X



国民年金基金23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 10:13:41.82
俺はイデコじゃない
0403名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 10:46:20.90
イデ子加入時から受給完了まで40年以上も手数料を払ってくれるから
頑張ってもらわないと。
0404名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 11:23:17.48
高利回り組はどちらにせよ絵に描いた餅。
低利回りに計算しなおして老後の計画をたてないと大変なことになるよ。
0405名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 11:32:40.96
インフレ対応って単なる逓増だったりして w
0406名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 12:11:33.74
3%の逓増だけど60歳から受け取りだから長生きすれば
それなりだよ。
2%のインフレ何て怖くない
0407名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 12:18:39.90
>>406
個人年金スレに行って爆笑されていなさい。


終了。
0408名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 12:39:42.61
国民年金基金に加入してるってだけで爆笑されそう
0409名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 12:40:34.58
ってか国民年金基金って5chにも広告載せてるのなw
0411名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 13:04:31.74
>>400みたいに他にも準備して500万なら相当目減りしても生活できるからいいけど
基金信者は今から入る奴に基金一択を押し付けるから嫌われるんだよ
0413名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 13:11:09.87
3%の逓増でもインフレに追いつかないなら
基金が生きてきて年間220万受給する。
インフレになれば基金は破綻しないよ
0415名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 13:19:46.06
>>414
破綻しなければ100歳時夫婦で月80万越だし
インフレなら余った年金を投資すれば十分だろ
0416名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 13:29:39.13
415は基金信者じゃないしそれでいいんじゃない
基金信者はせっかく住み分けで建った自営業の年金スレに乗り込んで
大暴れしてアンチ生み出して呼び込んだんだから世話ないわ
0418名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 13:52:11.18
基金信者の特徴まとめ

1.話すり替えようと自演をする
2.日本語が不自由
3.基金破綻の話になると荒らし出す
4.夜中に長文連投
0419名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 13:54:49.48
>>413
個人年金スレに行って爆笑されていなさい。
終了。
0421名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 14:10:54.83
>>419
うらやましいんだろ
0425名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 14:54:46.65
ここは見ていて楽しいよ
0431名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 15:40:26.11
同じ生活費300万円世帯でも全額年金受取りだと税金52万円なのに、年金150万円貯金取り崩し150万円だと税金12万円。
毎年40万円の差で20年だと800万円になる、凄いわ…
0433名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 16:31:41.22
またそれかよ。
0436名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 17:20:25.75
国保税も含めてだろ
0437名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 17:31:52.76
夫220万、妻80万の想定なら国保は30万くらいだし、課税所得も夫の年金220万-年金控除120万-夫婦の基礎控除76万=24万くらいのもんで、所得税住民税合わせても数万でしょ?
税金52万てどっから飛んできた数字だよ
0442名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 18:36:23.17
イデコなんて退職金控除使う必要ないだろ ww
特別法人税と手数料と運用損でマイナスなんだから
wwwww
0445名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 19:56:13.16
イデコだと年間144,000円積んで手数料2,000円ちょっとかな?
大半の人がやってる定期預金だと完全にautoじゃね
それでも海外株なんかよりはだいぶマシな結果になるだと思うが
0451名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 20:56:46.18
>>437
メタンハイドレートでも量産できるようになったら、所得税の医療費も無料になるんだろうけどね。
資源国が羨ましいよ。
0452名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 21:53:20.02
基金信者の特徴まとめ

1.話すり替えようと自演をする
2.日本語が不自由
3.基金破綻の話になると荒らし出す
4.夜中に長文連投
0453名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 21:58:21.00
>>443
予想通りのリアクション。
0456名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 22:10:35.12
ツミニーイデコやってる世帯は30年後ガチ勝ち勢になってるやろな
65まで高収入、私的年金バッチリ、子供も中高一貫、宮廷大進学一流の人生を歩む
笑いが止まらんなあ
0461名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/01(日) 22:46:04.81
777 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/07/01(日) 21:52:14.79 ID:wbYTbSIb0
ツミニーイデコやってる世帯は30年後ガチ勝ち勢になってるやろな
夫婦出世、65まで高収入、私的年金バッチリ、子供も中高一貫、宮廷大進学一流の人生を歩む
笑いが止まらんなあ


コイツな
0464名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/02(月) 08:38:20.27
>>445
>完全にautoじゃね

誰も指摘してないけどこんな基礎的な単語も書けないなら
学問以前に中学のドリル5教科やったほうがいいよまじで
0465名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/02(月) 09:59:45.58
宮廷大進学一流->旧帝大進学
あほやな
0469名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/02(月) 11:59:54.29
>>225
じゃあ学問的な知る喜びはいくらで買えるんだ??
学問の深い喜びを知るにはその体系的な準備が必要
そしてその準備を安心してゆっくりじっくり取り組める時間と
その長旅を覚悟するに値する動機が必要
これらはカネでどうこう出来る代物ではないし
逆にカネなどなくてもそのような宝物を手に入れる事はいつでも可能

こんなこと言ってるのに学力が著しく低いのがギャグしか思えない
0473名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/02(月) 14:39:16.27
オレは高卒なんだけどidecoはダメってなんとなく分かるわ
まぁ体感的なもんだけどね
0480名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/02(月) 17:12:52.99
人件費もクソ高いし、システム維持費とかクソ高いw
ぼったくりですな。
基金加入者も表に出てないだけで結局はそれらの費用負担してるってことなんだよ。
0481名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/02(月) 17:32:18.09
>>477
たしかに担当の人件費5年分を12と加入者で割って一月分の費用だしてるけど意味わからんな。基金職員も基金信者並みの頭なのか?
0483名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 04:28:31.91
>>481
チラッと見たけど多分
加入者数も5年分の数字になってるから
(実質の加入者数はその約1/5ということになるので)
人件費が5年分の合計でも加入者数が実質の5倍になってて
相殺されて結局正しい数字になってると思う
0484名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 04:39:37.27
>>483 自己レス
×加入者数が実質の5倍になってて
○加入者数が実質の約5倍になってて

加入者数はその年その年によって減ったり増えたりしてるから
「或る特定の年度の加入者数で割ってあとで更に5で割る」という訳に行かないので
5年分の各年度ごとの加入者数を(いわばのべ計算のように)全部足して便宜的に
「5年分の加入者数」というモノをおそらく出しているのだろう
0485名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 04:44:21.36
>>480
>人件費もクソ高いし、システム維持費とかクソ高い

比較の問題に言及するなら比較対象を持ってこないとダメだろ
他の私的年金と比べてどうなんだよ
いい加減な事を抜かしてるだけだろ
少なくとも利率は国民年金基金が一番良い
もし利率も私的年金の方が良かったら誰も苦労しない、みんな荷物まとめて
サッサと私的年金に鞍替えしてる
0486名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 04:49:56.03
>>482
ごまかすならもっと屁理屈こねたり隠れてやってるはず
日本の役人はアホ中のアホだが
さすがにわざわざ自分からガラス張りにしてそのガラス張りの中でごまかすような
無意味な事はしない

保証書のついた商品の保証書はすぐ捨てている、
保証書のない商品にこそ保証書が欲しい、と三浦朱門が言っていたが
役人のアホさを暴きたいなら、こういう客観的な公表データだけ見てても見えてこない
0489名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 07:52:19.43
>>488
それ思った。一人当たりの負担金を出してるのだから最新の加入者数でやるべき。増えつづけてるのに5年平均なんかだすのおかしい。
0491名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:12:05.82
>>488
>理由はなんだい?

レスの大半が理由な訳だが

>最新の加入者数でやるべき

それだと正確な一人あたりの計算にならない、という理由を散々書いたわけだが
0492名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:21:50.16
どちらにしても後追いでなければ正確な一人あたりは無理。
5年で平均したら余計におかしな数字になるやん
0493名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:24:40.73
増え続けてる加入者なのに5年平均する事で計算に使う加入者を減らして一人あたりの費用を増やす簡単な作戦
0494名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:26:13.80
おれもその資料みてみたけどどこにも5年平均の加入者数使ってると書いてない。基金信者の想像にしかすぎないのに議論しても無駄
0497名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:42:50.78
>>490
もう一度書くけど
簡単のために2年として次の3つの仮定をすると

(X)一年目に加入者5万人がいてその一年間は無変動
(Y)二年目に加入者が10万人にいてその2年目の一年間は無変動
(Z)一日ごとに掛かる事務手続きの諸費用がその日その日の加入者数に
  純粋に比例する

そうすると加入者一人当たりに掛かる一年分の諸費用をA円として
諸費用の2年間の合計はキッチリと15万×A円になる
これを最新の加入者数を2倍するという計算でやれば20万×A円になってしまい
1.33倍ものズレが出てくる

でここで
(Z)の仮定は引き続き正しいとした場合、(X)や(Y)の仮定の中にある
「その一年間は無変動」というのは現実にはあり得ないので
もっとより正確には1日ごとに加入者を計算してそれを365日×2にすれば
キッチリ正しい諸費用が計算できるが
そこまでしなくてもその区間を細かく取れば取るほど計算は正しい値に近づき
一年ごとよりは一ヶ月ごとの方が
二年のある一点における加入者数を用いた計算よりは
一年のある一点における加入者を用いた計算の方が正しい値に近づく
0498名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:46:21.48
5年平均してるってのはどこにも書いてない。
そんな基金信者が予想した前提を議論しても時間の無駄だぞ。
0499名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:47:17.98
>>493
>増え続けてる加入者なのに5年平均する事で計算に使う加入者を減らして
>一人あたりの費用を増やす簡単な作戦

増え続けているという事は
五年前は加入者が少なかったんだから
その少ない分だけ諸費用も少なくて済んだという事実を計算に反映させた方が
より正確だろ
0500名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/07/03(火) 08:48:54.41
固定費という概念があるからな。本来は規模の経済が働くから年々手数料やすくすべきなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況