>>639
言ったろ 質問には「答え」でな😁
俺が会社で新人だった頃、団塊の世代のもうとっくに引退した大先輩がまだいたが、懐メロのように全共闘の内ゲバ話をするんでウンザリしてたわ。
その人バッグに角川文庫の吉本本これ見よがしに入れて吉本称賛してたが『源実朝』どう思うか聞いたらキョトンとしてた。ああファッション雑誌か吉本本は、と思ったわ。
意地悪く吉本はオウム真理教擁護何でしたんだろうと聞いたら黙して語らず、大体そういう反応、たまに反応する人の話は屁理屈による吉本擁護。

叔父さんに聞いた話。大学の寮の討論会で何時も吉本本叩き台にして共産党攻撃してた人、内ゲバで他大学の革マルを集団で殺して殺人罪懲役12年、あっさり獄中転向、大学退学処分になって出所してからは父親の会社で働いてた。寮の同窓会で会った時「吉本は読まない、ただの詩人の戯れ言、観念論だと刑務所で気付いたから。俺殺人犯だったからさ、吉本の革命論や政治論読んでも空しい、今は河出文庫の須賀敦子全集しか本は読まないよ。それだけで充分」と語ったそうな。