府機関
だから彼らからそれ以上の接触は絶対にない
私らがもっと影響力のある組織なら「党」レベルの接触があったと思う

例えば、朝鮮総連の元工作員の手記とかをみても、「党」の指示は別格だろう?
0029革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:00:17.59
前進社の元出版局長だかのブログ(まだあるのかな?)で、60年代、アジア最大の某国共産党から援助を前提に接触し
てきた旨の証言があったなあ。親分のHさんは、大局的見地からにべもなく、あっさり断ったとの話だったと思う。
新左翼なら当たり前かもしれないが、筋の通った良い話だと思った。
親中派のピーナツ・甘栗の話は過去の伝説として聞いたことあるけど、そもそも新左翼じゃないしな。
0030革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:21:52.68
>>15

世の中の矛盾や現状や闘いの現場から遊離したところに学門も真理もない。特に政治学とか社会学とかの部門では。寄せ場解放運動をやっている解放派の諸君には、彼らにしか解らないものが有るだろう。

「学生運動をしない者は学生ではない」とは、かの歴史家羽仁五郎の言葉。学生運動もしない、出来ない奴は、所詮たかが知れている。権力者に忖度して腰巾着になっていくだけ。

公立でも私立でも、大学は国民の税金から支援を受けておりながら、自分の出世しか考えない奴は、食い逃げと変わらん。
0031革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:25:22.70
>>8
ML派で日大全共闘、その後マル青同を経て、民主統一同盟代表、そして旧民主党人脈や小沢一郎系の応援団と化している「がんばろう、日本!」国民協議会の戸田政康
小石川高校からML派で、組織のマル青同移行で岡大の北津寮襲撃を指揮し、「殺せ!」「ひき殺せ!」とマジにバスで大沢真さんを轢き生き埋めにするも、親や地元財界の力で傷害致死での起訴となり、しかも刑期2年残して保釈され、自民推薦で鳳来町長と新城市長を15年もやってる穂積亮次
0032革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:28:52.59
大学なも行かず何ヵ月もデモばかり続けている香港の学生に何か言うことは有るか?
0033革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:38:03.52
>>11
警察の導入は反対としても、
POSSE他は都立大グループで、右翼都議や、集会妨害や集会破壊を繰り返した右翼と組んで、学内権力を掌握。
その後、中大や明大で、女性活動家の差別的な似顔絵まで貼り出し、権力や当局に頼ったりしながら、竹内ブントの学生戦線を壊滅にまで追いやった。
各大学や労戦のノンセクトらの活動家からも非常に評判が悪く、しかも革労協や竹ブンなきあとの、明大で新歓オルグまでしていたのが確認されてるくらいなので、
>>10は問題としても、そいつらをかばう必要なない。
0034革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:51:04.74
>>13
大学における自治は既得権として認定されており、さらには学外者の出入りも自由である。
一方で権力の勝手な出入りのほうが問題視される。
当局がOK出さない限り警察権力が学内に入ることは出来ないのだ。
そして一般に大学は安易に警察の活動にOKなど出さない。
カルト宗教対策のために、当局が左派自治会・サークルを意図的に利用してきた面もある。

反動当局の大学では簡単に権力に頼ってしまうが、そのほうが稀である。

 おわかり?
0035革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:56:35.23
>>15
お、左翼を反社会的勢力とする連中が出てきたな。
そのうち日共や社民、立憲民主や国民民主まで反社規定するんだろうなあと思っていたがなw
底が浅いな!
0036革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:01:32.22
>>19
天津甘栗って人民連帯が利権もってると言われていたぞ。
21世紀に入ってからだと記憶しているが、人連の代表かなんかが本出して、朝日の一面下段に広告出してた。
伝え聞くところによると当時は獨協に学生がいたらしい。
天津甘栗利権なんてもうないだろうけどな。
0037革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:02:10.70
>>21
まさかw
0038革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:18:32.50
>>28
> 大使館や領事館は正式な政府機関
> だから彼らからそれ以上の接触は絶対にない

正式な機関だからこそ、武官もいるし、情報収集屋も、工作者もいるわけじゃん。
アメ大ほか、いわゆる旧西側諸国の大使館もどこでもそう。
それは日本の対外大使館でもそう。防衛庁・自衛隊、警察の出向組がいるのはまさにそれ。

ただし、中国派の流れ、ソ連派の流れがあったから、新左翼に用はないだろう。
それより力を持つ者を利用するだろうな。
北朝鮮は概ね協会派関係の議員を招聘し歓待してた。
中国、ソ連とも社会党の議員を利用したし、自民党も利用してた。国会から自治体議員まで。
自民からすれば中国は貿易利権があるから、官僚とともに躍起だったようだ。
ソ連の場合は漁業関係が中心だったので、なんだかんだと渡航してた。
あちら側としても利用価値が高いほうがいいだろうからな。
0039革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:19:27.47
>>30
で、革労協で「学生運動」してた奴は、その後どうなったの?
ニコニコしながら鉄パイプで人を殴っていた奴はどうなったの?
今何やってるの?
0040革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:20:22.56
>>32
支持だ。右派も情宣やってるけどな。つーか街宣か。
0041革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:26:02.89
>>39
お前はそのフレーズがよっぽど気に入った様だな
お前が好きなニコニコ鉄パイプ君は、残念ながら赤砦によって××されたよ
0042革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:35:26.13
>>34
新左翼が法律や学則を遵守して節度を持って活動してきたのなら、学生が政治を学ぶ機会
として尊重される余地はあった。
だが、新左翼は学内でリンチ事件や暴力事件を引き起こし、広域暴力団以下の反社集団に
転落してしまった。
これでは、学内での活動、学内への立ち入りを禁じられるのが当然だ。
まず自分たちの悪行の歴史を反省し、言動を改めるところから始めてはどうか?

「大学の自治」とは、学問が国家権力によって妨害されるのを防止するためにある。
新左翼の犯罪行為を隠蔽するためにあるのではない。
新左翼が高い理想を持って運動を始めたのはわかるが、その理想にふさわしい倫理観を
学んでほしい。
0043革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:55:58.55
>>31
付け加えるなら穂積は「もう少し深く埋めておけば良かった」と語ったらしいな。
0044革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:57:28.84
>>30
羽仁五郎はタルタルソースが大好き。
0045革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:01:04.43
ML派の東大の今井は民主党の参院議員になったし日大の田村正敏は社会党のプリンスを
北海道知事にした。
0046革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:27:10.78
>>42
同意します。
0047革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:44:39.23
学生運動・社会運動も修行のひとつ
その失敗と経験から大きく育て
0048革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:16:19.25
>>46
アホか、反革命的ブルジョワ放棄をなぜ遵守する必要がある
0049革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:25:06.19
韓国の戦争性犯罪「ライダイハン」問題、英団体が議会で追及へ 
http://www.youtube.com/watch?v=Y7t_YXyuefk
【竹田恒泰】ライダイハン問題でイギリスの団体から謝罪をするべきだと責められている!ライダイハンとは???
http://www.youtube.com/watch?v=ls7r_CQWg-o
【海外の反応】 韓国の ライダイハン問題、 英議会で 韓国の 戦争犯罪を 追及する 集会開催!「日本には謝罪を求めるくせに、自分たちの犯罪行為については 一切語らない」
http://www.youtube.com/watch?v=kYbBCiCi4wo
ベトナム ライダイハンについて韓国で韓国人に聞いてみた!
http://www.youtube.com/watch?v=ZlGJe1nNS40
【韓国反応和訳】ベトナム戦争被害者達が韓国に初の請願書!
http://www.youtube.com/watch?v=1CrJg8zD7QY
衝撃!海外「あなた達こそ謝らなきゃ…」日本へ謝罪要求する国に対し英国議会で驚きの集会が開催され話題に!【海外の反応】
http://www.youtube.com/watch?v=a45OLuV0S9E
「ライダイハン」 韓国がベトナムで犯した罪
http://www.youtube.com/watch?v=hzTBsNuMakw
韓国激震 慰安婦問題にブーメラン【井上和彦】ライダイハン
http://www.youtube.com/watch?v=4boGAkt7DQk
ライダイハン 〜韓国軍によるベトナム人女性への性的暴行〜
http://www.youtube.com/watch?v=Sz8Kh9Jjc2U
「ライダイハン」を史実から消去画策 韓国は人の道を外れている
http://www.youtube.com/watch?v=YJ1R-qTyUI4
0050革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:13:18.50
>>47
成功した奴を語れば片手でも足りる。
不幸せになった奴を数えれば両手両足でも足りない。
糸井重里 猪瀬直樹 内田樹 宮崎美子
菅直人 
解放派に限れば小嵐さん位かな
0051革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:16:36.38
中核派の本多書記長って凄い人だな。
「党がある前に共産主義者としてのおのれがある!その集合体が党である。そうした目的意識が党の生命線である!!」
0052革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:21:59.39
黒田勘一「党がある前にプチブル学生としてのおのれがある!その集合体が党である。そうした即自的意識が党の生命線である!!」
0053革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:13:56.92
>>32

香港の若者たちよ
学生時代は
勉学にも運動にも
全力をかけて取り組もうではないか!p(^-^)q
0054革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:18:45.98
一点突破全面展開!香港から全土へ進軍し!中共を転覆させよう!
0055革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:37:08.30
>>51

暴走族のあんちゃんたちも
中核派にオルグされてからは
きっと高い理想を持った
立派な共産主義者に
生まれ変わったのでしょうね
0056革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:15:51.42
本多延嘉書記長は文章もうまいし、すごい人だと思う
ただ、中核派という党派自体はやや泥臭いところがある
新左翼の花形は、何と言っても、連合赤軍だ
登場人物もキャラが立っていて、魅力的だ
映画化され、多くの人の感動を呼んだ
解放派は地味過ぎて、話題に乏しい
解放派を映画化するとすれば、どんなエピソードがあるだろうか?
0057革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:20:35.84
香港のデモ隊が赤旗を持ったら反スタのプロレタリア運動として支持する。
星条旗を振っていれば反革命、ほぼ暴徒。
0058革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:26:31.06
香港と台湾が連携して日米英帝が支援して大陸に攻め上ったら、解放派は中国反革命戦争粉砕と主張するだろうか?
0059革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:34:00.79
>>56
ニコニコ鉄パイプの一生
0060革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:42:18.09
香港のデモ隊には何の展望も理念もない。
ミッション系スクールで騙されたキリスト教カルト。

アメリカやイギリスが、キリスト教の欺瞞とブルジョワ議会制度のペテンのもとで、どれだけ侵略と戦争をしてきたことか。中国をアヘン漬けして侵略したユニオンジャックを賛美しているとは、呆れる。

香港の学生たちが就職先もなく、家賃もベラボーに高く、生活が破綻しているのは、新自由主義のブルジョワ独裁だからだ。プロレタリア的に解決するしかない。

香港の学生たちは騙されて、誤解の海にさまよっている。

反帝反スタのドグマで香港のデモを支持している革共同両派も何だかなー?
0061革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:46:37.75
昔、欧米列強からのアジア解放の聖戦に、一億火の玉となって決起しろ!

今、中国共産党からの香港台湾中国本土解放の聖戦に、一億火の玉となって決起しろ!

戦争はそんな風に煽られる。
0062革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:20:05.36
>>59

解放派を映画化するとしたら
内ゲバと内内ゲバを繰り返す
血と泥と陰謀にまみれた「仁侠映画」みたいなイメージを
感じてしまうのだが…
006355
垢版 |
2019/10/29(火) 09:26:45.72
あ、すいません
またも連赤スレの内容と混同してしまい
間違えてこちらにカキコシコシコしてしまいましたm(_ _)m
0064革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:40:20.73
>>62
ハザマ役は、やっぱり兼さんですかな。かっこい!!
0066革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:47:18.41
さらに>>8

「太陽と嵐と自由を―ゲバルト・ローザ闘争の手記」を書いた、教養学部で駒場全共闘だった柏崎千枝子さん。
「山谷─やられたらやりかえせ」の監督で、金町一家西戸組組員に刺し殺された佐藤満夫さん。
東大列品館でパクられたひとりだった。
0067革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:53:00.82
今なら、みんな、自民党の立派な議員さんになれたのに、生まれて来る時が悪かったね。
0068革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:54:38.26
>>42>>48
ほう、日共−民青は支持するというのか?
つーかさ、どこからどこまでが新左翼で、
どこからどこまでが犯罪行為をやってきたのかというのをハッキリさせなさいよ。
0069革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:56:31.46
>>50
> 菅直人 

なんかやってたのかねえ。よくわかんないよ。あの人は。
市民運動っていっても、あくまで制度圏でしょ。市川房枝の選挙とかさ、
0070革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:57:52.33
>>55
時代によってだが各党派にそんなメンバーけっこういた。
0071革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:33:34.15
>>68
日共・民青は新左翼ではなくて、既成左翼でしょう。
新左翼というのは、革マル派、中核派、解放派、第4インター、日本赤軍等です。
警察や公安調査庁の分類でもそうなっていますね。
0072革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:35:01.66
でも、なぜか公安はカクマルを別枠扱いしてるんだな
0073革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:59:22.68
>>71
狭いw

>>72
警視庁だと公安三課か。労働運動と一緒なのはJR総連が絡むのかね。
0074革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:23:31.69
三里塚を戦ったか否かでは?
0075革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:13:38.56
公認学生自治会を掌握してるか否かでは。
0076革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:32:42.54
革マル派が党員数がいちばん多くて、新左翼最大勢力というのもあるだろうね
「警察白書」では「極左暴力集団」の筆頭に革マル派の記事があるし、公安調査庁の
「回顧と展望」でも「過激派」の筆頭に挙がっている
党員数4700人いて、大手の労働組合に勢力を築いているのは、まったく侮れない
わずか500人しかいない解放派とは比較にならないし、警察や公安調査庁の扱いが
違うのもうなずける
0079革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:20.59
桁がひとつ違うだろう。両方とも
0080革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:23.57
>>76
革マルが最も危険だからだろうな。
資金力、調査能力、浸透力、脅迫においてヤツらの力は無視出来ないものなんだろう。
0081革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:57:07.31
平成30年の警察発表では、革マル派は5500人いるみたいだ。
昭和63年で4000人だったらしいから、この新左翼凋落の時代に、逆に増えている。
一方、我等の解放派は500人で、これは現代社派・赤砦社派の合算なので、かなり少ない。
昭和63年には2500人いたらしいので、この30年くらいで激減したことになる。
残念ながら、新左翼界における両者の勝負は明らかだと思う。
0082革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:01:16.32
しかし、存在感がまるでないから不気味だ
0083革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:24:53.49
>>66
ありがとー、ローザはその後に離婚したん
だよね。今は何をしているんだろう。
脱落していく学生に「あんた 逃亡兵だね」と言い放っていたらしい。

もう一人の『オー モーレツ!』の小川ローザは介護職をやっている。
0084革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:29:30.08
>>81
その数字は営業用ではないかい?
首都圏で300
北海道、東海、関西 九州 沖縄の
公然デモでは70から150位だよ。
0085革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:34:33.47
革マルは唯一、公認自治会を持っている組織力
警察を凌ぐと言われた調査力
警察が絶対、傍受不可能とした無線を解読。
保守陣営や敵対する学長からも誉められる力。
最強だろうな。
0086革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:40:18.22
それに引き換え、中核派はシミタケスターリンとスパイの巣窟と化している。
発覚したスパイだけでも
大川 栗山 神保 荒川 浅尾 樋口と
多数に上る。

しかもNo.2だった北小路 野島 高木 陶山の
惨めな最期は哀れさすら感じる。
0088革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:16:06.83
>>85
おまえ、革マルだろう。
歴史的な10、21国際連帯闘争を天皇の即位にそんたくして、1週間ずらしただろう。
そうやって、天皇からも誉められたいのか?
何か言い訳してみろよ。
0089革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:16:26.81
>>88

今、ふと思ったのですが
革マル派の皆さんは
天皇陛下の即位の礼に参列したり
その後に持たれた祝宴の儀に
その幹部がこっそり招かれていたとか…

ってなことは無いにせよ
公安の方から
「おまいら新左翼の奴らが悪いことをしないように
しっかり見張ってろよ」と秘密裏に指示されて
21日はそのための作業に忙しかったとか…
0091革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:44:43.49
だって、それ以外に自慢できることなんだから、多めにみてください
0092革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:09:53.06
>>81
2002年位の警察発表、マル6500、中核5500ってテレビて言ってた。
組織マルと、労マルは一体kじゃないしと思ったが、
その後に中核の5分裂でまたわからなくなった。

ま、どうでもいいけどなw
権力は集会参数加者を少なくカウントし「盛り上がってないよー」ってキャンペーンやるが、
党派メンバーの数を逆に水増しするのは昔から。予算や人事が欲しいからなw
0093革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:37.26
>>83
そうだったんすか。
まあ、人は皆、思い描いた道を進めるわかもなく。

大学卒業して大企業に入った友人は順調かつ、高収入の道だな。
それと大企業ベースの公務員。
0094革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:42:09.75
>>89
>公安の方から「おまいら新左翼の奴らが悪いことをし
>ないようにしっかり見張ってろよ」と秘密裏に指示されて

ま、妄想は自由だが、現実は逆に革マル派が警察無線傍聴のみ
ならず警視総監はじめ、公安デカの自宅合鍵まで作って監視し
ていたわけだよ。
0095革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:06:42.57
革マル派は警察からも「組織の温存、拡大、労組等への浸透」を目指していると分析されて
いるが、その通りの方針を貫いて、成果を挙げているということなのだろう。
そのことが党員数の多さにつながっている。
目標を確実に達成しているという面では、革マル派はマネジメント力、構想力に優れた党派
ということができる。
また、他党派の解体は革マル派の初期からの目標であったが、着実に効果を挙げていると思う。
0096革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:32:20.42
>>94
> ま、妄想は自由だが、現実は逆に革マル派が警察無線傍聴のみ
> ならず警視総監はじめ、公安デカの自宅合鍵まで作って監視し
> ていたわけだよ。

そこまでして意味あるのかなあ。
マルってヘン!
0097革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:34:04.35
>>95
それなら社共や民学同系のほうが、マルよりずっずっとと多いだろう。
それであの体たらくだぜ。
0098革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:14:11.06
>>96
オマエ、自己を対象化できねえヤロウだな。
と言っても意味がわからねえかw
「革マル=反革命」というオマエのシェーマでは理解出来
ないってだけの話だよ。
0099革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:14:51.08
でも、反革命じゃんか
0100革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:47:52.04
>>97
既成左翼の解体・吸収に成功した新左翼は、ついに現れなかったということだ。
革マル派は新左翼業界のお山の対象の座に安住するつもりなんだと思う。
既成左翼は、むしろ自民党・公明党・(旧)民主党のような保守・中道勢力に次第に
切り崩され、高齢化したコア勢力だけが残存する状況になった。
そして、このコア勢力の寿命が尽きたとき、最終的に消滅すると思う。
0101革命的名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:23:21.20
>>99
全世界に自分の頭の悪さを晒して、何ら恥じないオマエの相手を終了します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況