>>467
共産党の「急迫不正の侵害」には独自の定義がある

第22回党大会にたいする中央委員会報告 書記局長 志位和夫
https://www.jcp.or.jp/jcp/22taikai/201122_22_taikai_hokoku.html#_03_4

ざっくり言えば諸悪の根源は日米安保体制で
そこで他国から攻撃を受けても急迫不正ではないと言っている
安保を破棄して自衛隊も大人しくしていれば急迫不正は起きないという認識

安保破棄→自衛隊の軍縮を進める過程で「万が一」が起きればその時の装備品で対応する
この状態が「普及不正の侵害」という
しかしこの場合自衛隊は全く期待できないだろう