X



革労協スレッド57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:34:44.49
>>609
あなたこそ願望や妄想ではなく事実に基づいた議論をしたほうがよい。
日共も新左翼も新宗教と同様に高齢化が進んでいるのが事実だ。
自民党・維新は若者の支持者の割合が大きいことは、各種の調査・統計で明らかだ。
特に安倍政権下で大学生の就職が劇的に改善したことが、若者の自民党支持を強めている。
自分はそれでも新左翼が積み上げた思索や問題意識は貴重な財産であり、継承したほうがよいと考えている。
だが、それは事実を無視して自民や維新への無意味な悪口や罵倒を繰り返すことではなく、
新左翼が若者に対して具体的な政策や未来のビジョンを示すことによるべきだと考えている。
0612革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:58:36.37
>>611

そちらこそ妄想。

>>だが、それは事実を無視して自民や維新への無意味な悪口や罵倒を繰り返すことではなく、

統一教会カルトとズブズブの関係だったことは、事実無視では無く、満天下に知られた事実。
事実を無視しているのは、お前ら。
0613革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:04:33.14
>>610

>>日本のほとんどの国民は自民党を支持してるし、次の選挙でも圧勝するね。

自民党支持率なんか、せいぜい30~40パーセント。「ほとんど」どころか、半分にも満たない。

ただ代わる政党が無いから、政権を維持しているに過ぎない。「支持する政党なし」の方が、多いくらい。

今回の自民党と統一教会との腐った関係が明らかになって、流れは劇的に変わるだろう。
0614革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:06:32.09
日大全共闘養成ギプス 中原誠一

私は、「東京山谷日雇労働組合」という組織の運動に参加しています。「東京山谷日雇労働組合」は、「革労協」ー「解放派」ー「赤砦社派」系列の組織です。

私を、党派の運動に参加させるべく誘ったのは、他ならぬ安倍晋三でした。

安倍晋三による「主権回復の日」のセレモニーこそが、私を生理的な党派嫌悪の壁を超えさせたのでした。

安倍晋三は、「主権回復の日」のセレモニーにの最後おいて、天皇夫妻の退席の途中で、明らかに式次第に無い「天皇陛下万歳」を三唱しました。

アキヒトが、突然の出来事に驚き歩みを止め、安倍晋三を首をひねり見やったことからも、安倍晋三の恣意であることは証明されます。

安倍晋三は、「天皇陛下万歳」三唱をリードしている「僕はすごい」という「ナルシシズム」に酔っていることは明らかでした。
0615革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:07:54.65
国民とその財産を、韓国カルトに売り渡す共犯者の役目をしていた連中が、何も反省していないことがよくわかる。
0616革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:17:51.59
日大全闘養成ギプス 中原誠一

麻生太郎、安倍晋三、菅義偉の「低学力」三羽烏の
、それ故に国民に支持されるのだという、米帝におけるトランプ現象を甘く見てはいけません。

ひろゆきさんの、新左翼にはちょっと真似できない凄いところは、日本国民の多数は頭が悪い、と事実を断言するところです。

酒に酔っている不良分子の戯言ですが。
0617革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:22:47.55
即位の礼でも、高御座とかの高い所にいる天皇に向かって、三権の長としての安倍晋三が、低い所から、「天皇陛下万歳」を唱えたことでも、安倍が主権在民を破壊し、天皇主権とする意図は明らか。

国権の最高機関としての国会の決議もなく、内閣の勝手な判断で国葬を決めたのも、憲法無視の意図は明らか。
2012年の改憲草案といい、自民はほぼ憲法破壊のクーデター勢力だ。「ナチスの手口を真似たらどうだ」の麻生の言う通りに進めようとしている。

奢る自公は久しからず。必ず倒れる!
0618革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:25:41.41
国会開会と同時に、野党からは、国葬問題や統一教会との癒着に関して、厳しい追求が有るだろうが、
0619革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:29:52.12
(続き)
グウタラ野党に任せるのでなく、国会外でも、徹底的に追求して、自公ナチス政権をぶっ潰すような闘いを!
0620革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:42:52.60
自民の中からも安倍を国賊と呼ぶ人が出てきたね。
もう一強支配に我慢できなくなったんだろうな。
国葬賛成派の一部は反対派に昭恵さんの気持を考えろなんて言ってたけど、本人は「そんなこと、してくれって言ってない」だってさ。
0621革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:45:12.02
敵失にしかしがみつけない時点でもう終わってることに気付けよ
0622革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:49:20.54
>>621
あー、痛い所、突かれたんだ。
反応早いね。
0623革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:02:47.18
ずばり的中です。痛いでしょ
0624革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:06:03.59
本当!
打てば響くって感じだったね。
0625革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:12:47.64
長洲新聞、大見出し

『安倍事務所がついに落城』

ざまー見ろ!!!!wwww
0626革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:13.57
とにかく、日本人だけでも何百万人もの人を死なせ、国土を焼け野原にさせた戦前の軍国主義体制を賛美、美化して、その復活を目指す右翼や自民連中は、国賊であり、売国奴であることは明白。

(本来、国際主義を掲げる左翼は、国賊とか売国とか、国家主義を煽るようなそんな言葉を使ってはいけないが、アホ右翼にも解るように、方便として使っている。)

右翼や自民どもは、思想信条の自由も無く、集会結社や、表現の自由も無く、今のロシア以上に戦争反対を訴えることもできず、出国も出来ない戦前の日本のような状況にしたくてたまらないから、戦前の軍旗である旭日旗に拘って自衛艦などに掲げ、韓国人民の反旭日旗の抗議を侮辱しているのだろう。

あるいは、膨大な戦死者戦没者を生み出した張本人の軍国主義指導者の側に立ちながら、戦死者を悼むとか言っているマッチポンプ神社=靖国を賛美しているのだろう。

仮に霊魂が有るなら、戦死者・戦没者は、自分たちを死地に追いやった靖国を激怒していることだろう。

そんな日本のネオナチ連中が、再びアジア侵略、反革命戦争へ突撃していこうとしている以上、アジア諸国からも、全面的な反撃が有るのは不可避。
よって必ず行き詰まる。

日本の未来は、こんな腐った社会を根本から倒す革命の中にしか有り得ない。
0627革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:40:11.76
スターリンや毛沢東の虐殺の方が桁違いに多いよ
0628革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:56:55.17
>>627
日本の左翼はほとんど反スターリン主義。
晩年の毛沢東は、中国共産党でも批判されている。
そんなことを踏襲しようだとと言ってる日本の左翼党派はほとんど存在しない。

国賊バカ右翼自民党は、全く違うものを持ち出して、ニセ情報で左翼運動を弾圧し、軍国主義体制を復活させようとしている。
0629革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:25:09.17
>>612
その統一教会を含む新宗教は高齢化して衰退しているということを、私は指摘している。
これは日共や新左翼が高齢化して衰退しているのと同じ現象なのだ。
高齢化した新左翼に内ゲバ殺人や放火・迫撃砲の発射をする力はない。
同様に、統一教会もカルト活動をする力はほとんど残っていない。
今は遠い昭和時代の被害者をどう救済するかという段階に入っている。
統一教会の信者と同様に、新左翼にも人生を棒に振った困窮化した活動家がいる。
このような高齢化した被害者たちをどのように救済していくかが、我々の社会に問われている。
0630革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:50:13.22
>>628
反スタを掲げたことは正しいと思うよ
だが、党派間であれだけ殺し合って、スタと何が違うのかね?
もし権力を握っていたら人民にも同じことをしたと思うよ
0631革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:22:00.11
カルト宗教を取り込んみ巨大化する巨大カルト政党があるからね。日本はいい国だ
0632革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:37:31.76
衰退したカルトを取り込んで政党が巨大化できるなら
衰退した解放派や中核派を取り込めば、やはり巨大左翼政党になれるということかな?
0634革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:25:31.93
日共が分派を認めて、解放派・中核派・革マル派・第4インター・ブントを
党内に取り込めば超巨大左翼政党ができるな
ぜひ実現してほしい
0635革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:09:04.26
>>634
分派を禁じていないのは解放派くらいですね。
0636革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:41.26
今こそ大同小異を捨てて団結を

超党派旧新左翼大政翼賛会
0637革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:52:11.42
昔で言うと、小田実みたいな人物がシンボルとして必要ですね。吉永小百合さん? 小泉今日子さん?
上野千鶴子さん? 保坂展人世田谷区長さん?
0638革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:33:38.23
日本共産党(大同団結)の組織構成

幹部会委員長 日共(志位和夫)
常任幹部会委員 日共(12人) 解放派 中核派 ブント 革マル派 第4インター(各2)
書記局長 革マル派
政策委員長 中核派
労対委員長 解放派
選対委員長 日共
軍事委員長 革マル派
国際委員長 ブント
赤旗編集局長 革マル派
資料室長 第4インター
0639革命的名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:52:10.58
>>635
出刃包丁を駆使したのを忘れたのか
0640革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 08:48:29.87
盗人猛々しくも「壺」が紀藤弁護士らに名誉毀損の訴えを提起しました。「壺」を潰滅させること、「壺」の後ろ盾となっている自民党を潰滅させることは、私たちのほんと生きる必要最低限の条件になりました。ファイト!!
0641革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:17:23.24
>>640
異議なし!
0642革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:21:24.82
東大出エリート的権威主義の志位はもうだめ。
日共は、委員長を公選制にする方が良い。

どうせマルクス・レーニン主義政党ではなくなっているのだから、公選制にした方が、支持者も増えるのと違うか?

その上で、プロレタリア出身者が、出てきた方が良い。
0643革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:05:44.32
アントニオ猪木氏死去だと。お前らどうすんのよ
0644革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:08:40.99
日共は「歴史の真理を知っている者が党と人民を教え導く」考え方だから、委員長公選制はやらないんじゃないかな
そもそも、委員長は対外的な顔役に過ぎず、実は党首ではないらしい
党内の実力は常任幹部会の席次で決まり、今でも席次第一位は不破哲三だ
世間では引退したと見られている不破哲三こそが日共の最高権力者だ
中核派もおそらく同様の組織で、党首公選制はやらないだろう
そもそも中核派の党首が誰なのか、あまりよくわからない
0645革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:12:28.79
おまいら、しんないだろ。ホントは、宮本賢二は今も生きていて草場の影からご指導されているのです。
0646革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:52:19.65
保坂良いなあ
知らんけどよく
一応中学www高校っていいっても通信だけど
若い頃セクトっていうか自分はマオイストかなんかのつもりで本出してるんだよな
そういうところアホなネトウヨにつっこまれそうだけどな
0647革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:35:23.54
保坂は本当は麹町中学→日比谷高校→東大コースだったのがあの頃の政治の季節に
巻き込まれて変則的な道を歩んだが結局衆議院議員→世田谷区長になった。
0648革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:41:20.06
たかが安倍晋三が「国葬儀」なら、アントニオ猪木はホンマもんの「国葬」が相応しくないか?
胡散臭い部分も含めて大好きだった。
個人で猪木ように人質を連れて帰った議員はいないだろう。新宿中央公園でホームレスのための炊き出しもやっていた。
少なくとも、私は猪木の「国葬」に反対しない。
0649革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:46:43.00
>>646
保坂さんには我が大学祭で、教育学部自治会主催の講演をしていただきました。

学校解放新聞などを発行し、反管理教育運動の先頭に立っておられた時期ですね。

優しげで、それでいて熱情を感じさせる話し方が印象に残っています。

講演、本当にありがとうございました。
0650革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:45:23.22
1960、1970年代に学生運動・左翼運動が流行した背景には、管理教育・受験戦争の激化がある
当時の教師は生徒をぶん殴るのは日常茶飯事だったし、生徒の人権を全く無視していた
クラスの人数の多さによるストレスも大きく、高校・大学も少なかったので、受験にも苦労した
その鬱屈が世の中全体に対する問題意識と結びついたとき、反体制的な運動への志向になった
ふつうは大学に入ってから運動をするが、保坂氏は極めて早熟な人だったのかも知れない
0651革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:12:53.92
次の総理は高市早苗閣下!
きたる戦時内閣は高市早苗総理で、戦争を迎え撃つぞ!
0652革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:46:07.43
立憲民主党もシャドーキャビネットの初閣議を実施したらしい
閣議後、次の官房長官が会見を開いた
解放派もシャドーキャビネットを作って、組閣名簿を発表したほうがいいのでは?
0653革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:46.93
なんか
産経系のメディアが一生懸命高市ヨイショしてるけど
無理だろ
80年代後半か90年代頭に
朝生出てる時からうさん臭かったは

小池ウヨ子ほどの国民的人気も無理だろ
アキラメロン!
0654革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:03:52.74
新左翼はその点、重信房子とか洞口朋子のような優秀な女性論客がいる
洞口は近いうちに女性首相候補になるよ
0655革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:21.59
そうだね、でも近いうちといっても、10年はかかるんじゃないかな?
0656革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:36:46.28
洞口杉並区議。オウムでも「前進に書いてある」は言えるのではないか。比べれば、僅かに洞口がマシな程度。
0657革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:32:35.70
あと10年も組織が持つか?
まあサリンでも飲んで頑張れ
0658革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:01:29.02
毎年二倍になれば、10年後には千倍。つまり百万人の党になる
0659革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:35:12.54
ヒマオ全学連が更新されている。
だが、悲報だった。
三里塚野戦病院の朝田さんが亡くなった。
追悼ビラが貼ってある。
真の「障害者」解放戦士、革命戦士だったと思う。
心から追悼する。
0660革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:30:47.42
テボ丼、おいでおいで、
0661革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:30:11.61
吃音の
吐く息の間に
愛ありて
中原指令
帰還あたわず
でしたっけ?!
なぜか心を打つ
とってもすてきな歌ですね!

確か高校の国語の教科書に
出ていましたよねえ!!
0662革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:15:43.43
>>661
それは革労協の汚い事務所の壁に書かれていたのです。
中原さんは吃音でアジをしていたんです。
0663革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:23:30.36
>>662
また、マルクス経哲草稿から「愛は愛として交換される」を、よく引用されました。
マルクスは未来社会を想定していたようですが、中原さんは現にある闘いの輪の中に、それは含まれていると信じていたようです。
0664革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:41:50.02
愛に満ちた中原さん、愛に死す
0665革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:48:06.65
45年経ったんだな
0666革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:49:41.31
革労協
出刃包丁で沈む
0667革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:25:17.72
小嵐九八郎の小説より引用。
ほぼ実際の会話だろう。

帯田(小嵐ー工藤)
「俺、機動隊とスクラムでも、ゲバ棒を持ってのぶつかり合いでも、恐怖で夢にまで見ちまいまして」

海原(中原)は先輩の目線ではなく悩みを引きずる同じ眼差しを向けてきた。
「最も出発点のナイーブな悩みと拘りと希望のところ。ううん、革命の暁までは反乱者が少数でゲバルトも弱いはず、人類の反乱の第一歩への感覚、そう感性そのもので新鮮だし、すごく大切なことだ」


「帯田、そもそも、正直でとっても良い。その正直さに負けて俺も自信の無いことを言うがな」

「帯田、敵と肉体をかけて闘う時に、たった一人のオノレが弱く、怯懦と云うことをきちんと自覚し、でも、それと真正面から格闘し、打ち克つ決心をすること、単純だけど、これが第一だと思う」

「だから、第二に仲間と励まし合い、助け合うことだよな」

「一つ一つのデモ、ゲバルトを一生懸命にやることだと思う。自らの弱さだけでなく強さも少しづつ発見できるはず」


他のメンバーの
「革命を決意した以上は、いつも先頭で試練を求めんと、、、」に対しては。

海原
「言わんとすることは分かる。けれどなスターリン式の『上からの命令、下からのゴマすりの組織』を越えていく事は凄く重たく大切なんだ。帯田の自分と他人への正直さを学んで、き、き、貴重としないと駄目だぜ」
0668革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:05:49.20
橋本何たらという女が、

「国葬賛成派が統一教会の動員というのは完全なデマですが、国葬反対派がホームレスの動員というのは本当です。
風向きですごい臭かったです。」

などとツイートしてるのを見た時には、本当に腹が立った。
0669革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:14:22.58
>>668
何か酷すぎるな!
0671革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:29:01.95
更新されたhp見たが、解放派は国葬に対する反対行動を独自に組織しなかったようだ。
とても残念。
0672革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:53:49.59
人民の自然発生的闘いが起きてないから、党派が闘いをするのはレーニン主義的引き廻しだ、とか言う認識になるのかな?
0673革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:31:49.82
>>671
機関紙記事の更新が8月までだから分からないよ。
0674革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:35:39.49
>>672
国葬反対の闘いは十分に起きている。
党派が先頭に立つのは当たり前だ。
0675革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:08:10.27
>>674
「党派が先頭に立つ」とは、責任をもって指導する、指導するつもり、と言うことですか?

ならば、○○阻止、○○粉砕、と叫んで、事実として阻止、粉砕できなかった、いつものことですが、党派の責任を感じてますか? 指導部の辞任ということは無いのですか? 次にもっと頑張るとか?

山上に赤面しませんか?
0676革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:49:50.04
>>675
先頭に立つってのは、別に指導するって意味ではない。
矢面に自分たちが立つってことだ。
当然、敵権力の憎しみや弾圧が集中する。
それを承知で闘わなければ、そもそも人民に信用されることはない。
あなたが云うように、大抵の闘いは敗北する。
○○に勝利したぞと、コールしたのは数十年で数回しかない。
俺は指導部では無かったから指導責任とかの論議は知らないが、別に個別闘争に敗北したから指導部の責任を問おうとは思わない。
そもそも「不可能」に挑戦しているのだから。
敗北は総括し次の前進につなげる。
マルクスも云ってる。
「労働者階級は勝利の経験が乏しい。敗北を重ねながら団結を前進させてゆく。最後の一回、勝てばいいんだ」
まあ、不正確だが。

山上君には、俺個人は赤面する。
0677革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:33:41.27
「最後に一回勝てばいい」張良が劉邦軍に説いた言葉やね
0678革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:49:11.09
>>677
マルクスの最後の一回は階級決戦、ゼネストと武装蜂起を指します。
0679革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:51:06.15
まず最初に。私も、山上さんのもたらした結果に強く恥じ入り赤面する者のひとりです。

「労働者階級の勝利」と、「前衛」だか「党派」だかの「指導部」の「個別闘争における勝利、敗北」を、完全に分けて議論する必要がありませんか?

労働者階級のひとりとして考えるのは、「党派」は常時いくつかあるのであって、「党派内」の「指導部交代」による方針転換は、労働者階級にとって、悪いことであるどころか、むしろ必須ではないでしょうか?

労働者階級の最後の勝利の時まで、「党派指導部に誤り無し」、数十年にわたって最高指導者が替わらない組織などというものは、途轍もない噴飯ものでしかないと考えますが。
0680革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:53:46.15
>>678
つまりは、内戦になるからそれを勝ち抜けば革命成就
0681革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:55:54.19
「最後の一回」に勝つためには、そのときまで闘う仲間や党派が残っている必要がある
そのときまで解放派を存続できるか?
もちろん、解放派ではなく今の若い人たちが作った新しい党派でもよいのかも知れないが、
れいわ新撰組、参政党、ごぼうの党、新党くにもりなどに闘いを託せるか?
0682革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:11:31.16
>>679
それは、その通りで、別に不変の組織など求めない。
まあ、自分は落ちた者で、今更だが、解放も、随分変化した。
0683革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:37.98
>>681
もちろん、存続してほしいが、残ることばかり目的にすると自己保身的な党派に成り下り、結局、人民の信頼を失う。
党派ってのは、そこで、いつも難しい選択を迫られる。
0684革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:38:18.02
>>680

そういう「空語」を語るのは止めてもらえませんか?
「新左翼」系活動家を全て結集しても1万人には遠く及びません。国会に議席はありません。

遠くフランス革命について論じる必要は無いと思いますが、あのボリシェヴィキは国会の一割の議席を獲得していたはずです。

最低限数百万人の支持者、国会の議席の一割を獲得する組織でなければ、武装蜂起を語ることはできないことは、人類史、世界史により証明されていると断言できるとおもいます。

組織には、内部に向かって集中する力と、外部に向かって拡散する力との、しばしば矛盾する力が働きます。

内部で盛り上がるのは結構ですが、外部に開かれた匿名掲示板で、空語を語ってもドン引きされるだけであることに少しの自覚をお願いしたいです。
0685革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:48:46.64
>>684
680は俺じゃないぞ。
数字のリアルだが、でも、目指すのはゼネストと全国一斉武装蜂起だから、それを口にしないのも嘘くさいだろう。
0686革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:11:05.63
もし私達を空想家の様だと云うのなら、救いがたい理想主義者だと云うのなら、できもしないことばかり考えていると云うのなら、何千回でも答えよう。
「その通りだと」

ゲバラ
0687革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:13:31.16
>>685

「数字のリアルだが」以下、私からするとたいへん残念なことですが、省略されてしまった部分について書いてくださると助かります。
0688革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:21:00.39
もはやカルトに独占された国会になんの価値があるのだろう。議席とっても批判しても受け流されるだけ。もう国会は意味なし
0689革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:21:59.28
>>682
マルクスの云う敗北的前進、団結の深化は、そういう党派の改変も含めて云うんじゃないか。
当面、ゼネストが可能な労働者階級総体の団結、その模索として各党派も全国センターを追求しているね。
0690革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:26:24.74
>>687
それは684の云う通りだよ。
非現実的だよ。
でも、目指すことを云わないってのは、誠実ではないだろう。
0691革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:19:14.41
>>688
「カルト」に圧倒されてきた、されている「新左翼」は、「僕ってなに?」かも? 
性格が悪いので書きますが、ボリシェヴィキのようにある程度を超える政治的勢力を保持していることを前提にして、国会の議席を求める求めないの議論をしないと、手のとどかない果実は毒物、ということになりませんか?
合法、非合法との両方、街頭闘争、職場闘争との両方を、労働者階級のひとりとして希望します。
0692革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:28:19.59
偽左翼暴力団も、カルトを最大限に利用してる自民党の戦術を学ぶといいのでは
0693革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:44:13.10
>>691

俺は688じゃないぞ。 
革命党派なら合法、非合法、公然、非公然、双方を追求することは当然だ。
また、選挙闘争を放棄しているわけではない。
過去には地方議員くらいいた。国政にも挑戦したことはある。
しかし、優先順位があって、寄場の労働運動などに比べれば、選挙などは一番後になってしまう。
まぁ、正直、数の少ない党派に出来ることは限られる。
0694革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:57:01.42
>>691
現実路線としては両面でやればいいと思うよ
有権者個人としても議会外では中核系の運動に参加してもいいし、国政政党で共産や社民に投票してもいい
左翼の連帯が現実的、戦術的には必要だと思う
思想の不一致の戦術的で積極的な捨象について勇敢になれということ
0695革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:05:41.16
新左翼と日共の大同団結が必要
どちらも高齢化・弱体化しているのに、いがみ合っていても仕方ない
集会を合同でやれば動員数も増えるし、選挙の人手は日共も欲しがっている
日共の街宣車に解放派や中核派も乗って演説すれば、存在感も上がってくる
0696革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:14:08.81
現実を見ろ。日共は第三自民党だぞ、無茶言うな
0697革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:20:07.23
せいぜい、社民との緩やかな共闘かな。
情勢によっては日共からの分派とも手を組むかもしれない。
0698革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:40:46.48
レス・ナンバーにずれがあるようです。悪気はありません。御容赦下さい。
実際には、私も支持していない共産党の候補者に投票しています。自民党に投票したことは、もちろんありません。
事実上、労働者階級は議会内と議会外との両面闘争をしているわけです。
なにも、かつてのような同じ会場での集会参加を実現する必要は無いと思いますが、その反面で、「反原発」のような万人単位のデモ行進を日常化して、警察によるデモ隊列の分断を許さないようにしたいです。

昔は、テレビ・ラジオの交通情報で、「何月何日何時から○○通りのどこからどこまで大規模なデモ行進が予定されています。お急ぎの方は迂回をお願いします」と事前告知し、また、現場にも布製の捨て看板が林立したものでしたよね。

横断歩道の歩行者たちも「デモじゃしかたない」と待たされることを黙認していました。

あのような街頭行動が、選挙での野党への投票につながったのでしょうがね。

現在の国会前での野党議員のスピーチがメインの集会は、主客逆転本末転倒に過ぎるものがあります。
0699革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:12:51.50
>>698
そういった広い意味での左派大衆が増えていくことは良いことだね。
俺は落ちてから、解放にカンパしてきているが、老親が日共系の病院の世話になっていて、日共に投票することもある。
社会のあらゆる分野を網羅する点で、やはり新左翼は日共より弱いと思う。
寄場などでの運動の細やかさは負けていないが、更に広がったら良いと思う。
0700革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 07:52:15.33
沖縄辺野古はひろゆきに揶揄され
0701革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 07:53:13.71
いいぞいいぞ壺ってる壺ってる
0702革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:48:53.03
ひろゆきのお陰で運動のイメージが最悪になってしまった
どこへ行ってもあの動画のことやツイートのことをいわれて憂鬱になる
0703ローザ主義者
垢版 |
2022/10/09(日) 15:39:36.37
>>672
党派のやり方だろ
上意下達で労働者を問答無用に洗脳するのがレーニン主義だとすれば、
労働者に資本論を教えて、労働者に理解させながら運動するが正統マルクス主義
労働者の意見もあるからそれも取り入れながら労働者と共に歩むか、違う意見を言うと粛清するかの違いだ
0704革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:16:35.10
大学生、高専生らの
0705革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:21:11.34
ロシア革命当時の、大学生、高専生らのナロードニキと工場労働者との、凄まじい知的格差を前提にしたのが、レーニンたちでしょう。
そのはいけあ
0706革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:27:43.94
すみません。書き損じを2回やらかしました。

ロシア革命当時の、大学生や高専生と工場労働者との知的格差の凄まじさが、レーニンたちにのしかかった。その背景を抜きにして、レーニンを「洗脳」なんて言える訳がないだろ。
0707革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:30:28.30
今時ネトウヨと団塊左翼の知的水準の差は天と地だな。
0708革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:59:41.66
「憲韓」の御本尊だった安倍晋三が、他ならぬ韓国の「日本を従属させることを本義」とする壺の広告塔、かつ、壺票差配の責任者だった。

可哀想なネトウヨ。宮台真司のい
0709革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:32:45.61
ひろゆきは正しい。素人から見たら、座り込み抗議?なに、誰も居ないじゃんになる。
0710革命的名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:38:45.36
「憲韓」は、「嫌韓」です。ネトウヨ、宮台真司さんの呼ぶ「ウヨブタ」は、心情的にも知的にも生きる道がありませーん。

書込み妨害されてるかな。おかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況