X



【金と欲】プレカリアートユニオン30【訴訟地獄】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/11/28(木) 14:34:14.37
プレカリアートユニオンは、下記の差別書きこみに関して組合員に聞き取り調査を行い、
書きこみ者を特定し、然るべき対応を取ることを求めます。


781革命的名無しさん2019/11/26(火) 19:13:12.95>>788>>789
でもあんたも田舎者じゃん
しかも部落

807革命的名無しさん2019/11/26(火) 20:18:25.20
はいはいエッタエッタ

808革命的名無しさん2019/11/26(火) 20:19:10.05>>886
毎日が日曜日のエッタまみ

809革命的名無しさん2019/11/26(火) 20:21:01.76
エッタ 無職 エッタ 無職
不正受給?

812革命的名無しさん2019/11/26(火) 20:23:23.36
>>810
明石さんが働かないのはエッタだからですか?
0869革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:06:24.01
>>866
月経中に神社に行ってはいけないというのは迷信
だから行ってO K
だけど相撲は神事としてやっているから古くからのしきたりには意味があるらしいよ
0870明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/02(月) 19:09:39.79
>村祭りは神事だから獣の皮を剥ぐような仕事をしている人、その末裔の方はご遠慮下さいという古くからのしきたりといいますか、神事に従ってのことだと聞きました
>実際に破るとその人の体に障る事があるようです


んなわけあるかぶわぁぁぁーーーーか(≧▽≦)

そんなんだから神道は人気ないんだよ
0871革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:11:54.86
>>868
受け売りと言えば受け売りかもね
実際に試すつもりもない
伝統や見えないものを尊ぶことも大切だと考えます
0872革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:14:36.34
>>870
あの・・2番目に関して言っただけですが、どうして違う項目にまでトレースされるのでしょうか
0873明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/02(月) 19:18:05.65
>>869
んにゃんにゃ
どちらも、「女性は不浄だから」という同じ思想に由来する神道のしきたりであり迷信です
なんで不浄かというと月経があるからです
血に関係する人は穢れているという思想です
そういうわけで獣の皮を剥ぐ仕事や刑場で罪人を突き殺す仕事などしている人は、
インドのカーストでいう所の不可触賤民(ハリジャン)のような扱いを受けたんです

江戸時代以前では、産褥期の女性も穢れているとして隔離されました
他の時代、他の国でも見られた風習でして、「母体保護のためなのだ」と言ってる人もありますが、
そんなもん医学的には大間違いもいい所でして、昔はこうした迷信のために多くの女性が守られるどころか感染症や栄養失調で落命しました
天理教の開祖・中山みきは従来の神道のこうした点に疑問を持ち、大胆な改革を行いました
ですから今でも奈良県天理市には産婦人科の病院が発展しています
もう異動になったが、地元の教会の女性牧師から聞いた話
0874明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/02(月) 19:25:22.84
経血が汚いというなら精液も汚いだろう
実際には、両方とも汚いものではない
0875革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:36:56.36
>>873
そうなると神道関係者は皆、差別主義者ということになるが、そんなことはないだろう
それも飛躍しすぎではないか
0876明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:36.50
>>875
あなたこそ飛躍しすぎではないですか
私は「神道関係者は皆、差別主義者」なんて言ってませんよ

カトリックでは女性は司祭になることができません
神父がいるのがカトリック、牧師がいるのがプロテスタント、
「神父」というくらいだから当然女性はなれないわけです

だからってカトリック関係者は皆、差別主義者ですか?
そんなことはないし、私はそんなことは思っていません
0877革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:46:53.53
カトリックやイスラムは差別ではなく区別
0878革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:48:39.70
男と女の役割は違う
カトリックもイスラムもそれを踏まえている
差別ではなく区別
0879明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/02(月) 19:49:17.01
「カトリックはマリアを崇拝するけどプロテスタントは父なる神と子なるキリストしか認めない。
乳癌で乳房を失ったわたしはマリア信仰であるカトリックに導かれた。
女性の苦しみを救い取ってくれるような気がしたから」
っていう人もおるんでね

結局、「その人が何を信じるか」やねん
>>868で私が書いたことを理解するのはかなり難しいかも知れん

ちなみに私はキリスト教の神が男だと思ったことはない
「父なる神」というのは人類始まって以来続いてきた男性優位社会で便宜上そう言い慣わしてきたに過ぎないのだ
唯一絶対の神というものがあるなら男性であったり女性であったりはしないはずだ、と私は思う
0880明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/02(月) 19:51:49.13
>>877-878
わかりましたから、差別と区別の違いを言って下さい
0881革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:52:51.43
男と女の性質が違う訳なのだから、女子校はあってよい
差別ではない
男と女では身体機能が違うのだから、化粧室(女子トイレ)はあってよい
差別ではない

区別
0883革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:57:24.91
>>876
神事の相撲において、女性を土俵に上げない発想を生理の血の穢れからくるとして、屠殺業に従事するカースト差別に結びつけていましたよね
それが飛躍していると言っている
0884革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:58:12.87
あのさぁ、DMUもプレカリアートユニオンも師岡康子弁護士の「ヘイトスピーチとは何か」をテキストに学習会やっておくべきだと思うわ。
岩波書店から出てる名著だが、たぶん文庫化されてるだろ。
0885革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:02:34.50
>>881
同意
なんでも男女一緒というわけにはいかない
体力差や性差の違いはある
役割の違いはある
互いにリスペクトし合うのは大切
0886革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:18:29.65
>>884
いいと思うよ。
学習会のテキストとしてスタンダードにして全ての差別問題の基本的な論点は網羅してる。
でも、文庫化はしていないかと。
高い本じゃないから買えばいいんだけどさ。
0887革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:53.93
ハイハイ 逮捕 逮捕 逮捕
0888革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:05:20.44
クソスレでゾロ目ゲット
0889革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:14:17.00
さべちゅはんちゃ〜ぃ👶
0890革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:22:51.36
邪悪な心許さんで900
0891革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:23:32.58
↑間違えた〜890だった・・・
0893革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:10:21.42
>希流@kiryuno
>無能な二世が組合委員長をやったらやはり役に立たず組合が傾き、
>結局専従から外されてアルバイトする羽目になったが、
>それを委員長自らオルグのために職場へ潜り込んだとか格好を付けようとするのがダメなところですね。
>感情的に喚く以外能のないお前にオルグなんぞできるわけが無かろう、と。


誰よw
世襲制ということは共産党系の組合?
0894革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:52:59.75
水虫野郎のbon↓
0896明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 07:19:45.18
>>883
飛躍してませんよ
同根であり同質です

>>884
そんな本私でも書けます

ここは「差別と区別は違う」とヒステリックに喚くばかりで、
それぞれの語の定義すらできない人たちばかりではないですか
当たり前です。わかってないから定義できないのです
議論するには言葉の定義から、初歩中の初歩です
いい加減弁えて下さい
0897明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 07:25:35.34
>>883
私は神事における女性差別と日本の部落差別は同じく「血の穢れ」に由来するものだと指摘したのですが
(部落差別に似たものとしてインドのカーストを挙げただけ)
いつの間にかあなたの中では神道の女性差別とヒンドゥーのカーストが結びついている
反論するなら相手の主張をよく読んで、理解した上でして下さい

「差別」というものは基本的にみんな同質であるということをもう一度言っておきます
神事における女性排除も間違いなく、区別ではなく差別です
0898革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:27:01.32
2ちゃんねるの荒らしを「作品」「創作活動」と開き直り定職にも就こうとしない人が言っても説得力ない。
0899明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 07:30:42.91
>>876
システムが差別的なのであってそこに関係する個人が全員差別的なのではないからな
じゃあ天皇制のある日本の国民はみんな差別主義者ってことになるやん

そういう「白か黒か」しかできない思考を認知の歪みといい、ファシズムという
0900革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:31:27.40
差別を開き直り定職にも就こうとしない人が言っても説得力ない。
0901明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 07:35:21.37
>>898
誰が何をお話しても自由です
正しいことは誰が話しても正しいのです
それが「言論の自由」「民主主義」というものです

「じゃあ『エッタ』『無職』って言うのも自由やん」と思いますか?
それならどんどん言ったらいいです

中島勝住さんや師岡康子さんや名倉マミさんのエッセイをよく読んでお勉強しましょうね〜
0903革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:48:59.73
>>898
こういうのを『ヘイトスピーチ』と呼ぶのですよね!?

こんな感じのことを日常的に言う人がいます。
企業によっては、この手の人間を「頭が良い」「リーダーシップがある」と思って
高評価することもあります。
桜井誠氏も一部の熱狂的なファンからは高評価されています。
0905革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:50:56.67
働け無職
0906革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:51:42.92
さくらいまことはあかし
0907革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:54:28.37
無職 定職就け
無職 定職就け
0908明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 08:09:11.65
>>903
理屈でなんにも言い返せないから相手の特定の属性を以て貶めることしかできない

差別の本質、差別者の本質ですね
0909革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:10:09.46
職歴あんの?
0913革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:41:02.11
>>908
「社会のルールをまもろう」と言われて
「エッ*のくせに」「女のくせに」「無職のくせに」 という言い方をしたらヘイトスピーチになり
差別をしたことになるのですね。
0914明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 08:43:59.15
>>913
はいそうですよ(・_・)
0917明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 08:49:11.78
「社会から出て行け」という言い方をするのは佐藤かな
PU執行部ではそういう発言が日常的に飛び交ってるということかな
0918革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:58:28.75
一夫一婦道徳という社会のルールをまもらないセックスワーカーが言っても説得力ない。
0919革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:10:27.30
>>897
>「血の穢れ」に由来するものだと指摘したのですが
そういう由来だから差別だと思い込まれているというのは理解していますが、実際にはそういう次元ではないようです
国技館等の本式の土俵は神事として神が降りてくる場でもあり、闘う男性同士の磁気が飛び交う場
そういう場に神事に関わる力士以外の人が上がるのは男女、殊に女性の運命や寿命に影響するということで差別ではなく「保護」の意味合いがあるようです
本当に厳格な聖地には神事に関わる人以外は立ち入れない禁足地と一緒です
このあたりのことをご理解いただくのは難しそうですが
0920明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:13:49.49
>>919
私そんなこと信じないし
0922革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:17:43.11
>>920
ならそれで結構
そういう古来からの迷信(習慣)には意味が合って尊重しているまでですから
意味がなければとっくに廃れているはずですから
0923明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:18:40.97
>>919
じゃあなんで救急隊員の女性は上がっても神様は怒らないの
そしたら優勝した力士に栄誉を与える光栄な役として女の官房長官や知事が上がってもいいじゃん
また、行司や雑役の人だって相撲を取るわけではないけど、男性だけと決まってますよね
0924明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:20:19.28
土俵に上がった女が早死にしただの不幸になっただの聞いたことねえ
0925明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:22:29.52
山とかの女人禁制、女人結界は「修行の場」やからやで
お坊さんや修験者が女犯(にょぼん)を犯さんようにあるんですわ
0926明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:23:55.10
>>922
そうだね
意味なさそうだから二十一世紀の今、廃止しよう
0927革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:26:24.26
>>921
それは地方巡業で使われているような本式の土俵ではなく神が降りてくる依代がついてないから障らないのではないかと思います
男性同士が闘う場ではなく、女性同士の女相撲という別の興行なので
0928革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:28:28.14
>>926
廃止には反対です
意味が合って存続していると考えます
0931明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:30:08.94
>>929
大卒のあなたにお聞きします
あなたはキリスト教を信じますか?

「信じない」で終わりではないですか?
0932革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:30:16.18
>>925
そうですよ、よくご存知ですね
そういう側面があるから差別ではなく保護の側面もあるのです
0933明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:32:46.01
>>929
愚か者ほど余計な議論に無駄な言葉を費やすんです
賢者とはものごとを端的に言える人のことです
賢者の議論はシンプルな言葉で終わってしまいます
0934明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:34:08.45
>>932
舐めとんのか
おまえよりよう知っとるわ

誰が土俵の上でセックスするんですか
0935明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:36:07.03
>>932
だからね〜山とかの女人結界は「女性を守るため」ではないの
修行してる僧侶や修験者(男性)が女性に触れて道を踏み外さないようにあるの
女性の人権なんか戦前までは認められていませんでした
0937革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:37:51.03
>>934
そうですか
それではこれにて終わりとさせていただきます
0938革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:37:51.69
都合の悪い文化論は信じないし〜で終わり
議論ができない高卒無職
0939明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:43:51.37
まあ「女性は土俵に上がるべきではない」という慣例の背景にある思想や由来は一つではないでしょう
しかし、差別というのは「合理的な理由がないのに扱いが異なること」をいう
「神様がどうのこうの」というのは近代民主社会においては「合理的な理由」とはされないんですわ
科学的な根拠があるわけではないから

信仰(五感で感知できないものに対する畏敬の念)というのは結局、
「個人が何を信じるか、信じないか」に帰結するのだが、どうもそこを全く理解してもらえないみたいだ
0940明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:45:46.73
私が土俵に上がったら本当に神罰が下るかどうか、
クリスチャンでも適用されるのか試してみたい
どうせなら月経中に試してみたい
0941革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:46:33.60
「天網恢恢」が読めないちゅっちゅには難しい議論は無理だね。
0942明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 09:48:56.36
さてさて
今日は某所でパンプス強要問題に関する記者会見に出るのでそろそろ落ちるわ
ひょんなことからそんなお話が転がりこんできました
0943革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:55:07.47
無職ならバンプス強要されないじゃんよ?
0944革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:55:47.24
>>910
プレカリアートユニオンの人は
多かれ少なかれ職歴にコンプレックスを持ってるんじゃないのかな?
その中でM田シ○ンさんは異色の存在ですよ。
これからどんな職にもつける可能性がある。
それを羨ましいとか妬ましいと思っている人もいるでしょうね。
0945革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:22.91
>>916
明石さんがご気分を害されたのならば謝罪します。
大変に申し訳ございませんでした。

しかし、私が述べたかったのはヘイトスピーチの具体的な例です。
このスレによく出てくる言葉の方が分かりやすいと考えて
私が考える典型的な差別の「部落差別」「性差別」「職業差別」の例として3つの言葉を出しました。
部落差別の語は、一字を伏せ字にして私なりに配慮したつもりでした。

私は社会に出て就業している中で「女のくせに」と口に出して言われたことはありません。
しかし、女性であることで差別されていると感じることはよくあります。

「女は、男の数倍、仕事をし、男の数倍、仕事ができて初めて男と同等の評価を得られる」
つまり、男は普通に仕事をしていたら昇進できますが
女は男の数倍、出来が良くなければ昇進できない。
私は、そう思っています。
0946革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:38:45.41
相撲の話になると、土俵に女性を上げないのは「文化・伝統」なのか、女性差別なのかは
なかなか結論は出ないと思います。
学校の制服は、普通、女子はスカートで男子はパンツですよね!?
これが「文化・伝統」なのか「性差別」なのかという話に似ているのではないかと思います。
伝統や文化というものは奥深いもので、例えば茶道を理解しない人なら
何で道具に拘るのかとか
茶碗を回してから飲むかとか、さっぱり分からないと思います。
私は、興行者の相撲協会が女性を土俵に上げないと決めているのならば
無理に女性が上がらなくても良いんじゃないかと考えます。
相撲界では「おかみさん」として師匠の妻も大事な役割を担っていると評価されていて
弟子が優勝したり横綱や大関になった時には
おかみさんも師匠の横に盛装で並べるのですから
相撲界で女性が差別されているとは思いません。
0947革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:54:14.86
>>942
もしかして石川ちゃんの記者会見の前座として青識亜論とバトる役に指名されたとかでつか?
0948革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:07:17.89
うきゃっきゃきゃっきゃっきゃっ♪
0949革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:39.85
>>925
行者さんに聞いてみればいんじゃね?
0950革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:25:03.35
>>947
明石って人をリアルで知らんのですけど青識亜論氏と渡り合えるほど無能力が高い方なのかい。
青識って哲学や社会学いずれかの博士号持ちだと思うけど。
0951革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:09.82
無能力が高い ✗
能力が高い ❍
0952革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:02:07.51
うきゃっ!
0953革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:23:10.16
死体みたいな顔(笑)した人のこと?
0954革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:26:16.02
>>953
青識の顔?
0955革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:55:37.02
>>925
逆に沖縄では女性が神官だから神事中は男子禁制で立ち入れないところもある
久高島の御嶽とかそう
0956革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:35:57.00
>>945
>典型的な差別の「部落差別」「性差別」「職業差別」の例として3つの言葉を出しました。

既に気付かれていると思いますが、3つを同列に論じられないかと。
部落差別と職業差別は多少関わってくるかもしれませんが、職業は差別されない職業に変われば差別されなくなるが、生まれた出自はどうしょうもない。
地縁・血縁の繋がり、歴史的な階級構造、人々の意識というものは簡単に変えられない。
0957革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:38:27.44
はいはい 逮捕逮捕
0958革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:00:08.95
>ゼロコーラ@myname_is_woman
>フェミニズムはあらゆる性の平等を目指す思想ではありません。
>私はTwitter始めた最初から一貫してずっと女の権利だけを主張してる。
>なぜなら私が女だから!!
>何でもかんでも押し付けないでくれます?
0959革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:01:20.03
差別ではなく区別
0960革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:14:27.20
>>925
その分、美少年の稚児を同行するけれどね。それなら女犯にはならないので。
0961革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:18:06.72
ヲシ・ケン同伴は!
0962革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:34:01.02
>>956
同列に論じていません。
ヘイトスピーチの例に上げただけです。
0963革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:45:14.71
>>960
山伏が稚児を同行させるのは無理でしょ
寺の坊主なら稚児や若衆を可愛がれるけど
0964明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 16:46:27.81
ただいま

>>945
おまえの言ってること支離滅裂だよ
0965明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 16:50:45.87
土俵の話に戻るけど、土俵は神が降りて来る所だから女が上がったら祟りがある、
土俵の女人禁制は祟りから女性を守るためにあるんや言ってる人な

聖書のページ一枚破ってそれでンコ拭いて捨ててみ
多分何も起こらんわ

私はやりたくないからやらんけどな

それだけの話
0966明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 16:53:44.93
>>965
クリスチャンじゃないのに「クリスチャンです」って言って聖餐式のパンと葡萄酒貰って、
口に入れたふりして隠して、後でドブに捨てるのでもいいし、
便所で十字架踏んづけるとかでもいい
やってみ。多分何も起こらんから

私はやりたくないからやらん
それだけの話
0967明石の尼君 ◆iIa39u97KA
垢版 |
2019/12/03(火) 16:58:15.07
こういうことなんですよ
パンプスやハイヒールを履くか履かないか、
土俵に上がったり月経中に神社に行ったりするかしないか、
それは飽くまでその女性個人が決めるべき問題ということ

「伝統」とか「慣例」の名の下に、特定の属性を持つ人(この場合は女性というジェンダー)が、
社会から不合理なことを強制されてはいけない、
特定の属性を持つ人が不合理なことを強制されるシステムを許してはいけないという話です
夫婦別姓の問題もそうですね
0968革命的名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:58:28.77
青識亜論を論破しますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況