大学教員などの研究職は、世界中の研究機関を渡り歩いて働ける能力を
持つ必要があります。

ところが、能力が低すぎて外国からスカウトが来ないだけでなく、
某理〇学研究所の任期付研究者の如く「雇止されたら生活できない」と
世界に恥ずかしい発言を平気で行う不良研究職が日本に溢れています。

そもそも、終身雇用の習慣のある国は世界で日本だけであって、
底辺労働者と同じ解雇制限の適用を研究職が求めるのは誤りです。

Fラン大学増設で研究職の失業対策をする文科省の愚策など論外です。

日本の研究職はどんどん雇止めに遭わせて、どんどん世界に行かせるべきです。

世界で生き残って成長した奴だけ日本に呼び戻せばよし。

世界で通用しない研究職は学び直しを受けて、僻地の中高の教壇にでも立ってろ。