>> 296
「パンが食べれないのならばお菓子を食べれば良いじゃないの?」というマリーアントワネットの発言
奇遇ですが、最近読んでいた雑誌で知ったんですが
その時代、実はパンの原料が高くなってて、お菓子の方が原料が安くできたようなんです
マリーアントワネットは、パンの原料が高くて食べられないなら、安い原料でつくるお菓子を食べればいいじゃないという意味で言ったらしいと
実際のマリーアントワネットは結構質素な生活をしていたようなんです
色々な贅沢な服装などしてたのは、宮殿に出入してたデザイナーたちが洋服を売りたいために
当時象徴になってたマリーアントワネットに着てもらって有名になれば売れるとモデルみたいに献上されたから着ていたそうで
ある意味広告のために着ていたとか、実際は質素な人だったとかいうのを読みました
ま、大昔のことなので真実は分りまてんが。。