X



( ^ω^) 恋サロ茶房 ☆ ほっと2息 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋する名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:45:05.90ID:7xQBwtvC0
( ^ω^)和やかに穏やかに、楽しいお話でもして1日の疲れを流しましょう
0304恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:07:00.48ID:IqdJ4lho0
>>301
(*'ω'*)
だから夢を見る事は大事って話なんだと思います。現実逃避というリハビリをして現実と向き合う糧とする、みたいな。
0305恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:07:49.56ID:w7oap2kd0
>> 300
>マリーアントワネットは質素な生活に憧れて質素な生活が出来る田舎風の庭園と田舎風の家を作って
>子供と暮らしたというエピソードがあったような気が


それが本来のマリーアントワネットだとか
煌びやかなドレスを着て、昔の時代に浮世離れした豪華な食事、綺麗なお菓子を食べて
贅沢三昧していたイメージだったので意外でしたが、豪華なドレスは広告塔にされたためで
お菓子はパンより原料が安よく作れるのでお金がないならお菓子を作って食べればいいっていう
贅沢なお金持ちの姫の浮世離れした発言ではなかったらしいと
ホテルのデザートブュッフェでマリーアントワネットをテーマに綺麗で超豪華なお菓子をテーマにやってたイメージだったけど
実は違ったというのは、ただただわがままで贅沢三昧した人だったのかなというイメージを覆されましたね
0306恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:08:03.48ID:v1Vm2+Ko0
ログ速、ちょっと見てみたら
ララランドの話題が始まったのは、たぶんEpisode3からみたいだけど
Episode3はなぜか138レスまでしか残ってない(なんでだろうねw)ので読めなかったっす
Episode4の最初から、ララランドの話題で盛り上がってるので
茶々も時間が空いたときにでも読んでみてねw
にゅうにゅうとTZちゃんのラ・ラ・ランドバトルファイヤー!w
0307恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:10:42.56ID:w7oap2kd0
あちゃ〜〜〜ごめんちゃいm(__)m
sageが消えてたに気づかず、申し訳ないでつ。。勘弁を。。
0308恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:11:22.20ID:IqdJ4lho0
>>305
(*'ω'*)
もし現実は質素な人間だったのならば、悪いイメージを作られてフランス革命の生贄とされたのかと想像すると恐ろしいですよね。
だけど昨今のマスコミやツイッターを見てると同じような事が起こっていますよね。
0309恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:12:14.67ID:IqdJ4lho0
>>306
(*'ω'*)
僕にとっては恥ずかしい思い出です。
あの時はごめんなさい。
0310恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:14:57.46ID:w7oap2kd0
>>302
つむぎちゃん、こんばんは。。。
こんな夜中になってしまってるに、来てくれて嬉しいでつ。。

話題だったラ・ラ・ランド見ましたよん
色々議論が出るのは、それだけ色々な人に色々な見方をさせることができる映画と考えると
そういう映画の方がいいんじゃないかと思いました
誰が見ても同じような読みしかできない映画より、色々な読みがなされる可能がある映画の方が深いですよねん
0311恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:17:36.19ID:w7oap2kd0
あれ?307のレスが上がっちゃったと思ったら下がってる
不思議だにゃw
0312恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:20:30.68ID:w7oap2kd0
>>304
にゅうにゅうたん、名言!!
「現実逃避というリハビリをして現実と向き合う糧とする」
あーなるほど!!
良いこと言うね。。(^^♪
0313恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:24:37.58ID:w7oap2kd0
>>306
見てみるね(^^♪

つむぎちゃんとにゅうにゅうたんの白熱教室
映画見た今見れば、きっと前より分ると思うにゃ
当時すごく深い議論してた印象だった
わだすは映画を見てなかったから実は全然分からなかったんでつが。。w
0314恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:34:30.43ID:v1Vm2+Ko0
>>309
にゅうにゅうこんばんは。
いえいえw私の方が恥ずかしいので大丈夫です
今となっては楽しかった想い出ですw

>>310
茶々こんばんは。
あの時、茶々も映画を観ていてバトルに参加していたら
どんなだったかなぁ、なんて思いましたw
時間が空いたときや移動中にでも、読んでみてねw

という感じでですね、ここではノーコメンツは控えさせていただきまっすw
また始まっちゃいそうなのでw
なんてね、大丈夫w

寝るですw
つい書き込んでしまいましたぁ。なははは
にゅうにゅう、茶々、おやすみなさい☆。*・゚
0315恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:34:51.83ID:62dYi2ZFa
(*'ω'*)
茶々さん、睡魔が襲ってきてます。
そろそろ寝ますね。
お先に失礼します。
茶々さん、紬ちゃん、おやすみなさい。
0316恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:41:07.73ID:v1Vm2+Ko0
日本語でおっけーべいべー!になってましたw

○コメンツは控えさせていただきまっす

訂正してお詫び申し上げます(真夜中の変顔つむSPで)
0317恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:42:05.29ID:w7oap2kd0
>>314
つむぎちゃん、来てくれてありがとう
話せてホッとしましたよん

最近は色々抱えすぎてて、ラ・ラ・ランドじゃないですが現実逃避からか
家に帰ってきてため息ついて、少し休もうなんてしてるといつのまにか超バタンキューになってて
真夜中に目覚めるみたいな、、、そしてまたしばらくため息ついて、考えごとしたりと
生産的でないし、何とも無意識に自分で現実逃避してたんだろうみたいになってました

不安な孤独な生活でここでつむぎちゃんとかにゅうにゅうたんと話せると
ホッとして元気もらえます
ありがとうね

ゆっくり休んでね
またね。。。おやすみ〜〜
0318恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:47:14.39ID:v1Vm2+Ko0
>>313
多くの映画を鑑賞していらっしゃるにゅうにゅうならではの
それぞれのシーンの着眼点と見解、そのソースと説得力に注目ですw
さすがにゅうにゅうですね
て、と圧倒されると思うですよw
そんな感じです
おやスイミー☆
0319恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:51:47.78ID:w7oap2kd0
>>315
にゅうにゅうたん、こんな夜中に来てくれて付き合ってくれて、ありがとう

わだすも頭がグラグラしてきたのでそろそろ寝まつ
にゅうにゅうたん、深い分析、名言ありがとう

わだす色々抱えてることで辛くて嫌になったり考え込んで時間費やしたり
凹んでボーっとしてたり、、、現実逃避で超バタンキュー度合が増したり、
生産性のない時間を費やしたりしてたけど
みんなその時その時で重さは違えど色々抱えてる生きてるよね
ダメだね、こんなんじゃ

ではでは、またね〜〜〜
おやすみ〜〜〜〜
0320恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:53:59.42ID:v1Vm2+Ko0
>>317
こちらこそ、いつもありがとう
ごめんね、ここには書けなかったりで…。(まーた書いちゃってるけど、なw)
静かな他の板にでもスレ立てして移動したいなぁ
それでもここにそれを書けば一緒かな
チーン。

いい夢みてね
パリ&ベルサイユ宮殿へ、つむちゃんと旅行する夢なんてどうでしょうw
夢の世界へGO!☆.*・゚
0321恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:58:45.83ID:w7oap2kd0
>>318
うん、二人の白熱教室見てみまつ(^^♪

つむぎちゃん、ありがとうね
何か心がホットハチミツ飲んだみたいにホッとしました(上手い表現が浮かばなくてなんなんですがm(__)m)

おやすみ〜〜〜いい夢みてねん(^^♪
0322恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:02:32.40ID:v1Vm2+Ko0
まぁ、つむちゃんは、「ラ・ラ・ラ・ランド(ラを1個サービスしましたw)」は
現実逃避の物語、セブとミアの愛は現実逃避だった
とは、一切思ってませんけどね!w
そこは、今でも認めてないでっす。
尊敬するにゅうにゅうの見解であってもですw

人それぞれの受け留め方や感想、人それぞれのララランドがあってもいいと思います
映画って、そもそもそういうのが醍醐味で、楽しかったりするよね
そういうのぶつけ合って論争するのもまた、たのしい。
0323恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:03:22.00ID:w7oap2kd0
>>320
ベルサイユ宮殿でつむぎちゃん、にゅうにゅうたん、わだす3人でスイーツの酷評などw白熱教室しながら
豪華なスイーツブュッフェを思う存分食べる夢見るおまじないかけておきまちた。。。w

ではでは、またね〜〜〜
おやすみ〜〜〜〜zzzzzzzzzzzzzzzzzzz
0326恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:13:39.04ID:v1Vm2+Ko0
ベルサイユ宮殿のそれはそれは美しい庭園で、
パリで買い込んだ目にも美味しいスイーツ、とびきり美味しい本場のパンやデニッシュたち
敷物広げて3人でピクニックw
おフランス人の守衛さんに速攻叱られてつまみ出される…
という夢ですたw
チーン。
0327恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:07:14.68ID:v1Vm2+Ko0
おはよう!
夢の中で、ベルサイユ宮殿まで旅できたでしょうかぁw

昨夜は、夜中に覚めて、たまたま開いてたら…だったので寝ぼけてましたが
今朝ね、たった今、Episode4を速読スクロールしてみたら
「ラ・ラ・ランド」トーク、<<1〜600前後まで続いてましたw
0328恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:18:27.08ID:v1Vm2+Ko0
Episode4で私が書いたのをちょっくら引用w

物語のkeyになる楽曲
『Someone in the Crowd』
この歌詞に、物語の「大事なヒント」が隠れていました
それを、切り取ってみますね

・偶然の出会いがあるかも
・運命の誰かが来てるかも
・あなたを成功に導く人
・夢見た場所に行けるかも
・準備ができてるなら
・どこかに、将来の自分を見つける場所がある。見つけられるのを待ってる。
 見つけられるのを待ってる。
・誰かとの出会いで飛躍できるかも

Someone in the Crowd
https://www.youtube.com/watch?v=f2zb6zg-W2s
0329恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:25:07.68ID:v1Vm2+Ko0
もしセブとミアが出逢えてなかったら、愛し合っていなければ
どうだったかな、て思うんです
二人は夢を叶えられたのかな、

夢を叶える切符を掴む、その実現へキッカケはお互いが与えたヒントや提案だったよね
そして何より
互いの夢を尊重して理解して、応援し合った互いの存在でした。

互いの、夢見た場所へ導いてくれた「Someone in the crowd 」は、
セブでありミアだったのです。
0330恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:37:14.33ID:v1Vm2+Ko0
それをね
負け犬同士の傷のなめ合い、現実逃避の関係なんて
そんな表現は到底、似つかわしくない
少なくとも私はそう思わない
思わないったら、思わないw
そんな感じ。


ラストの5年後については、茶々と同じ疑問を感じました
たった5年のうちに子供もあんな大きくなってまあw
みたいなw
そんなもんですか
みたいなw

「人は環境が変われば、哀しいかな愛する相手さえも変わってしまう」

そんな、
人の愛の?儚さというか、弱さというか、強さというか、無常も感じましたぁ
(ため息1個w)

物語のLASTSceneとしては、だからこそ美しく切ないStoryとして印象的なんですけどね
感情移入してる側としては、二人の愛もハッピーエンドになってほしかったよねw
夢はかなったけど、何も失わずにはいられなかった
ということでしょうか

朝からすんまそん
by ラララッコでしたぁw
0331恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:47:06.41ID:v1Vm2+Ko0
もう1個いいですかいw

でもだからこそ、あのLASTの
「もしもあの時のふたりの選択が違っていたら、二人がハッピーエンドだったら…」
の再現無声ドラマw(ミュージカルScene)が
より切なく、美しく、胸がいっぱになるようなそんな
心に残る美しい作品になったのでしょう
と思います

あと、余談ですが
LASTの、ミアが振り返ってセブと目を合わせる本当のLASTScene
もうちょっとミアを美しく撮ってほしかったなぁと
個人的に思いましたぁ
夢を叶え映画女優となったミアが、眩しすぎて美しすぎて、
セブがあたりまえに諦められるほどにねw
チーン。
0332恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:10:27.50ID:v1Vm2+Ko0
物語の前半、映画館デートの約束した月曜の夜
遅れてきたミアがスクリーンの前に立ち、映写機に映し出されたシーン
その瞬間のミアがとても美しくて、スクリーンの中の女優さんの様に見えました
ああ、ミアは夢を叶える展開になるんだって、私はその時、感じたんですよね
あのシーン(映写機に映し出された美しいミアの姿)は
夢の実現を暗示していましたよね

LASTSCENEのミアはよりハッとするくらい、美しく撮ってほしかったですw

おっしまいw
goodラララッコ(=・ω・=)
0335恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:39:55.62ID:v1Vm2+Ko0

     (⌒)
  ∧__∧ (~)
 (。・ω・。)( )
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄お__}
 {~ ̄茶__}
 {____}
  ┗━━┛
0336恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:25:47.78ID:IqdJ4lho0
>>330
(*'ω'*)
何というのでしょうか、自分は人とは違う、何か特別なモノを持ち合わせているのではないかというある種の錯覚を起こして行動が逸脱していく時期があったり、そのように一生を終える人っているではないですか。
浮世離れというモノは現実という壁にぶち当たり、いとも簡単に壊れてしまうんですね。
そんな浮世離れと現実の境を舞台にしたお話だと思うんです、ララランドは。
2人の関係が終わり、数年後に成功したという結末でさえも、このララランドの中に巣食う夢を追う人々の無意識集合体的な願望による夢の世界の続きかもしれない、
そういう甘味を伴った無間地獄のような終わらない夢かもしれない、と想像の余地が残るような奥の深さがありますよね。
0337恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:06.47ID:v1Vm2+Ko0
こんにちは、ラララッコです(=・ω・=)
また来ちゃったw
ララララランド(サービスでラ多めです)症候群 発症でしょうかw

もうちょいっと、感想いいですかw

セブは、自分よりミアを優先した
彼女との未来を優先したのでしょう
彼女を幸せにするために、夢を変えてまで大人になった
気の進まなかったバンドへの参加、自分の夢とかけ離れて行ったとしても
それを受け容れ続けていく覚悟をしていた=大人になった)

ミアは、赤ん坊のままだった(セブのセリフにありましたがw)
セブよりも、自分を優先する女性だった
恋人よりも夢、だったのでしょう

それが二人がすれ違い、LASTへと向かう要因のひとつだったと考察します
それは、元々の性格的なモノかもしれないけど
もしかしたら、セブの方が愛情が大きくて、大人だったのかもしれませんね
そんなことも思ったり思わなかったりラジバンダリw
0339恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:43:48.19ID:IqdJ4lho0
>>338
(*'ω'*)
おはようございます。
今からスパゲティを食べに行ってきます。
0342恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:18.24ID:v1Vm2+Ko0
セブは最終的に、
ミアの夢の実現を優先しました
セブはそういう人なんですよ
0343恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:54:08.15ID:v1Vm2+Ko0
>>341
了解しましたw
いってらっしゃい。

スパゲティといえば、
にゅうにゅうが教えてくれた吉祥寺のパスタ屋さん、おいしそうだったね
いつか行ってみます
ジブリ博物館と一緒に(まだ行ったことないっす)
0344恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:57:21.19ID:IqdJ4lho0
>>342
(*'ω'*)
過去を大事にするというセブの価値観から解放してあげたという意味でもあります。
それはセブにとっても未来志向のミアの価値観が耐えられなかった、その志向性から解放されたかったという意味でもあります。
お互いがそれぞれの志向に向かって歩むという再始動した時に成功の道が待っていた、と。
0346恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:04:47.79ID:v1Vm2+Ko0
>>336
ララランド て、なんだろう。
=LA(ハリウッド)= 夢の世界、幻想世界、逃避世界
=美しさ、躍動感、狂気、悲しみ

主人公たちの愛と『夢と現実』『ララランドな時間』を
美しく躍動する音楽とダンスと共に、カラフルに描かれた世界

『夢追い人の狂気、に乾杯を』でしょうか
たとえ愚かに見えても
どうか許して 厄介な夢追い人の私たちを
どうか乾杯を 心の痛みに

「AUDITION」
https://www.youtube.com/watch?v=9fK67guL_A0

La La Land - "Audition
https://www.youtube.com/watch?v=SL_YMm9C6tw
0347恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:07:23.35ID:v1Vm2+Ko0
『Another Day of Sun』
めくるめくテクニカラーの世界
勇気か狂気か
打ちひしがれても立ち上がり前を向く
背中をおされたら素晴らしい
また朝がくれば新しい1日

La La Land - Another Day of Sun
https://www.youtube.com/watch?v=lV5XmoWC8Mo
0348恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:11:38.91ID:v1Vm2+Ko0
>>344
パリ行きのオーディションの後の
昼間のグリフィス天文台の丘での、あの二人の会話シーンですね
確かに、解放と別離、を感じました
0349恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:03:40.77ID:v1Vm2+Ko0
>>336
最後の3行…
それって、にゅうにゅうがそう感じたの?
そういう思考回路が自然に作動する感性がすごいなって、感心してしまいました
もしかしたら作者が意図した物語以上のファンタジーを脳内で無限に創作し続けられる才能ていうのかなぁ
そういうの持ってたりしてw
と思いました
0350恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:06:33.33ID:62dYi2ZFa
>>349
(*'ω'*)
いやいやいや、そうでもないですよ。
夢の残留思念なんていうアニメやファンタジーではよくある設定ですから。
0351恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:04.86ID:w7oap2kd0
おこんばんは。。。
ただいま帰還しやした。。。

ラ・ラ・ランドは色々な見方ができて、表面上見てるとさらっと見過ごしてしまいそうなところも
実は細かな意味が隠されてて、色々考えてみると実はとても深いメッセージが隠されてたりという映画なのかもしれないでつね
にゅうにゅうたんは、さすが、色々な場面の隠された意味を解読してるような気がしました

ところで、わだす思ったんでつが、もし最後の5年後のシーンで、
例えば、ミアがパリに行った後に挫折してアメリカに戻ってきて
劇場のバイトをしながら、おこぼれの脇役を貰うような状況で、掃除のバイトで劇場の前を掃除してる時に
自分のお店を持って結婚して美しい奥さんと小さな可愛い赤ちゃんができたセブが
経営者になってお金持ちになって、休日の幸せな家族の典型のように、偶然ミアがバイトしている劇場の前を通りがかり
ミアはセブだと気づくけど、セブは全く気付かず、家族と幸せそうに通り過ぎる
ミアは5年前の見る影もなく、冴えない掃除のバイトになってたからセブは気づきもしなかった
ミアは、5年前にセブと別れてパリに行ったことで本当に大切なものを逃してしまった
幸せを逃してしまったと、唇をかみしめて一筋の涙を流す。。。みたいなのだったら
この映画のラストとしてはどんな評価されたんだろう?と思った
女性のミアがラストはお金持ちの男性?と結婚して子供もできて幸せになってる一方でセブは
5年前に思いをはせるような切ない曲を弾いてた訳だけど
男性のセブが幸せになってる一方で女性のミアが挫折して失意の状況になってるよな状況でラス戸だったら
この映画にどんな印象抱くんだろうなとか、この映画が評価されたかなとか。。。
どう思いまつか?
0352恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:03.19ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>351
「ラ・ラ・ランド」は男性の執筆による脚本ならではの物語だと思うんですね。
愛する女性を見送り、遠くで見守る、そして背中で咽び泣く・・・みたいな。
こういうシチュエーション、自分に酔いしれるようなお話はいかにも男性好みなんですね。
昭和の男性の自己中心的なファンタジーですよ。
こういう高倉健的な男性の美学ってのはオールドスタイルなのでしょう。
0353恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:14:44.92ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
たぶん騎士道の精神が受け継がれて、男性主体の女性に献身するシチュエーションの
お話がはびこっているのではないかと。
気高く生きるという美学がないと、男性は怠け者になり、女性を虐待してしまうんでしょうね。
誇りを意識しないと人は堕落するんでしょう。
0354恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:39:00.62ID:4NRlw4sd0
>>352
なるほど。。。
ラ・ラ・ランドは男性の執筆による脚本なんだね!
さすが、にゅうにゅうたんの映画の分析の視点は幅広いね
愛する女性を見送り、遠くで見守る、男性主体の女性に献身するシチュエーション、
騎士道精神、気高く生きる・・・
男性目線の男の美学からのラストってことかな
とすると、そういう愛する女性を見送る、見守る美学に反して
女性は夢の為に旅立つ、ずっと愛してるみたいなことを言いつつ
5年後には結婚、出産して子供も成長してる、変り身が早く、パリに立って
すぐに自分に利益になりそうな利用できそうな男性を探して、昔の男なんてずっと愛してるなんて言うのは口だけで
速攻忘れてしまうような薄情で自己中で、男性を利用してのし上がるような酷い側面があるんだ
っていう側面をちょっと出したかったからミアが5年で変り身が早いみたいな反感を買うのを分りつつ
あのようなラストにしたのかな?
0355恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:43:08.83ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
ミアが不幸な結末になるお話は・・・
セブが「離れないでくれ」と懇願してセブと夢追い人の関係を続ける道を選ぶ・・・かな?
この二人は気位だけは高い負け犬としてララランドの住人として居座る、みたいな。
「あんたがあの時に私を手放してくれたら私は今頃・・!」
「何を寝言言ってるんだよ、大根役者のくせに」
と罵り合いながらダメ夫婦として過ごしている。
やがて若い頃のセブとそっくりの男性と出会い、不倫関係が始まる・・・。

ありがちかなw
0356恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:51:07.12ID:4NRlw4sd0
脚本家の自分の過去の女性から受けた痛い経験や、そういう経験からちょっと皮肉を言ってみたい
そこで、遠くから応援して見守る愛を信じる男性に対して、口ではずっと愛してると言いつつ
そのそばから、すぐに利用しがいのある新しい男性を探して、その場その場で
自分のとって一番利益になる男性に平気で乗り換えるような酷いことをする、
それが女性だよ
とかちょっと皮肉りたかったのかな?
なんて、ちょい思えてきた。。w
0357恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:52:22.32ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>354
そういう変わり身の早い女性像も男性視点ならではの描き方なのでしょうね。
でも男性女性にかかわらず、上昇志向の強い人はそんな感じですよ。
人間関係の契約の概念と言えばよいのでしょうか、
自分の身分が変わった時に他者との関係を清算して新しい人間関係に移籍する、
みたいな感じですか?
そういう傾向の人っていますよね。
0358恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:59:10.12ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>356
僕としてはですね、「夢の時間は終わったの、あの頃はあの頃で幸せだったよね。
あなたがあの時に支えてくれたから今の私があるの。ありがとう。」
「君の幸せそうな姿を見れて良かった。こちらこそありがとう。」
現実の世界を生きる2人、あの時の関係は無駄ではなかった。終。
って感じですよ。
0359恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:09:29.22ID:4NRlw4sd0
>>357
確かにいるね

ある難関国家試験に合格した人が言ってた言葉が印象的で
その人は、受験生の時に、今はこんな状況じゃお金もない何もないじゃ誰も寄ってこなくても当然
合格した暁には、色々人も寄ってくるだろうから、
今は恋人がいなくても、合格後に寄ってくれば、その時により取り見取りだ
とか言ってて

わだすから考えると、もし自分がその立場だったら
受験生の時に支えてくれたり、一緒に頑張ってくれたような人ならともかく
苦労してる時は全く見向きもしなかったのに、合格したら、わらわらと旨味だけを貰おうと
寄ってきたような人は信用できないと思うなあと思ったんだけど
中には、そういう風に考えない人もいるから
確かに、その場その場で清算して新しい場では過去の人はもう関係ない人みたいに考える人もいるね
そういう人は考え方が合理的というか、そうじゃない人間からすれば
非情というか、何だかついていけない感を持ってしまうけど、そういう人の方が合理的な人生を送って
案外人生ある意味上手くやってることも多いかもしれない
情にほだされることがない人の方が、振り回されずに我が道を進むイメージはあるねw
そういう人が好きかどうかはともかくとしてw
0360恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:17:06.94ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>359
「ラ・ラ・ランド」を観た人の殆どは、ミアとセブが結ばれる結末が良かったのに・・・
と感想だと思うんですね。
たぶん作者の意図は、「夢の時間の終わり、後悔の念のほろ苦さ」
だと思うんですね。観客にほろ苦さを味わってもらいたいたかったのでしょう。
ほろ苦い程に過去の思い出はより美しくなる・・・みたいな感じですかね。
0361恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:17:44.49ID:4NRlw4sd0
>>358
最初はそう思ったんだけど、10年後とかじゃなく、敢えてたった5年間で恋愛、結婚、妊娠、出産、子供が成長するまでになってる設定にしたのが
脚本家の女性は変わり身が早いもんだぜ的なところを出したかったのかなと思えてきた
まあ、そこまで考えてないのかもしれないけど、最後の終わり方の違和感を色々考えると
色々な可能性が考えられるなと
0362恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:21:24.95ID:4NRlw4sd0
>>360
そそ、最後にミアとセブが5年後にお互い成功して結ばれる、、だったら
素直に最後を受け入れられて気分よく見終えられたと思う
そうじゃないから、色々想像が膨らむ
でもこれも脚本家の狙いなのかなとも今は思えるね
0363恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:26:13.21ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>361
ハリウッドのセレブ系俳優さんは成り上がり根性が強いですからね、
そういうステレオタイプ的な皮肉を込めた描き方はしていると思いますよ。
0364恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:26:42.28ID:4NRlw4sd0
今はララランドで以前にゅうにゅうたんとつむぎちゃんが白熱論争してたのも分かる気がする
それほど色々な見方ができる映画なんだろうなと
見終わった観客がすっきりしない結末にあーでもないこーでもないと色々な可能性を考えて
皆で答えの出ない議論をする、そういう映画はある意味で議論のテーマを与えてくれてるようで
そういう映画こそ、まさに考えさせる映画で、良い映画なのかもしれいとも思うね
0366恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:29:31.40ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>362
色褪せたフィルムの質感のような感じですよね。
そういうノスタルジックな感情を意図しているのだと思います。
0367恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:31:20.03ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>364
あの時は僕がちょっとムキになって彼女に迷惑をかけてしまいました。
反省してます。
0368恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:36:33.26ID:4NRlw4sd0
段々、目がしょぼしょぼし始め、バタンキューに近づいてきたみたいでつ
そろそろ、今日は寝まつね

にゅうにゅうたんの映画の分析はさすが素晴らしい!
映画を見る見方、本当プロだよね(^^♪
新しい見方聞くとそういう見方もあったのかと脳が喜ぶ感じするよん
映画分析ずっと聞いていたいくらい

ではでは、おやすみなさい。。。
またねzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
0369恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:40:07.12ID:3LCYdLLz0
(*‘ω‘ *)
>>368
僕は映画やアニメの話をしている時が一番幸せなんですねw
とても楽しかったです。ありがとうございます。
紬ちゃんともお話してみてくださいませ。
僕の考え方はちょっと一方的な傾向がありますので。
それでは、おやすみなさい。良い夢を。
0370恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:46:52.57ID:4NRlw4sd0
>>367
色々な見方ができる映画なんだと思うから、それぞれ見方は異なることもあるし
見方が異なれば互いに議論を交わして、互いの意見で受け入れられるところもあれば
受け入れられないところもある
互いの意見で一致してないところについて、どちらの意見がより真の映画の意図してるところか
だんだんすり合わせられたり、互いの意見を聞いて修正したりもあるだろうし
議論は良いことだと思うし、どちらかが謝ることでもないと思うよん
にゅうにゅうたんは平和主義で、普段から自分が折れれば上手く行くというように考えて控えめに言ってると思うよん
相手の意見も十分尊重しようと考えてるのは素晴らしいんと思うよん

ではでは、また
おやすみ〜〜〜〜〜〜〜〜zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
0371恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:54:26.46ID:4NRlw4sd0
>> 369
アニメ好きでもある、にゅうにゅうたんが、宇宙戦艦ヤマダに行って
大量に爆買いする夢見るおまじないしておいたよんw
にゅうにゅうたんより背の大きいガンダムのフィギュアとか、自分で作れる超巨大ガンダムプラモとか
とにかく一杯買う夢で、超満足〜って満腹で目覚める夢w

ではでは、本当におやすみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜zzzzzzzzzzzzzzzz
0372恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:32:46.58ID:xaby1RoL0
おこんばんは。。。
今日は雪が降るって言われてたけど、そんなに降らず、積もらずにすんで良かったでつ
わだすは雪が超苦手で積もったりすると下手すると5分で歩けるところ30分かかるくらいの苦手さなので
本当よかったでつ

この週末はラ・ラ・ランドの話に加われて楽しかったでつ
色々な見方ができるような映画は皆で色々な分析をして其々の感想を言い合って
それについて互いにそういう見方もできるのかと発見できるのはいいでつよね
そういえば、以前にゅうにゅうたんとつむぎちゃんの白熱論争はどういう場面で
論争になったんでちょか? わだすは当時ラ・ラ・ランドを見てなかったので
全く分からず、どういうことで白熱論争になってるのか???だったんでつ
でも。。。にゅうにゅうたんとつむぎちゃん、白熱論争のこと思い出さない方がいいようであれば大丈夫でつ(^^♪

最近は抱えてる色々なことの心配がわだすの許容範囲を越えてて
いつも考えると胸が苦しくなって超凹んだ日々がずっと続いてたんでつが
今週末は、ここでにゅうにゅうたんやつむぎちゃんと話せて、ラ・ラ・ランドの話で盛り上がれて
暗くて冷え切った心がはちみつホットレモンでポッと癒されたようでした。。
2人に感謝でつ、ありがとう(^^♪

そういえば人間て言葉に出して自分で自分に喝を入れると元気が出るのかな。。
辛い時に負けないぞと心で思っても、すぐまた凹んだりするけど
例えば「負けないぞ」と声に出して言うと何だか少しエネルギーが湧いてくる気がしまちた
もちろん誰も聞いていない家とかで言わないと、人に聞こえたらオカシな人でつから気を付けないといけまてんがw

自分で自分に喝を入れる時に言うといい言葉があったら、教えてくらさいな
0373恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:45:41.68ID:xaby1RoL0
つむぎちゃんが言ってた過去ログを見ようと検索してみたんでつが
不思議の森の喫茶店で検索しても出てこないんでつが
ログ速はいくつかあるのか、見てる所が違うのか、わかりませんでちた。。。
わだす結構パソ音痴なもんで。。。m(__)m

今週末は、つくづく、この板でにゅうにゅうたんやつむぎちゃんに会えて話せて
ホッとさせてもらって感謝
孤独な日々で家に帰ってからネットとはいえ共通の話題で話せる人がいるっていうのは
本当わだすのオアシスでつ。いつもありがとうね。。

ではでは、そろそろバタンキューに近づいて参りやしたので、寝まつね

おやすみなさい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜zzzzzzzzzzzzzzzz
0374恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:34:10.54ID:U82p+ZWC0
>>372
(*'ω'*)
こんばんは。
論争って程ではないと思うのですが、ミアとセブの関係性について意見が分かれたのかな?
心が元気になる秘訣ですか?
僕も教えてもらいたいですw
ララランドの話に戻りますが、ミアは失敗続きで生活に疲れた状態の時にセブと出会い心惹かれていったわけですよね。
セブと一緒に過ごす事で一時的ですが、疲れた日常から解放されて、明日への道標まで示してもらったという。
癒しを得る為のモノを見つける嗅覚が鋭いというか、防衛本能が強いのかもしれませんね。本能的なしたたかさというのでしょうか。
心に活を入れるという事はミアのそういう姿勢なのではないでしょうか。
一時的にストレスから逃避できる居場所や趣味を持って何かに没頭する事によって現実の世界で再び打ちのめされる事に耐えられる為の心の中の余裕を貯蓄する、かな?
月並みの回答しかできなくて申し訳ないです。
0375恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:25:33.27ID:U82p+ZWC0
>>373
(*'ω'*)
こちらこそありがとうございます。
余計な話かもしれませんが、アナタスレの住人さんもそんな心のオアシスを求めてざっくばらんな会話を楽しんでいますよ。
むんちょさんなんかは「茶々、久しぶり!」と喜んで迎えてくれるような気がします。
じょんさんは僕より凄い映画評論家ですよ。
それでは寝ますね。おやすみなさい。
0377恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:34:42.24ID:qRUY/ew30
おこんばんは。。。
今日も超疲れやした。。。
今日はまた新たな問題が発生して、何だか次から次へと色々厄介な問題が出てきてて
もう本当に許容範囲を超えてパンク状態でつ。あまりの心労で多分見た目も疲れ切ってて老け込んでることでしょう。。orz
これは本当に何か悪霊にでも憑かれてるんじゃないかと改めて思いまちた
節分の豆まきを2月3日中にできなかったことも良くなかったかな。。
まあ節分前から色々な問題を抱えきれないくらいに抱えてたので、、、
本当お払いにでも行った方がいいんだろうかと。。。
いや〜それにしても何なんだろう、、、嫌になりまつ
0379恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:29.03ID:qRUY/ew30
>>376
にゅうにゅうたん、こんばんは
どうもありがとう。。。
音楽は聴くだけで元気にしてくれたりすることあるよね

今日はまたまた新たな問題抱えて超疲れ切ってたところ
ここににゅうにゅうたんが来てくれててホッとしました

わだす、本当に何か悪霊にでも取りつかれてるんじゃないかと今日改めて思いました
お払いにでも行った方がいいんでしょうか、でもどこに行けばいいんだろうか。。。

今日はまた新たな問題を抱えることになり、どっと疲れて目もしょぼしょぼなので
今日は寝まつね

芸術は爆発だの岡本太郎じゃないけど、心が心労で爆発しそうでつ。。


ではでは、おやすみなさい。。。
またね。。。
0380恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:53:14.88ID:VI95v2lz0
>>379
(*'ω'*)
お払い?僕はそちら方面の事は詳しくないですが、神社にお参りに行ってリフレッシュするとかは良いような気がします。
明治神宮の森の中の砂利道を歩くだけで気分が良くなると思いますよ。
その後にちょっとお洒落なカフェでコーヒーを飲んだりして。
0381恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:06:46.57ID:VI95v2lz0
(*'ω'*)
茶々さん、大丈夫かな。
あまり無理をなさらないでくださいね。
悩み事はまとめて悩まない方がいいですよ。
誰かのツイートからの引用ですが、悩み事はあれやこれや複雑に考えるよりもシンプルに答えを出して割り切った方が解決できる、という事ですよ。
おやすみなさい、良い夢を見れますように。
0382恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:29:02.05ID:qRUY/ew30
おはようございます

出かけるところでつ
>悩み事はあれやこれや複雑に考えるよりもシンプルに答えを出して割り切った方が解決できる
そうですね
いい言葉をありがとう。

行ってきます。。
0383恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:57:08.76ID:QDLG1Oq00
おはようございます!

茶々、だいじょうぶ?
深呼吸を3回
大丈夫を3回(唱える)
あとは、笑って幸運を引き寄せの法則なのだぁ
(お笑い見るでもなんでもおっけーいw)

勇気か狂気か
打ちひしがれても立ち上がり前を向く
背中をおされたら素晴らしいね
朝がくれば、また新しい1日

Another Day of Sun - La La Land
https://www.youtube.com/watch?v=lV5XmoWC8Mo
0384恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:06:11.85ID:QDLG1Oq00
困難だってこんなん風に、笑って乗り越えていこう

いまいちでしたかw
次がんばるでっす! w

大丈夫。
0386恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:11:51.64ID:3TnivZnD0
おはようございます。。。
一昨日レスしようと書いてて書き込むを押す前にバタンキューしてしまい
昨日レスしようとしたら、エラーになってレスできず、今朝はできるかな・・・書き込むを押さないと分からない訳ですが・・

最近色々抱えてどうしたらいいか分からず現実逃避なのか ちょっとだけ休もうなんて横になると
ずっと朝まで寝てしまい、朝になって また、昨日考えるはずだったことができてない・・・orz
という状況になってしまっていまつ。朝に憂鬱になり、問題は残ったままで更に色々な問題が
次から次へと出てきて、と・・・一作日もまた更に頭を悩ます問題が発生して
これは一体、どういうことなんだろう?とか本当に何か悪霊にでも取りつかれて
悪い状況にどんどん追い込まれてるんじゃないか?とホントにそう思えてきてます
一昨日、昨日と寝てしまう前に、いこい乃神社のおみくじをひいてみました
一昨日は「沈めば浮かぶ」 吉と凶は巡り廻ってくるものである。苦あれば楽あり、楽あれば苦あり。
息ができないくらい深く沈められると浮かんでこれなくなる気がしたり 人生〜楽なく苦〜ばかりさ〜♪としか思えない日々でつが
人生苦ばかりな中、楽な時は来るんでしょうかね。。。 いやはや、本当に。。
起きてる時は色々な問題で頭をもたげて 、現実逃避で寝てしまっても、朝起きた時は昨日考えずに寝たことで
今日はその分負荷は増すことになるし、、、
ところで、いこい乃神社のおみくじ、にゅうにゅうたん、つむぎちゃんも引いてみて
当たってるかどうか教えてほしいです
わたしは、結構当たってる気がして、おみくじのお言葉はかなり受け止めてるんですが・・・
どうかなと思いました
。。 苦あれば楽あり、、楽は訪れるんでしょかね・・・楽がすぐ来なくてもまずは苦が早く去ってほしいです
ではでは。今日も一日何とかやっていかなくては・・・
にゅうにゅうたん、つむぎちゃん、も良い1日を・・・
0387恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:07:01.10ID:y13ktfUT0
>>386
(*'ω'*)
こんばんは。
僕もネガティブな性格だから何となく理解できてしまいます。
自分の立ち位置が負の方向に向かったら?という思考に陥り安いんですよね。
それは幸せな出来事が訪れても満足出来ないという多福感の追求と紙一重の多不幸感の過剰な心配なのではないかと思うんですよね。
ちょっとでも良かったなと幸せになれた瞬間の事も思い出して生活を送れば何とかなるのではないでしょうか?
0388恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:16.55ID:y13ktfUT0
(*'ω'*)
ほんの一欠片でもいいので楽しかった事や嬉しかった事も思い出してあげてください。
良かった事も悪かった事も等価値なんですからね。
それでは。おやすみなさい。良い夢を。
0389恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:22:31.02ID:Z7pD017E0
おこんばんは。。。
今日も1日疲れやした。。
人生の幸福の量は皆平等と言われることもあるけど
そうではないと思う今日この頃、いや大分前からそんな気がしていたと思いまつ。。

>>386,387
楽しかったことって何があったかなと考えると、思い浮かばない気がしてしまいまつ
疲れすぎてるのかもしれないでつが。。
人生楽なく苦ばかりさ〜♪ な人生なのではないかと・・・

それにしても、運気を変えるべく、新たに始めると、そのことによって更に厄介なことを抱え込むってのは
何なんだろうか、負の連鎖、何か悪霊の仕業のような気がしてしまいまつ
色々なことが悪い方向に進み更に色々な問題を抱えて、抱えられないくらいの問題があるのに
そこにこれでもかというように更に問題を抱えるようになり、身動きできない状態にさせられてるのか
悪霊が笑ってわだすを精神的に追い込む状況を作っているような・・・
そんな気がしてしまいまつ

最近はよくおみくじを引いてるのですが、凶は出てません
いこい乃神社のおみくじはもしかして凶はないのかにゃ?と思ったり
また、愛宕神社のおみくじも最近たまに引いてみてるんですが
やはり凶は出てません
凶が出るとショックな人も多いのでネットのおみくじは凶は出ないようになってるのかな?
どうなんだろう・・
そろそろこの暗黒の日々、、どうにかなってほしいでつ。。。

おやすみなさい。。。
0390恋する名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:42:16.66ID:gdKVhpnF0
>>389
(*'ω'*)
こんばんは。
悪霊なんていませんよ。
不の連鎖ってのはありますがね。
そういう時はじたばたしないで嵐が過ぎ行くのを待って大人しく身を潜めていた方がいいっていうのは模範解答ですかね?
無理はしないで布団に入って不貞寝するのが宜しいかと。精神的不調から体調を崩しますからね。
0392恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:32:20.67ID:NQmBpH5/0
 |      :( 'A`): おこんばんは。。。  
 |__ //\ ̄ ̄旦\_     負の連鎖がさらに続いてまつ。。
/  // ※\___\        次から次へ色々な問題が起きて抱えて
   \\  ※  ※ ※ ヽ      ここまで色々あると本当に何かあるのではないかと思えまつ
     \ヽ-___--___ヽ      ちょいげっそりして痩せたかもしれまてん
                    太りすぎて痩せた方がいいとは思ってましたが
                     精神的な苦痛はダイエットにはなるのかもしれまてん
                      ただ、肉はまだまだ余ってるんでつが、顔がげっそり・・
                       ま、げっそりしてるのは実際は痩せたんじゃなく単に疲れ切ってるだけなのかもしれまてんが・・
                         毎日、ほっと一息ならぬ、胃キリキリ1溜息の日々でつ
                          人生疲れまつね、、というか、こんなに色々あると
                           そのうち、頭の血管でも切れて死ぬんじゃにゃいかと思えまつ
                            でもぽっくり死ぬならその方が楽なのかもしれなにゃと本当に思いまつ
                             何の因果なんでしょうかね 
                              本当に疲れました。。。                           
0393恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 02:02:20.88ID:NQmBpH5/0
 |      :( 'A`):    このスレでにゅうにゅうたん、つむぎちゃんに会えないと寂しいでつね・・ つむぎちゃんにはずっと会えてないでつね。。
 |__ //\ ̄ ̄旦\_     日曜日のこんな時間なので、仕事に備えて寝てるでしょうから当然なのかもしれまてんが・ 
/  // ※\___\         同じ空の下、今はすやすや寝てるでしょう、にゅうにゅうたん、つむぎちゃん
   \\  ※  ※ ※ ヽ        おやすみなさい・・・ 
     \ヽ-___--___ヽ   
0396恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:16:59.42ID:ZLJ6r/+n0
 |      :( 'A`): おこんばんは。。。  
 |__ //\ ̄ ̄旦\_       人生は修行で、修行は人それぞれ現世で修行すべきことが異なって
/  // ※\___\          自分は現世では、苦しい日々の限界に挑戦する修行なのかもしれない
   \\  ※  ※ ※ ヽ        子供の頃からよく見た夢でおそらく前世の自分のような人物は人生に悩んで自ら命を絶ったようだった
     \ヽ-___--___ヽ        前世の自分から成長するための修行で、今の苦しい日々が課されてるのかもしれない
                      そして、前世で自ら命を絶って苦しみを逃れた罰として現世では一生苦悩の日々を送る修行にされたのかもしれない 
                       。。。などなど、、、思うと苦しいことばかりの人生は自らの宿命だから仕方ないと・・・
                                             
             
0397恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:25:17.32ID:ZLJ6r/+n0
 |      :( 'A`):     孤独だにゃ・・   
 |__ //\ ̄ ̄旦\_        
/  // ※\___\          おやすみなさい
   \\  ※  ※ ※ ヽ              
     \ヽ-___--___ヽ    
                 
0398恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:57:31.87ID:5FMbfu/Q0
>>397
(*'ω'*)
こんばんは。
紬ちゃんとはやり取りしてないのかな?
なんか再び残念な事になってしまって。
ここも静かな喫茶店に逆戻りしてしまいましたね。
たまにアナタスレを覗いてみてください。
いつものメンバーが好き勝手に呟いていますよ。
0399恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:59:18.19ID:ZLJ6r/+n0
>>398
おこんばんは。。
つむぎちゃんは最近は恋サロに来てないのかな・・と
アナタスレにも来てないんじゃないでしょうか・・
私は今年になってから今までのつけなのか、怒涛のように次から次へと色々問題抱えて
一杯一杯であまり恋サロでゆっくりレスもできなくなってましたが
苦しい時もたまにここにきて、にゅうにゅうたんやつむぎちゃんが話してるレス見ると
自分がレスする余裕がなくても何だかほっとしてたんですが、最近はにゅうにゅうたんとつむぎちゃんの
映画談義とかその他いつもの色々な話をしてるのが見れなくて何だか寂しいなと・・
家に帰って家族がゆったりこたつに入って何ということはない日常の話をしていたり
TVを見て雑談してたりすると、その場で一緒に過ごせなくても、平和な感じでほっとするような感じでしょうか・・
最近は今まで以上に色々苦しいことばかりで、ほっこりとは真逆な毎日胃がキリキリなので
余計にそういうほっこりした風景に触れたいのかもしれません
0400恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:11:32.36ID:5YSuMopE0
>>399
(*'ω'*)
紬ちゃんは歌のスレにいましたよね。
そこでじょんさんとやり取りしていたようです。
0401恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:14:48.65ID:ZZlG96Op0
うとうとしてしまいました・・
レスしてくれたのに遅くなってごめんちゃいです。。m(__)m

>>400
最近、歌うスレも上がってないですよね・・
つむぎちゃん、アナタスレに戻っても以前みたいに話しずらいのかな・・
以前のみんなでわいわいの頃が懐かしいですね
最近は現実でも色々昔のことを思い出して、あの頃はあんなことがあったなとか
子供の頃はあんなだったなとか、色々物思いにふけったりしてます
昔のことを思い出して物思いって・・・
余命短くなった年寄りみたいですよね
そのうちぽっくり逝くのかもしれまてんがw


今日はにゅうにゅうたん来てくれてありがとう
ここでも誰にも会えないと何だか孤独感が増して・・・だったので
会えて嬉しいです。何だかにゅうにゅうたんはビーフシチューの印象です
ほっこり温かい、食べると心がほっとするような・・

目がしょぼしょぼしてきたので、そろそろ寝まつね。。。
にゅうにゅうたんも、ゆっくり休んでね
おやすみなさい・・・
0402恋する名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:08:37.34ID:zAu34d3p0
 |      :( 'A`):     おこんばんは。。。  
 |__ //\ ̄ ̄旦\_       今日はたまたま行った場所でセールやってて             
/  // ※\___\           そこでアメリカの古いおもちゃ風のミニカーというかちょい大きめミニカー
   \\  ※  ※ ※ ヽ       色々売ってました。わだすはミニカーにはそんなに興味なくて、しかも貧乏なので              
     \ヽ-___--___ヽ       買わなかったんだけど、にゅうにゅうたんやつむぎちゃんはミニカーの話で盛り上がってたと思うので
                     オサレな古いおもちゃ風の色々なアメ車のミニカーがあって、もし居たら一杯買っちゃうんじゃないかなと思ったよん
                      わだすも貧乏じゃなければオサレだし並べて置いたら何かいいにゃと思ったよん(^^♪   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況