X



【独立開業】 起業 質問スレ 20期目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002建材屋
垢版 |
2017/02/25(土) 22:30:41.04
さぁ、次の質問カモ〜ン
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/02/26(日) 00:26:33.94
>>2
うざっ
0006名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/02/26(日) 09:14:17.99
今嫁と自営で1200万くらい売り上げがあるんだけど、ちょっと人雇ってみようかなと考えてます。
ただ、給料の決め方がわからなくて。
技術職なので新人として入って三年は正直赤字になると思います。
0008建材屋
垢版 |
2017/02/26(日) 09:47:32.00
>>6
ウチも一人目が一番心配でした。でも雇ってみると不思議と売上増えましたね。人手が増えるってのもありますが、社員がいると信用も増えるんですね。

ただ、見習いだからって安すぎる待遇だと今は応募来ないしすぐ辞められますよね。ハロワが業界平均の求人給与を発表してたと思いますよ。
0009名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/02/26(日) 09:52:22.57
>>8
なるほど、どう考えても最初の一年は新人が純粋に作業できるのが売り上げとして6〜9万しかないのでどうにも胃が痛くて。投資としてギャンブルするしかないんでしょうね。
0010名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/02/26(日) 10:20:00.51
うちとこは採用は面接はしていなくて
基本ヘッドハンティングか有給インターンシップです
有給インターンシップは正社員の基本給の半分で福利厚生付けてます

正社員給与は業界平均ちょいしたぐらいで残業全部出るのでトータルは結構出してます

うちはクリエイティブな事業なので
技術無い人は基本入れられないんですよね
教育投資するお金も時間もないですし
散々投資して辞められると会社傾きますからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況