二代目予定だけど、うちら家族だけの法人で実質自営業
ゆくゆく社員を雇うことになった時、一般的な高給で一人だけ雇うか、安月給で三人程度を雇うか、どっちの方がメリットあるんだろうと考えてる
支払い可能な人件費は法定福利費込みで1200万円
かかる費用はほぼ同じだから安月給で多くとった方が会社の利益にはなりそうだけど、管理が面倒くさそうだしな