会社、消費者にとっては意味がる
短期的に見ればそうだろう
しかしその社員が消費者の立場になった時は節制する
そして売る方も儲からない
最近は収まってきたとはいえデフレスパイラルという物だ
このような時こそ公共事業は意味がある
既に東日本大震災の復興事業とオリンピックで職人不足だが
こうなったらベーシックインカムが有効だろう
国の借金は抽象的な物だから気にする必要は無い