【相談者の年齢・性別・職業】
21、女、大学3年生
【相手の年齢・性別・職業】
24、男、社会人(2年目)
【2人の関係】
恋人(遠距離中)
【2人に恋人・好きな人の有無】
相談者に好きな人ができてしまった
【悩み(具体的に)】
他に好きな人ができてしまい、彼氏と別れるべきかどうか悩んでいます
【状況・試したこと(詳しく)】
現在2年ほど遠距離恋愛をしています。
彼氏の仕事が忙しく日々の連絡はほぼありません。2ヶ月に1度くらいの周期で会っています。
彼氏は結婚したいと思っているようです。

物理的な距離や、働き出してから私の精神障害を馬鹿にしたり他者を差別するような言動が増えてきたことが辛くて段々と気持ちが離れて、男性として見られなくなりました。
決定的に嫌いになった訳ではなく、根はいい人なので恋愛感情がなくても一緒にいたいと思っていたため付き合い続けています。

ですが、最近大学の友人を好きになってしまいました。悪い噂が多い人で、実際に女性関係が奔放なようです。
友人として接する分にはとてもいい人なのですが恋人にしたら辛そうな人です。
元々6人程のグループで仲良くしており、今もグループで一緒に遊ぶ程度の関係です。好きになったきっかけがなかったので自分でもなぜ好きなのかわかりません。
アプローチはしていません。

気持ちが他の人に向いている状態で付き合い続けることは不誠実なので別れるべきだと思いますが、それ以上に彼氏と別れて後悔することが怖くて決断できません。

【どのようにしたいのか 】
彼氏と付き合い続けてもう一度恋愛対象として好きになれるよう努力するか、きっぱり別れるか決断したいです。

卑怯な悩みですが、ご意見を頂ければ幸いです。