親父が経営者だったんですが、自分は高校生の頃は内気で芸術家肌で内向的で
父の苦労を目の当たりにしていたので、自分は絶対経営者にはならない
サラリーマン、それもデザイナーとか職人系になろうと決めていました。

しかし、大学卒業の時期に急に父が倒れて、自分が稼がなくてはならなくなり
就職氷河期だったので、仕方なく起業しました。
以来、15年程の月日が経ちましたが、やっぱり人と関わるのがキツくて
従業員とかとコミュニケーションするのもしんどいです。
何度も騙されたり脅されたりしながらここまで生きてきました。
皆さんも自分は経営者に向いてないなとか悩んだことはありますか?