X



自営業者の年金対策 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:15:35.83
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1508943116/
0002名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:16:25.73
前スレで生まれた名言

754 名無しさん@あたっかー sage 2017/11/04(土) 20:28:34.98
イデコよりアクティブ運用しているから期待値はもっと高い。
そのうえで終身年金。
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:24:14.32
前スレで生まれた名言

994 名前:名無しさん@あたっかー 2017/11/10(金) 22:54:01.33
イデコ売りたがってるのは株屋だよ
個人は個別銘柄全然買ってないからね
0008名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:12.52
これもひでえ。

991 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2017/11/10(金) 21:32:32.27
国民年金基金は運用ファンドの中で反対取引も当然行っている。
株価落下の局面ではトータルでは下がるけど緩やかなものになる。
これはイデコには絶対できない。
0010名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:02:18.21
国民年金基金信者の特徴。

自分が論破されると論破したことにして話をすり替える。
0013名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:17:40.27
>>6
基金の純資産は4兆円も有るのか
58歳の自分にとって株がどうのこうの関係ないよね。
現状受給者には1700億程度支給だから
単純に20年以上は大丈夫だよね
十分元取れるよ
0014名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:45.44
国民年金基金の準備金が20パーもマイナスでそうおもえる君がプラス志向でうらやましい。
俺は40だから加入して後悔してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況