X



国民年金基金 18 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/22(金) 10:40:16.48
http://ニーサ比較.jp/保険/国民年金基金のお得度(残念度?)を試算してみ.html

現在の男性平均寿命の80歳までもらうとすると
利回りほぼゼロ。

というか、35歳以降に始めると、
なんと利回りがマイナスに
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/23(土) 08:48:01.15
年金ネットで基金の加入が1年前くらいに未加入になっていたけど(それ以前は加入になっていた)今だに給料から天引きされてるのは変ですよね?
0005名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/23(土) 13:04:36.40
>>4
給料から天引きと言う言葉からして、自営業のための国民年金基金の話ではないよね?
厚生年金基金とか?
0009名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/23(土) 22:32:50.06
国民年金基金は準備金不足があるのに終身といわれてもな
0010名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 11:46:42.71
>>9
他の終身で十分用意していれば気に成らないよ
0012名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 12:19:29.27
他の終身充分に用意してるなら終身いらないから国民年金基金なんて選択肢に入らないやろw
0014名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 14:20:21.76
>>11
個人年金と厚生年金だよ
0015名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 14:29:28.76
>>12
自分が入った時は3%の予定利率だったし
所得控除で40万位控除出来たからね
加入当時は元が取れるか心配だったけど
年齢とともに元は十分取れると確信した
0016名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 14:54:23.05
国民年金基金が破たんした場合どうなるかは、2001年の旧農業者年金の破たん処理が参考になる。

1、逃げたい加入者には、払込済みの保険料の8割を特例脱退一時金として支払った。
2、残りたい加入者と年金受給者には、年金を平均9.8%カット
3、年金の支払いは全額を国庫が負担する

このような三方一両損的な破たん処理が行われた。
旧農業者年金は窓口業務を農協に委託していたため、ほとんどの加入者は特例脱退一時金を選んで、農協の年金共済の保険料の支払いに充てたらしい。
0017名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 15:01:25.07
国民年金破綻なんて未だ考えないほうが良い
年間50万人に30万円ずつ払って1500億円
対して積み立てているのは3兆7千億円
20年程度すれば高利率加入者はいなくなる
1.5%の予定利率なら4%程度で運用すれば
責任準備金は徐々に回復する
0021名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 20:14:42.02
47の地域型と22の職能型が合併して「全国国民年金基金」になるらしい。
なぜか弁護士や司法書士の基金は参加していないんだな。

http://npfa.or.jp/news/20170925post-32.html
0026名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 21:29:52.19
弁護士や医師が入ってようが無かろうが職能型の現会員6万程度じゃ何の力も無いわな
0027名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 21:40:22.44
これで運営コストが低減される。
いいことだ。
0029名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:22:11.70
もうダメぽ
0030名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:22:58.17
っていうか今までどれだけの人件費を無駄にしてきたかってことじゃね??
もっと早くやれよ。
天下りに給料やるために掛けてきたんだろうな
0031名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:27:03.52
確かに人口が少ない地方は人件費のが高かったかもしれないね。
でも、補助金があったから収益は圧迫していない。
とはいえ、納税者としては納得いかない。
しかし、統合されるから少し前進。
複雑だーーー。
0032名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:27:43.78
そもそも設立趣旨が自営業のためじゃなくて天下りのためらしいから・・・
0033名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:28:09.47
>>31
なにをいってるのだ??
補助金の金額なんて微々たるもんだぜ
0034名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:30:02.64
>>31
国民年金基金信者さんかな?
補助金で全額賄われてると思ってるの?
資料とか読んだ?
信者ならちゃんと責任持った発言をしなさい。
やり直し。
0035名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:34:32.89
信者じゃねーし。
加入者ではある。
終身至上主義でもない。
投資は長期的には有利だと思っている。
実際投資家でもある。
リーマンでもない。
0036名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:37:11.18
信者じゃなくても発言には責任持とうなw
信者に通報されるぞw
0037名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:39:46.57
都道府県+職能でどれだけの職員がいたのか。
天下り連中も・・・
そいつらの人件費を考えたらそりゃあ準備金不足になりますわ
0038名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 22:59:20.50
統合しても、正社員は減らさないし、各県にある本店事務所も支店として維持させるのではないかな?
職能型の事務所は閉鎖するかもしれないが。
0041名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 23:09:40.91
やけに職能型から勧誘の電話が多かったのはこのため?
実績あげたら残れるとか?
0045名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/25(月) 23:27:35.71
職能型に問い合わせした時やけにそっけなかったのはこのせいか
あの人はリストラ決定してたのかな
0046名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 06:35:38.28
>>21
合併に参加していないのは、弁護士と司法書士だけかな?
0047名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 06:38:03.40
>>21
あと、合併期日は平成31年4月1日なのか。
ずいぶん先だね。元号変わってるじゃん。
0049名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 08:05:21.03
基金が合併すれば地方の人間には安心感が生まれるから
加入者は増えるかもな
地方じゃイデコより基金が知名度有りそうだし
0050名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 08:26:09.36
そんなこともないぞ。
イデコは証券会社や銀行が必死に営業してて郵政も本気出すらしい。
0051名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 08:29:09.94
国民年金基金自体としてもイデコで稼ごうとしてるよな。国民年金基金はソフトランディングで逃げたいぼい
0052名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 08:32:49.81
>>49
国民年金基金に加入する人はおそらくそこまで調べてないよ。税金やすくなって得なんだ。って加入。
イデコの方が良かったことが後でわかって国民年金基金信者みたいなモンスターを作ってしまう
0056名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 12:05:37.11
>>52
モンスター信者の場合は今更イデコに移るより高利率組で得だから
既得権益を守るために養分確保に躍起になってるだけだけどな
知識も無いのに闇雲にイデコ批判して墓穴掘りまくってるがw
0059名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 15:24:49.99
統合が2年半先なんだから、かなりの職員は定年なんじゃないかな。
統合を見越して新採用の数は控えてるかもしれない。
0061名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 17:05:12.25
>>21
東京都国民年金基金の責任準備金率との乖離は考慮してくれるんでしょうね?
0067名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 18:37:15.79
>>63
夫婦で19万だよ
0068名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 18:53:13.90
国民年金基金破綻した場合の処理が8割掛け金帰ってくるとなった場合は戻ってくるお金に税金はかかるの?
0073名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 20:19:06.12
>>52,>>56
年金総合スレでやれよそういうデタラメ話は。
せめて「何がなぜイデコの方が基金よりイイのか」ちゃんと根拠を添えて
語れよ。勿論反論に対して反論に沿った再反論という形でな。
0076名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 20:35:33.50
>>70
ほかの保険とかは一次所得だね。
たぶん同じ扱いかと。
一次所得だと2割カットされた上に税金取られて最悪やな
0077名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 20:43:15.22
とりあえず統合するってことはそれまでは解散ないということだよね?
統合発表しておいて解散とかはないと思いたい
0080名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 20:48:50.24
>>78
何を疑っているの?
俺も22だよ。
普通じゃないか?
0087名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 21:13:06.54
掛け金はほぼmax
0091名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 21:19:09.38
何が疑問なのかが分からない。
で、お前はいくら?
0093名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 21:21:34.66
>>92
質問に答えろよ
0097名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 21:23:52.49
複利計算できる人なら別に何とも思わないはずだが・・・・・・
0100名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/26(火) 21:25:59.91
確かに。
でも、目の前にPCがあるのに・・・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています