私はキープ扱いされているのでしょうか。相手のことがわかりません。

·私はアラサー女性、相手の男性は私より5歳上
·婚活パーティで出会ってからニ年以上経過してます。最初に何回かご飯に行くもののそれ以上の進展はありませんでした。それから、たまに「ご飯行きませんか」というお誘いをお互いにしてましたが、実現しませんでした
·そして、一年ぶりに相手からきた連絡が「真剣に考えたいので、ご飯でもどうですか」というものでした。
·それから会うことになりました。会った時に「付き合ってほしい」と言われたのですが、久しぶりの再開もあって答えは保留にしました。

·会ったあと、2〜3往復連絡をやり取りしてましたが、お互いにお礼をいって、次は「遊びにいきましょう」という話をしてから、返信はありませんでした。
·次に連絡があったのは、一ヶ月後くらいで「そろそろ会いたいんだけど、空いてる日ある?」というものでした。その連絡に、私は5日後くらいたってから、空いてる日を添えて返信しました。が、相手から返信がありませんでした
·それから、また一ヶ月後。「勘違いして返事がきてないものだと思ってた。また会えないか?」との連絡がきました。

これまでのやり取りはこのような感じです。
口では「付き合ってほしい」と言いつつも、行動にうつさないことから、おそらく私はキープ扱いなのだろうと思っています。
私としましては、キープ扱いだったらお断りをして、真剣だったらきちんと考えたいと思っています。

このようなアプローチ(?)をしてくるのは、相手がどのような考えをしているからなのでしょうか。一般論でも個人的な御意見でも、お聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。