112 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:15:41 ID:az7HeZnA [1/2] [ fp76f0e3d9.tkyc103.ap.nuro.jp ]    New!!
飛行機かなりの数が低空飛んでるな
もう解禁したのか?

113 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:23:32 ID:77Q/eV5w [ fp5ccaca33.tkyc502.ap.nuro.jp ]    New!!
3分に一本レベルやん…
だいぶうるさいな。

114 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:26:08 ID:p048X5Xg [1/2] [ softbank126114002133.bbtec.net ]    New!!
今日やけに飛行機が通るな
もう飛行ルート解禁したのか?

115 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:29:51 ID:ZwWWPrZA [2/2] [ a2pCHL7eMZKhgh0G.nptky107.jp-t.ne.jp ]    New!!
今までテスト飛行で聞いた事も無い音も聴こえる
これだけ低いと当たり前か

116 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:32:01 ID:p048X5Xg [2/2] [ softbank126114002133.bbtec.net ]    New!!
でもいくら文句言っても反対運動しても
決定なんだろ?
あまりにうるさいなら大井町から引っ越すしかないのかな

117 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:32:25 ID:az7HeZnA [2/2] [ fp76f0e3d9.tkyc103.ap.nuro.jp ]    New!!
これ冬とか真夏は窓閉めるからまだマシだけど、
春か秋で窓開けてるとクソうるさいだろうな
本番だと1分半に1本らしいし

118 :東京都名無区民:2020/02/02(日) 17:41:12 ID:TKVHPvqg [ p8665097-ipad45marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]    New!!
うるさいのもあるけど
これだけ低いと落下物とか怖い。