特にシャイな男性や冷静な方に聞いてみたいです

私:25歳 中途、入社二カ月、ムードメーカー役で普段から口数が多い
好きな人:25歳 先輩、別部署だが共同作業多い、おとなしく内向的だが仲良くなるとよく喋ってくれる

二人で飲んだ際、酔った勢いで以下の言動をしてしまった
おとなしい男性からしたらこういうのは引くんでしょうか?
どう思ってると思いますか?

@「〇〇さんのあの案件のあの仕事すごかったです、ああいう仕事ぶりが好き、かっこよかった」と言う
相手の反応:「そうですか」(顔をそらしてあからさまに照れている)
A現実的で的確な意見に対し「そういうとこが好き」と言う
相手の反応:「いやそんなことないでしょ」(渋い顔)
B「食べますか?」って聞きながら私のアイスをあーんさせる、途中から「かわいい」と言いながらあーんさせた
相手の反応:最初はニコニコニヤニヤ笑ってたけど途中からほぼ渋い顔

酔った勢いを反省し、今週は接点を控えてみました
(以前は「このマクロの組み方知ってたりします〜?」とか口実作って会いに行ってた)
すると今日、廊下ですれ違った際に向こうから「元気ですか?」と話しかけてくれたので、嬉しくなってしまった...

C相手は私のこと悪く思ってないんでしょうか?

おまけ
D社会人として会社人として新入社員として、私のこの浮かれ具合は節度を持つべきか?
節度を持つのであれば、今後相手へどう接するべきか

以上5点、質問です
まとまりないですが、よろしくお願いします