X



国民年金基金22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/03/25(日) 23:29:30.85
国民年金基金の加入者と受給者の合計は100万人弱にもなる。
これは日本人口の約1%に相当する。
しかし、数年前から責任準備金が2割超も不足したままである。

民間の厚生年金基金であれば、責任準備金が不足したらすぐに解散する規則になっている。

しかし、国民年金基金は解散せずに、新しい加入者を集める宣伝を続けている。

しかも、加入者が責任準備金が2割超も不足していることに気付いて
解約を申請しても、国民年金基金は解約をさせてくれません。クーリングオフができないのです。

国民年金基金
http://www.npfa.or.jp/

基金の財政
https://i.imgur.com/uefsj9O.png
https://i.imgur.com/bmREPhR.jpg

年齢構成
https://i.imgur.com/uhsLTqe.png

破綻時
https://i.imgur.com/JZccaYb.jpg

※前スレ
国民年金基金21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1514127293/
0819名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/03(日) 16:25:19.76
グズはここにいる奴全員だろな
0820名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/03(日) 17:54:54.27
なんだかんだ言っても、国民年金基金は頼りになるよ。
0823名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/04(月) 08:37:50.84
自分の巣は此処だろ
他じゃ相手にされない
0825名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/04(月) 11:59:25.43
基金の暦年贈与の事聞いてみてよ
0827名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/04(月) 17:02:02.08
たとえで聞けるだろ
0829名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/04(月) 18:20:12.39
税務調査は何とかご機嫌とって穏便に済ませる必要あるのに、わざわざヤブをつついてどうする
0831名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/05(火) 09:37:56.23
基金の暦年贈与の結論は贈与税支払う必要なし
0834名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/05(火) 12:18:02.55
>>832
一般論としてはソースがなくても
辻褄の合う根拠が提示できればいい。

ただ前にも言ったが税の話は著しく不合理であるという境界がつきにくいので
お代官様の鶴の一声やさじ加減でだいたい決まる
0836名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/05(火) 17:38:39.77
基金信者って広島大卒の奴か
0839名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/05(火) 18:46:52.74
>>837
ってことは基金信者は高卒の中年ニートか。親死んだら人生終わったな。そりゃあ基金にすがりたくなるよ
0840名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:05.81
>>830
そんな調査なんて受けたことがあるやつの方が少ない 
wwww
0841名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/05(火) 21:41:56.18
そういえば年払いは無事に通過したかい?
0845名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/06(水) 08:22:39.63
今日も広島大卒の基金信者の書きこみ見るのか
0846名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/06(水) 11:52:09.38
神戸・福原エリア
『ビーセカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビーセカンド」で検索♪
0848名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/06(水) 13:15:29.40
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0851名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:08.53
で?も糞もない
広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0853名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/07(木) 18:17:32.92
広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0854名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/07(木) 18:25:21.90
広島大学になんでそんなに執着あるんだ
もうオッサンなんだったら
自分が一番興味ある学問を毎日コツコツ
一生をかけて学べばいいじゃん
時間はたっぷりあるんだからたとえ一日一時間でもそれを20年続けたら
広島大学の学生にも負けないくらいになるでしょ
今60歳だとしても80歳まで生きる計算としたら今の今からでもちっとも遅くはない
0855名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 01:34:20.10
大学とか経験ないけどタメになるのか
最近はツベで色々な講義も聞けるし大学とか時間のムダじゃね?
0856名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 03:09:33.58
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0858名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 07:43:54.98
それより先に広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0859名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 07:47:40.99
>>855
大学に行く意義は講義に出る事なんかじゃない
講義なんて別に出なくてもいい
大学に行く意義は教授という大きな背中を見せて貰いに行くことにある

大学の学部の4年間なんて、
一冊の本格的な専門書と命を燃焼させて格闘してたら
それだけであっという間に過ぎちゃう

学部で学ぶべきことは、大学を卒業した長い人生の後も学び続けることを忘れず、
自分の足で自分の力だけで興味のある話に入っていけるだけの、
その「学び方」を学ぶことにある。
0861名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:24.64
それより先に広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0863名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 09:36:57.23
そんなことはどうでもいいから
先に広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0865名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 12:01:06.22
先に広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0867名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 12:57:06.41
こんなにも学歴コンプ持つなら今からでも行けばよいのに。今話題の日大や早稲田なら通信もあるよ
0868名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 13:16:07.62
学歴コンプでも何でも良いから
広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0869名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 15:20:31.99
>>868
ちょっとでもおまえに寄り添ってやろうっつう奴が複数も現れてるのに
調子のんなよ
ええ加減にせえよ
0870名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 18:19:38.62
ええ加減に
広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0873名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 21:28:04.21
>>871

>>871の主張する事実(それが仮に正しいと仮定する)と
>>859の主張する大学に行く意義とは矛盾せず両立する。

つまり
>>871の言うような大卒がいくら沢山いようがいまいが
>>859に書いたような大学に行く意義自体は何ら変わりない
0875名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/08(金) 22:08:32.45
勝組は20年前の加入者。
負け組は未加入者。

大学など関係ない。
0880名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 08:26:32.19
税務調査入って5年分やられる→7年後にまた来て5年分やられた
7年遡及はかなり悪質な場合だけみたいだが5年遡及は普通にやられる。
0881名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 08:55:16.11
自分の時は前年度の決算内容だけ追及されたな
調査は35年で1回だけだ
0882名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 09:24:41.64
30年前に6%の有期年金
24年前に5.5%の終身年金
16年前に3%の国民年金基金に加入した
俺は勝ち組か
0885名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 12:20:16.51
夫婦で年金月に15万円、週に4-5日楽に働いて、年に3-4回旅行出来ればそれでもう十分じゃわい。
0886名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:42.51
週に3-4日ならいいね。
セミリタイヤした気になる
0891名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 16:19:18.47
年金なんか沢山掛ける必要ないよ
若い時は自分に投資がイチバン
友人や恋人との時間を大切にしる
機会あるごとに旅行する
老後不安を煽る金融ャクザに騙されたらいかんで
0893名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/09(土) 20:20:27.65
>>891
過去にも、インフレが来るとか、円安に備えよとかいって、
外貨預金を勧めたり、不動産を買えと言ったりしていた人が何人かいましたが、
彼らの言うことを聞いた人は大損しているはずです。
0896名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 00:51:35.72
マンションを買わなかった代わりに、終身年金に入ったので、
一生家賃を払える計算なので安泰。
10年ごとに新築に引っ越しするので、
大規模修繕費や老朽化との戦いはなくなる。
0899名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 01:18:11.46
金とか株とか外貨とかは少しは必要かもしれないけど、メインにはならない。
最終的には年金だね。
公的と準公的と民間の組み合わせで9割を賄えばよい。
0903名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 09:08:57.87
>>902
「それなりに満足」ってのは実は国的に一番ヤヴァイ
国民を奴隷化しやすい

腹が減って命がけで反乱を起こすほどは困ってないが
毎日忙しくて何か国に物申すほどの元気は残ってない
0904名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 10:42:39.17
政治とか関係ないわ自営だし
利用出来るモノは利用して自分の道を切り開くだけじゃん
どちらかと言えばフリーライダーだな
0906名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 11:58:28.53
>>904
自分の私服の事ばかり考えずに
家畜の福祉とか自然環境破壊とかに寄付せえや
この守銭奴
0907名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 11:58:58.33
>>906
私服→私腹
0908名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/06/10(日) 15:38:33.39
6%といっても、月1万程度の積み立てなら意味ないしな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況