X



GACCOの経営入門・ビジネススクール
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/03(水) 22:46:44.32
無料オンライン大学講座「GACCO」の経営(マネジメント)入門(by グロービス:既に開講済み)とビジネススクール(入門(by 名古屋商科大学経営大学院:10月8日開講予定)、国内MBAの双璧が無料講座をネットで実施。
既に参加されてる方、参加予定の方、はたまた学歴厨の方、認証厨の方、 今後の日本の経営大学院のあるべき姿との対比で無料講座開講を語って下さい。
ちなみに私は怖いものみたさで「経営(マネジメント)入門」(by グロービス)の受講中です。エントリーの敷居が低いので受講者の属性は通常のセミナー系よりもさらに幅広いと感じました。
レポート相互採点で目にするDQNレポート、良い勉強になります。
このような試みは日本の経営大学院の裾野拡大に大きく貢献するポテンシャルはあるかと。
あとは知名度の問題かな。
グロービスも名古屋商科大学も学生獲得の為のプレMBA的な位置づけかと思ったら、プレに相当するのは有償(って言っても金額は知れてるが)の反転学習コースが開催される。
無料部分は、本当の導入部の位置づけ。 にもかかわらず過去2回のレポートの得点は15点満点で14点と13点。
MBAホルダーの俺がなんでこんな導入コースで満点とれないんだ?? 自信喪失の2週間だ。
0002名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/03(水) 23:51:11.67
国内MBAの双璧って、両雄ってニュアンスなのか?
MOOCって奴はおバカな学校を潰すほどのパワーがあるって話だが、、
0003名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/04(木) 16:38:01.20
グロービスの経営入門はまだエントリーできるのかな?
最初のレポートの締め切りが9/7だからそれに間に合えば良いのかな?
経営入門って言うだけの事はあって、本当に入門編だと思う。
ビジネススクールの定番、ビジョン、ミッションから落とし込む経営戦略とマーケティングのマッチングが最初の2回のポイントみたいだね。
テクニカルなところではフレームワークなんだけど、これは各自使いやすい有効な物を考案するのが良いってことか。
2軸4象限の理由が「人は2つ多くても3つの事にしか注意が、、、」みたいな説明には失笑した。
もれなくダブり無く(MECI)じゃ無かったのかい????
と、入門編なので本当にサラッと、でもポイントは明確にって感じで好感度高いです。
もしグロービスが間に合わないようでしたら、来月から始まる名古屋商科大学の「ビジネススクール」でお会いしましょう。(って言っても会うのではなく、相互採点で運よければ回答が見れる程度のの接点、もしくはディスカッション・スレですかね。)
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/05(金) 09:12:59.44
日本版MOOCって面白そう。 ビジネススクール系は学生募集のツールなんでしょうね。
勘違い系の入学を少なくして、学びのスタートレベルの引き上げにも一役買いそうでしょうか。
中身はMBA Solution Business Collage と良い勝負なんでしょうか? 最近 俺Univ.とかいうのも出てきましたが、、、
MBA Partnersなんていうのも実践的MBA塾を開催している。
これらの安価な学びやトレーニング系とMOOCのグロービスや名商大のコースの違いは何なんだろう?
MOOCは基本的に無料で公開して修了証も発行し、その修了証の価値を社会的に認めてもらおうという事だが、通常の学位とは異質だしグロービスにしても名古屋商科にしても本業である経営大学院に学生が入ってこなければ収益が絶たれる。
一方で安価な学びやトレーニング系は、、、書籍販売なのか事業サポートから何らかのロイヤリティへというシナリオなのか、収益モデルが良くわからないというか外からは分かりにくい。
0005名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/09(火) 10:57:24.99
昨日から第3回目の仮説の講義が公開されている。 講師の島田さんは1回目2回目の講師とは違って良さそうな感じ。
GACCOの登録者が70,000人を超えたらしい。
学びに貪欲な人が多い反面、無料だから飛びついてるっていう事実は少し悲しいかな。
これが起点となってリアルで高等教育へエントリーして学位をきちんと取得するようになれば、少なくともアジアの諸外国に対する優位性は守れるんじゃ無いか?
あとは日本の人口構成をなんとかしないと。
一時の混乱は覚悟の上で移民を受け入れて、若い人の構成数を増加させないと。
平均年齢24歳のベトナムなんて幾らでも伸び代あるから先々怖いよね。
中国は労働人口のピークが過ぎたので、今後の政策によっては没落だろうし、ボリュームではインドが躍進するだろう。
でもインドは中国よりも酷いというか非道というか、、、
四大文明発祥の2地域がこんなんで良いのかな。
0006名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/17(水) 00:11:12.64
経営学入門、無事修了出来ました。 MBA取得者の自分には赤子の手をヒネるようなものです。
0007名無しさん@あたっかー
垢版 |
2014/09/19(金) 15:27:07.03
>>6 おめでとう、というか 「おめでたい」っていう方が似合ってる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況