>>83続き
具体的には、経済的な共同体なり福祉的な相互扶助の共同体なりが考えられる。

以下、前に別の所で書いたのコピペ
==========
一人ですら養えない人が多いから共働きする世帯が増えてるんだけど、
その割に二人しかいないことに対してリスクが高すぎると思う。
リスクが高いというのはデメリットが多いと言い換えても通じるかも。

三人とか四人で共働きしたら世帯収入1000万とかも余裕だろうし、
一人が病気や出産で無収入になっても他に二人・三人いれば
いろいろと融通が効いて支えやすい。

このへんはポリガミーのメリットではあるけど、
恋愛や結婚を抜いて単に多人数で支え合うという点を見れば
既にルームシェアとかグループホームといった形が存在している。

こういう同居して家計を一にする非家族集団についての法整備が整っていけば
自然にポリガミーという在り方も社会的に存在しやすくなっていくはず。