X



INSEADのMBAってみんなほしくないの?

0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/20(金) 19:57:15.43
人気ないのかなあ
0002名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/21(土) 13:28:05.56
もうしわけないが、大半の日本人には「なにそれ?」ってなるわ。MBAなんて見え張るためが8割なのに、名が売れてないのは致命傷。
0003名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/24(火) 09:16:12.54
日本人がINSEADのMBAを知る必要がないよ、完全に雲の上の存在だからな。
豚に真珠なんだよ。
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:47.07
名が売れてない には驚いた。
ヨーロッパじゃ強いぞ。
0007名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/07(火) 12:53:13.97
GMAT 700点なきゃ入れないから
これ普通に無理だから
0008名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/09(木) 22:21:10.13
IMDとどっちがいいかな
0010名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 15:35:23.67
もう若くないしMBAを取ることはないだろうな
0012名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/14(火) 03:34:36.39
もうすぐ40だよ
ちなみに金もない
英語も全くできない
0014名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/14(火) 15:08:04.19
株で億単位の金を稼げたら英語を勉強してヨーロッパのビジネススクールに留学してMBAを取りたいなと少し思ったから
INSEAD、HEC、IMD、MANHEIM、LBS、JUDGE、IE、IESE、ESSECとか
0016名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/16(木) 04:25:57.62
入りたいと思っていたが何で入りたいのかが分からない
入学難易度が高いからか
そこのMBAだと評価されるからか
ヨーロッパで学びたいからか
0017名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/16(木) 04:27:44.40
知る人ぞ知るってのに惹かれていたのは事実
アメリカに行きたくなかったというのもある
だけどここがいいという理由が難しい
国際的だとかいうのも大抵の欧州MBAはそうだしなあ
0018名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/16(木) 04:29:16.75
気にしているのはどこの国なのかとランキングか
0019名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/16(木) 04:30:30.85
自分がアプライしても恐らくそれほどランキングが高くない学校からしか合格でないだろうなあ
0020名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/16(木) 04:53:03.45
学校名 合格率 入学率
INSEAD 31% 75%
HEC-Paris 20% 63%
London Business School 26% 78%
University of Cambridge:Judge 30% 65%
University of Oxford:Saïd 32% 65%
IE Business School 34% 49%
IESE Business School 25% 62%
ESADE Business School 61% 50%
IMD 30% 85%
SDA Bocconi 38% 71%
Rotterdam School of Management, Erasmus University 64% 57%
Mannheim Business School 20% 14%
ESMT Berlin 22% 72%
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況