X



【お笑い経営学版】節税

0001毛生えみかん
垢版 |
2010/11/14(日) 11:26:42
街の経営者の皆様毎日お疲れ様です。

会計板では質問しにくい初歩的な税務や節税方法、零細企業が実践できる節税などを議論していきたいと思います。
良い税理士の見分け方なども節税に繋がるので可です。


"注意"
節税と脱税は違います。偽造の領収書を買うような行為は節税ではありません。
0164林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/14(土) 16:19:41.44
>>152
いい歳です(・・;)

>うまくいくといいですね☆
ありがとう。のんびりやります。

>>156
凄くないです。もがいてるだけです。ご近所・・・でしたっけ?

>>160
一緒に焼肉行った日から>いい意味でケチ!心がけてますが、時々昔の自分が顔を出します。
0165毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/14(土) 16:54:16.99
そういえば2級講座の時の講師に入社をせがまれた。(実務積む間の一年のため)
給与は俺の中では良いとは思わなかったが、月25万と交通費全額(4万くらい)という条件で事業所としては破格との事で事業所の立て直しが職務だった。

一度招かれて事業所見学に行ったが・・
PCにも強いと思われていたので動かないPCを見て欲しいと言われてみたら・・コンセントが抜けてるだけという・・(色々怖くなった)
奈良の事業所で基本的にちょい田舎で車移動だが、ライバル会社も少なく、のびのびした感じだった。

そこの社長には立て直しは俺が起業した時の経験になるから!と強く誘われたが、変な考えがつくのも嫌なので実務積みは大手に行く事にした。(会社は大きくするつもりだったので)
その実務積みはデイだったが、悪くなかったな。(派遣)
デイは離職率が高く、一月で現場職の中で二番目の古株になったので俺に文句を言う人も少なく、大手ではあるが比較的自由だった。
デイで学べたのはスケールメリットの効果と運営のマニュアル化の必要性かな。

まぁでも今のうちの会社も長くやってるとグダグダのワンマン会社になっちゃったけどね。
0166林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/14(土) 17:28:29.36
実績積みは、やっぱり必須なのか・・。
訪問より、大手ディの方が経営的に勉強になったって事ですね。
訪問も勤めたって前にチラっと書きこんでましたよね。
自分だったら訪問やりたいんだったら、資格取ったら訪問で実績積もうとするかな(浅はかかな)
素人から見ると、経営面ももちろん大切だけど、まず実務的にどういうシステムで仕事が動くのか、
具体的にどんな書類やレセプトソフトが必要なのかが最初に気になる。
まあ自分はまだその段階にないけど。
0168ワンツーツー
垢版 |
2011/05/14(土) 22:32:04.92
林家さん、民生員のサポートなんて、小さすぎてお金にならないでしょう。
僕にけっこういいアイデアがあるんですが、一緒にやりませんか?
NPOだって、場所とやりかたによれば4ヶ月以内にに行けますよ
0169名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/15(日) 00:17:44.08
希代の経営者・斎藤一人さんが僕は大好きです
そんな素敵な斎藤一人さんによると、
徳を積むことのできる、お金持になれる言葉、
生きることを楽しく、楽にしてくれる言葉に、
いつも触れていると自然と金持ちになれるそうです。
ぼくは感謝の言葉を日々繰り返す事で
レストランを3店舗経営するまでになりました!
0170◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/15(日) 01:30:53.97
>>168
お金よりも人脈を、という時期なので。

4ヶ月としてすぐに動いたとして今から9月半ば、来年から自分は失業保険期間に
入って基礎研修の授業に入ります。
それでよければお話伺いますが・・・。
0172名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/15(日) 19:19:29.98
巷では、情報管理やアイディア創出を目的とした
ノート術やメモ術などの本が多く出たり、
雑誌などで特集が組まれたりしていますが、
毛生えみかんさんは何か特別な
ノート術やメモ術を使われていますか?
0173毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/15(日) 20:40:46.76
>>172
予定を立てる事は重要だよ。
まぁ 特別な事はしてないけど、スマフォのカレンダーを活用してるのと、PCで予定は作ってる。
まぁ普通ですね。。。
0174名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/15(日) 21:24:04.74
なるほど、ありがとうございました!
0175ワンツーツー
垢版 |
2011/05/15(日) 22:06:27.54
>>170
林家さんの、前向き姿勢好きですよ。
1回飲みたいですね。
ちなみに僕はNPOの立ち上げ準備に入っています。
0176名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/15(日) 22:23:17.86
コテじゃない人達で、
毛生えみかん氏や俺様氏が大嫌いな人はこちらへ!

  転職なんてしないで独立しろ【コテ禁】
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1305214441/l50


俺様氏と遊びたい、あるいは本気で崇めている人達はこちらへ!

 【オプーナ】俺様の話を聞け【1800万】
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1304051777/l50


毛生えみかん氏リスペクトで、氏と本気で独立を考えたい人達はこちらへ!

 【お笑い経営学版】節税
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1289701602/l50
0177ワンツーツー
垢版 |
2011/05/15(日) 22:27:39.90
>>176
氏とと本気で独立というのは少し違う気がします。
あくまでみかん氏も自分のことが経営者なら第1であって、
他人を成功まで導くようなプレッシャーを与えるべきではない気がします。
みかん氏が先駆者として、僕たちにアドバイスや、自分の場合はこうだった程度の話から、
やはり最終的には自分が創っていかないと行けない気がするのですが。。。
ただみかん氏ほど心の広い方は、経営板に以内のも事実だと思います。
0178毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/15(日) 23:05:46.94
>>177
まぁみんなで呑みに行くのはありだね。
所でNPOにはなぜするの?
自治体などからの利用者の紹介を受けるには良い方法ではあるが・・
0179ワンツーツー
垢版 |
2011/05/15(日) 23:12:26.00
>>178
すみません、さすがにここでは。。。
こんなぼくでも、すごいアイデアなんじゃないかと思ってしまってるんで
0180毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/15(日) 23:18:23.65
>>179
NPOでないといけない理由があり、立ち上げに協力する人が数人いるんだね。
今が一番楽しい時期だな〜
0181ワンツーツー
垢版 |
2011/05/15(日) 23:21:41.84
>>180
え〜それはそうですが、理事のみです。
10人会員は実質・・・ですので。
そのことを林家さんも知ってるならいいのですが
0183林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/16(月) 02:06:59.06
>>180
>>104で言ってるように一応調べて知ってます。偶然みんな関西みたいなんで
飲みに行くのは全然アリですよ〜

今日は初ボランティア団体会合参加でした。みかんさんもどっかで書いてたかな
マジボランティアの人と人種が違う感じでちょっと引き気味・・「東日本大震災に義捐金を」
募金まさか自分がやるとは思わなかった(今日やるの知らなかった)けどTVで惨状見てて思うところも
あったのでやってきました。次は来月の障害者とのピープルウォークに参加します。
ボラ団体ってこういう人がやっててこう動いてるんだとか、社協の意味が今さら分かったり
有意義な一日ではありました。
0184ワンツーツー
垢版 |
2011/05/16(月) 23:12:40.99
お二人様お疲れ様です。
今日も2級講座より帰宅しました。
今日は例のやり手の社長の講義だったので期待していたのですが、
急遽お休みでした。
その人はぜんぜんテキストを使わないんでめちゃおもしろいです。
みかんさんは阪神間の兵庫県、
私ワンツーツーは大阪北摂
林家さんはどのあたりにお住まいですか?
0185毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/16(月) 23:39:08.93
>>183
作業所とかに飛び込みでボランティアでオッケーですよ。
今日近所にある作業所(初めて行った)でちょっと仕事の話したら、仕事探してくれるそうです。
もちろんこちらも作業所を利用する人を探します。

ワンツーツーさんお疲れ様です!
0186林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/17(火) 01:28:01.79
>>184
北摂最南端、橋渡ったら市内です。

>>185
「仕事に関係ないんだよな」とは思いつつ初参加で途中退場もどうかと募金活動
やっちゃいました(・・;)こっちの作業所4月に電話でボラ問い合わせたら、
年度変わりでややこしいからもうちょっと後にして、と言われました。飛び込んだ
方が話早いかもですね。
0187ワンツーツー
垢版 |
2011/05/17(火) 01:41:02.37
あまりここで書きたくないんですが、
やはりケア21やニチイはネームバリューで利用者を集めやすい。
そこで僕はある業界で非常にうまくやっているものに目を付けました。
これなら間違いなく大手とも対向できて、おそらく利用者不足やヘルパー集めに苦労することはなくなる気がします。
これをお二人に聞いてもらいたいんです。
僕が考えてるNPOとは別物で、無事僕も林家さんも開業できたらの話になりますが。。。
勘のいいみかんさんなら気付いてるかもしれないけど、
ここには書かないで下さいね。
0188名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/17(火) 02:08:57.15
経営者なんて、自分のメンツを潰さない為には何とでも?言うからな。

「おつかれさん!」とか爽やかに声かけられて喜んでいるようじゃ、いずれ食い物にされて終わり。
0189ワンツーツー
垢版 |
2011/05/17(火) 02:21:15.39
>>188
こっちが追いかけてる方なのに、なんのメンツをつぶすんだよw
人間不審者はとてもじゃないが起業なんて無理だから消えろよ。
とくに俺が今受けてる2級の講座なんて、講師はそこを独立した人が平気で講師に呼ばれている。
別の業界じゃありえない、そういう横のつながりが実際に生きてるのが介護業界なんだよ。
それはなぜかというと、介護というのが、実に地域性が突出しているから。
頭の悪そうなあんたには俺の言ってる意味は理解できないだろうけど。
0190毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/17(火) 09:34:21.38
>>188
そこらへんにゴロゴロいる経営者をそんなに怖がる必要はない。

>>189
よく勉強してると思う。
悪い言い方ではグループによる囲い込みが必要だ。
俺たち3人はそのグループを形成していく。
初期の仕事が少ないうちは大きな仕事でも受けれるが、必ず自分の所だけで受けれない時期が来る。
そんな時はグループでカバーする。
グループを形成できない所は今後シンドイ事になるね。(病院が母体とかは別)
0191名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/17(火) 10:10:03.44
,
0192名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/17(火) 10:13:29.54
「転職なんてしないでー」スレから拝見している者です。

>頭の悪そうなあんたには
>俺の言ってる意味は理解できないだろうけど。

こんな物言いする人間が介護業界で働くのか・・
0193名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/17(火) 10:40:49.04
とりあえずみかんさんへの粘着が名無しスレに現れて困ってます
引き取ってもらえません??
0194林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/17(火) 17:42:10.31
>>190
自分にはワンツーツーさんの考えてる事は皆目分かりませんが、興味あるし
みかんさんと会うと元気になるので、みんなで酒でも飲みながら話しませんか?
場所はみかんさんの会社の近所なら、みかんさんは徒歩で、自分はチャリで
行けますが、ワンツーツーさんが遠くなるかな・・。
みかんさんワンツーツーさんどうですか?本当に飲みに行くなら連絡係やりますが。
0195毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/17(火) 18:08:19.06
>>194
俺はいいよ。
ワンツーツーも事業用のソフトとか見たいだろうし、会社見学してからでOK!
あ、前行った焼肉屋以外で考えよう。(ユッケ無いから)
0197毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/17(火) 18:12:11.80
って自転車だと流石に時間かからない?
まぁ来れなくはないけど、40分くらいかかると思う・・
0198林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/17(火) 18:27:16.82
いやもっと早いです。そちらの市に本当に隣接してるんで、今の家。
0199ワンツーツー
垢版 |
2011/05/17(火) 21:29:33.11
お疲れ様です。
僕は電車でOKですよ。
みかんさんは今や従業員の生活を担った身。
逆に僕や林家さんのようなフリーな状態な今だからこそ、
業界をまだわかっていない素人だからこそ、おもしろい仕掛けも出来る気もします。
いろいろ話せたらいいですね。
0201林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/18(水) 03:09:40.37
了解!
>ワンツーツーさん。自分の捨てアドです。まずはここへ連絡先を。

kojifw7@yahoo.co.jp
0206ワンツーツー
垢版 |
2011/05/19(木) 20:23:42.25
お疲れ様です。
林家さん、
ごちゃごちゃしてまして、ご連絡が遅れました。
私の個人メールから>>201のアドレスへメールしております。
20時21分送信のメールです。

よろしくです!
0208林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/20(金) 01:19:03.86
返信遅くなりました。こちらの連絡先メールしました。
ワンツーツーさん連絡待ってます。
0209俺様 ◆kMk7PjHlDk
垢版 |
2011/05/20(金) 01:32:02.99
返信遅くなりました。
私も連絡先メールしました。
連絡待ってます。
0210林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/20(金) 01:41:18.11
>>209
捨てアドだから何送ってくれてもいいけど・・・
何も来てないし、意味のないレスはやめよう
0211名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/21(土) 20:34:04.79
林家さんやワンツーツーさんの書き込み見ると、
やはりある程度のずうずうしさ(すいませんw)が経営者の素養として必要なんだと思う。
逆にむしろ無いほうがいいのは、「一生懸命真面目にやります」「一生懸命頑張ります」
「まずは下積みで頑張ります」などの曖昧な頑張りアピール。
ハードルが低いほうへ自らを持っていくのかな。
度々みかんさんの話などで出た福祉の心が旺盛な人や、ボランティアで良くいる人は
後者なんだと思う。ただ、そう言う人って結局は金銭面で納得ができない自分とのズレが
埋められなくて、死んだ目で仕事をするようになったり、「やってあげてる」感で仕事を
するようになるんだと思う。
0212毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/21(土) 21:48:39.42
>>211
理想と現実だね。
福祉業界で男がまともに稼ぐには経営しかないってのは常識になってきてます。
うちの営業を手伝ってくれた他社のNo2は俺を紹介する時に俺の風貌が若いせいか「男で介護でやっていくには経営しかないんです!」と紹介された。
急な展開だったのでうんうんと頷いてるだけだったが・・
0213林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/22(日) 10:18:53.15
明日、無資格でも介護で働けるという、怪しい人材派遣会社の面接行ってきます。
電話でなぜ無資格OKなのか聞いても、合ってからでないと話せないという、どうも
一人でやってるような怪しい会社です。
高級介護とかだろうか・・・とりあえず話聞いてきます。

みかんさん、ワンツーツーさん、当日よろしくです!
0215林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/22(日) 14:11:33.94
>>214
それすら電話では教えてもらえずです。神戸の介護専門派遣会社です。
タウンワークで見たんですが、そこだけ無資格OKなんで電話しました。
どうせ自分の用事の病院で神戸行くついでなんで、明日詳しく聞いてお話しますよ。
0216名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/23(月) 02:47:32.20
>>604

介護事業者に出入りしてる業者さん(営業)、なんですよね?
なぜ今さら想像に任せると?
なんだかわけわかんないな…
0219林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/23(月) 17:42:36.69
病院で今期から自分の精神の自立支援自己支払額上限が2500円から1万円になっててビックリした。
行政のやることはワカラン。

無資格OKの派遣会社は、普通の介護専門派遣会社でした。訪問のヘルパーにはヘル2必須だが、ディや
特養やグループホームの施設ヘルパーは法律的に無資格で問題ないとの事。登録して帰ってきました。
0220俺様 ◆kMk7PjHlDk
垢版 |
2011/05/23(月) 21:02:16.01
>>219

あーあ、やっちまったかぁ・・・
0221毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/23(月) 22:14:56.58
>>219
そんな所に行くなら精神の人の作業所にボラに行ったらどう?
精神の利用者に特化したらいい。
薬や症状について俺たちより詳しいってのはアドバンテージだ。
0222◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/23(月) 22:41:03.46
知的、精神の作業所のボラですね。確かにそちらの方が近道ですね・・・。
まあ無資格OKのタネ明かしに行ったようなもんなんで、自分の用事のついでです。
0223林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/25(水) 08:10:03.06

今さらですが、名前間違えました。
今日は知的通所施設のボラ飛込みで行ってきます。
介護マッチングのボラと通所施設のボラ、どっちがいいのか悩んで、結果、時間あるんだから
両方やってみようという事に。
0224林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/25(水) 12:56:28.66
精神障害者も知的と同じ枠で仕事になるんですね。知らなかった。
精神障害者の施設は家の近所にあったけど、残念入所施設。
知的通所施設まで見に行きましたが、市の南が家、北が施設なので、あまりにも遠い。
施設自体は正面に専用バスが何台も止まる学校みたいな立派な施設でした。
4月に電話した時は、年度変わりでややこしいんで、ちょっと時期ずらしてとの事だったんで
ボラ受け入れはしてくれるんだろうけど、あまりにも遠い・・・・。
0226俺様 ◆kMk7PjHlDk
垢版 |
2011/05/25(水) 21:13:40.12

       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./ 
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./  
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./   
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |    
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|    
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|    
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\           林  |        u   ノ
         .|::::ノ\           家i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ!!
0227名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/05/26(木) 01:41:14.61
中途でオレの入社した企業...業種:事務・管理系
勤務時間 9:00〜17:30 
実際 7:00〜22:00、夜勤が入ると7:00〜翌日18:00
賞与 年2回
実際:寸志程度
休暇:月8日
実際:月3、4日
前職の給与を考慮した雇用契約書を提示されたが、入社直後事情が変わったと
急に言われ大幅に削減された。
現場を覚えないといかんといわれ、営業兼現場職に配置転換。
通勤手当なし。
社長と目があったら自家用車の清掃させられる。
会社のあらゆるところに監視カメラがついててさぼれないように徹底監視。
朝っぱらから社訓と社歌の唱和。
社長の怒声と罵声の嵐、毎月退職するものが後を絶たない。
近所にコンビニすらなし。
ストレスと過労で入院→解雇

今は別の会社で営業職しているが、どんなに客から怒鳴られようとも
追い返されようとも問題ない。
あの会社に勤めていた時のことを思い返せば、どんなに辛くても我慢できる。
休みは週1日、8:30〜22:00まで勤務だが夜勤がないだけでも素晴らしい。
0228林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/26(木) 06:56:18.07
バイトの面接行ってきまーす(前回は落とされた)
バイトとはいえ、この職探しの難しさはマジで危機感持つな。やはり自営しかない。
嵐AAしかレスがないのも寂しい。
みかんさん?ワンツーツーさん?何してるですか?元気ですか?
0230ワンツーツー
垢版 |
2011/05/26(木) 08:19:53.12
私も元気ですよ
例の会楽しみにしてます
0232林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/26(木) 11:09:36.88
良かったーひとりぼっちじゃなかった
午後から面接(というか多分派遣の登録)行ってきまーす。
0234林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/29(日) 10:16:41.01
お疲れ様でした♪
有意義なお話が聞けました。
知的・精神に特化した業務、会社名にしようと思っても、どうしても老人も・・・
というスケベ心が出てきてしまい、じゃあ普通の名前にって・・・まあ1年以上先の話です。
取らぬ狸の皮算用、まずはなんでもいいから一客です。
0235毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/05/29(日) 11:27:17.06
>>234
精神を病んでおられる高齢者は多くいます。
介護保険優先で65歳を越えた精神患者は介護保険になります。
疾患の中では何気に精神のパイは大きいですよ。少なくとも知的の数倍はいます。
うちのように二つの名前を持つ事も可能ですしね。
0236林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/29(日) 12:29:36.75
なるほど。
でも自分もそうなので実体験を持っていえるんですが、重篤な鬱病になると、
外に出たくない、他人と関わりたくない、という気持ちが一番に出てきます。
病院の薬さえ郵送で送ってくれという患者は驚くほど多いです。少なくとも
移動支援の線は細いかな、と思います。ただ精神は欝だけじゃないわけで、
自分の強みを生かし、でもやはり知的も視野にいれながらやっていこうと考えてます。
0237ワンツーツー
垢版 |
2011/05/29(日) 14:06:51.10
お二人様、昨晩はありがとうございました。
病院へ代わりに薬を取りに行くのも支援になるんじゃないですか?
0238◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/29(日) 15:38:05.05
・・・どうなるんだろ(笑
しらべます。
昨日はどうも!
0240林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/30(月) 01:47:27.34
ということは、待合室であれだけ入る「薬送ってくれ」電話の全てが
マーケット!
0241ワンツーツー
垢版 |
2011/05/30(月) 04:05:02.10
林家さん、あんまりそう言うことは書かない方が・・・自分だけの売りにしましょうよ!
0243林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/30(月) 10:31:46.31
精神かあ・・・、そういえば精神カウンセラーも目指そうとして、条件に「阪大へ特別編入し・・」てアホができるかぁ!
と思ったこともあったな。
それと、失敗だなと思ってた「東日本大震災に義援金を〜」のボランティア団体の中に、精神科医にはなれないけれども
そっち方面の学生が二人いて、冗談で「俺の心の病治してよ〜」言ってた子たちとも繋がるな・・・。
自分がやってきたこととビジネスが繋がる快感は半端ない。これで金入ってきたら、みかんさんが言ってた
「仕事を趣味に〜」すら実現できそう。
0244林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/05/31(火) 12:35:55.91
林家一人業務報告〜
○わ病院行ってきました。当事者会の紹介を受け、同時にネットにも載ってない
家の近所の知的の作業所なども教えてもらい、足運んでよかったーてかんじでした。
ミクシーッテ、ヤリカタ、ヨクワカランッスネ
0246名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/06/01(水) 07:31:53.05
ミクシーワカンネから「ミクシーだな」まで20時間かw
0248毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/06/01(水) 13:56:33.47
>>244
うちのスタッフが起業した会社は○わ病院とがっちり組んでるよ。
○わ病院の看護師達で作った会社だからね。
起業したら紹介するわ〜
0249林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/06/01(水) 19:57:12.49
>>248
ほうほう、よろしくお願いしまーす。
綺麗な病院だった。こっちは当事者会で草の根運動します。胸はって当事者だし自分。

あんまり飲み過ぎないようにw
0250名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/06/01(水) 22:34:24.32


         (|li||il||)
          `|ニ|゛
      , -‐‐‐‐-、|
    , '´, '''`v'‐-、  \
   , '  i OiO  |   ヽ
   ,'   ヽ〇`、,ノ     !
   i  (_          .|  < 人生は修行ナリ
   .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /
   ヽ  i , ‐'""゛`|  ./
     ヽ、`‐‐----',,/
0251毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/06/02(木) 00:08:07.51
>>249
当事者が事業所をやるというのはポピュラーな話。
自分の会社から自分に派遣して、身の回りの事やってもらって金が入るという恐ろしい事が普通に行われてるんだよね。(俺はさすがに禁止した方がいいと思ってるけど)
当事者だから気が付く所があるというのは強みだね。
0252林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/06/02(木) 01:46:22.59
>>251
>自分の会社から自分に派遣して、身の回りの事やってもらって金が入るという恐ろしい事w
それはそんなアホなの世界ですね。

当事者だから理解できる、反面、病気によっては全く理解できない人もいる。
まあ当事者会参加初めてなんで、行ってみてですね。
0253病気持ち
垢版 |
2011/06/07(火) 16:16:27.06
お久しぶりです。みなさん順調そうですね。精神科でも介護の範囲になるのは初めて知りました。
これなら確かに病気になった経験を活かすことができますね。
また、これからもよろしくお願いします。
0255病気持ち
垢版 |
2011/06/10(金) 21:20:00.66
わかりました。私もひとつづつ乗り越えていきます。
毛生えみかんさんのところは精神は今まであまり扱ってなかったのですね。

とりあえず、近所の心療内科・精神科から回っていこうか。実は〇わ病院も近いんです。
0256名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/06/28(火) 21:06:46.23

【日本に住む猿の生態学】

キーワード《上手にやる》

※上手にやる、とは、
《バレないように、上手にやる》
という意味と、
《バレないように、上手にやったこと、
あるいは、
バレないように、上手にやっていること、
を、
指摘したら、
【お前の家族を上手に殺すぞ!】
までの、
脅迫表現。

具体的な対策は、
【具体的に?上手に逃げないで、経営者なんだから、
具体的に!】と上手にやられるよ!までの、
チェックを入れましょう!


http://www.youtube.com/watch?v=TUKpvjsq44c

目を覚ませよ!

0258名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/07/05(火) 10:57:46.12
このスレ、たまに見に来てますよー。
俺は、介護業界(特に、知的障害の分野)に飛び込もうとしてる者です。

みかんさんに質問させて頂いてよろしいでしょうか?

先月、知的障碍者施設に職場体験に行ってきたのですが、
そこは要介護5・6レベルの利用者さんが主で、基本、
散歩くらいしか、外にでることがないとのことでした。

みかんさんの利用者さん、つまり、カイドヘルパーをお供に、
外にでられる利用者さんの介護レベルは、どの辺りの方々なのでしょうか?

さしつかえなければ、教えて頂けないでしょうか?
0259毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ
垢版 |
2011/07/05(火) 11:13:46.47
>>258
介護レベルというのは自立支援法の障害程度区分と解して良いですか?(1〜6)
殆どが区分2〜3ですね。
区分が5以上になってくると重度訪問介護を使う人が多く、重度訪問介護で外に出ます。
その際は地域支援事業の移動介護ではなく、重度訪問介護の移動加算を使って支援となります。

まぁ出れない人は殆どいないですよ。
0260名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/07/05(火) 23:59:06.73
早速のレスありがとうございます。
それです、自立支援法の障害程度区分です。
用語間違い、すみません。

区分2〜3だと、職業訓練受けたり、軽作業であれば、
仕事できる方々ですね。
知的障害分野で開業目指したいと考えていたので、
どの区分の利用者さんが多いのか、気になってたんです。

おぉ、区分が5以上でも外出はできるのですね、しらなかった。
その場合は、重度訪問介護での支援になると、、、色々勉強なります。
ありがとうございます。

俺、このスレ、チェックしてるので、
みかんさんが、たまにでも現れてくれると嬉しいですb
0262名無しさん@あたっかー
垢版 |
2011/07/12(火) 00:04:03.57
みかんさん
わかりやすい説明ありがとうございます。

個人的な話ですが、先週末、基金訓練受かったんで、
8月から介護職職員基礎研修を受けれる様になりました。
俺も開業目指して頑張りたいと思います。
0264林家 ◆LJgILfdTn.
垢版 |
2011/07/12(火) 10:37:22.65
>>262
このスレ機能してるとは思わなかった。
基金訓練頑張ってください。基礎研修どんなことをするのか教えてもらったらうれしいです。
介護で開業というより、どこか勤めるのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況