毛生えみかんさん、梟さん。
もうあっちではあのキチガイがいるのでレスしません。
わが市の取り組みで児童デイの増加を推し進めているらしく、
南部でやってくれそうなのがうちだけだということらしいです。

お二人はお金に余裕が出た時点で始めましたか?
それともやはり確実な人員が大切でしょうか?

今ヘルパーの中で確実に信頼できる素晴らしい人材が2人います。
片方は4人の子育てを終えて、毎日ヘルパーに入ってもらっていて、
もう一人は最近資格を取りましたが、精神・知的障がい者の自立のヘルパーとして素晴らしい成果をだしています。
両名とも児童デイの話に前向きです。