タマネギや長ネギ、ニラなどのネギ類に含まれるアリルプロピルジスルファイドという物質には、
猫ちゃんの赤血球を破壊してしまう性質があります。
なので、猫がネギを食べると溶血性貧血などを起こして胃腸障害や血尿、心拍数増加の症状が発生し、
摂取量によっては死に至ることもあります。

この症状は「タマネギ中毒」とも呼ばれています。