>>511
レスありがとうございます。

確かに逆恨み怖かったですm(__)m

転職しかやっぱり自衛は出来ないのですかね、、。
私は今、最後にストーカーされて1年程経ちますが最初の半年くらいは家から出られなくなってしまい、母に来てもらっていました。母を外に出すのも母に何かされるんじゃないかと怖くて、いつもネットで食材など買ってました。

一年経ってようやく元の自分に戻りつつありますが、空白期間が1年も出来てしまい、再就職するにも面接で空白期間を突っ込まれるでしょうがどう答えればいいのか分かりませんm(__)m
ストーカーと言うと厄介者扱いされてしまうので、体調不良だったと話すようにと専門機関からはアドバイスされました。

今回のことはそれでもう仕方ないと思って就活するしかないのですが、
2度とこんなふうに時間を無駄にして気持ちも病みたくないです。

どのような態度で、どのような性格で、どのような格好していたらストーカーは寄り付かないのでしょうか。
本当なら奇抜な格好でもしてトンがった態度でいたらいいのかもしれませんが、
会社に行くのにはやっぱりどうしても
落ち着いた髪色にナチュラルメイクにオフィスカジュアルの服にしか出来ず、
態度も愛想よくしていないとストーカーは避けられても社会にも馴染めないと思うので、悩んでいますm(__)m