この板では初スレです
よろしくお願いします

【相談者の年齢・性別・職業】
22歳、女、文系学生

【相手の年齢・性別・職業】
40代、男、教授(独身)

【2人の関係】
仲良い教授と学生
互いに歪んだ性格同士価値観が合い仲良くしてる

【2人に恋人・好きな人の有無】
2人とも無し

【悩み(具体的に)】
卒業する前にこの気持ちをどう伝えたらいいのか?
もし伝えたら、今の関係が崩壊してしまわないか心配

【状況・試したこと(詳しく)】
大学1年
私が真面目な学生とのことで厳しくアカハラ気味で学生から嫌われている教授から気に入られる
ゼミは始まっていないが、年数回程度個人的に研究室を訪れる
大学2年
ゼミ内のお気に入り
研究室で数時間にわたって2人きりで語り合う仲になる(最長5時間)
大学3年
表では諸事情で敵対関係になるが、裏では依然として仲良し
この時、学生から嫌われている教授が本当は学生から好かれたいことを打ち明け、相談される(初めて学生にこんなことを相談すると言っていた)
セクハラにならないようかなり警戒しながらも、普段学生を食事に誘わない教授が一度だけ私を2人での食事に誘ってくれた
大学4年(現在)
私が就活や内定先に必死で真面目に卒論に取り組まなかったせいか、教授の態度が冷たくなり、私も同じように冷たくした
しかし指導を放任されたにもかかわらず、最後は比較的良い評価の卒論を仕上げ、教授は態度を改めている(主査、副査以外の読む必要のない他の教授にも私の卒論を回している様子)
来週あたり教授へ最後の挨拶をしに行く予定

【どのようにしたいのか 】
できれば、最後の訪問で気持ちを伝えた上で恋人でなくても卒業後も関係を続けていきたい

よろしくお願いします