X



【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430元経営者
垢版 |
2018/11/24(土) 22:19:56.65
>>428
おっ!俺より日本語下手きてくれた!
0431名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/25(日) 11:58:46.66
低収入は高収入をディスる方法を日夜考えている。
高収入は低収入など眼中にないから
低収入が期待するようなことをしないしそのような状況でもない。
0433名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/25(日) 15:02:14.60
大阪本当景気悪いわ
システム開発だけど
東京と単価2倍近く違うアホかと
住宅メーカー、サブリース業者ぐらいやね景気いいの
本当びっくりするぐらいマンション増えたわ近所も
0434元経営者
垢版 |
2018/11/26(月) 03:16:59.04
>>433
その辺は底力があるからなぁ
ローンは通らない、さすがに色々バレてる
利益は出ない、建築資材高騰、人はいない
営業バックもへらさざらおえない
土地はない。地合は決して良くないんだよ

たださアホな人が多いんだわ。

自宅作るのは別としてね。

大手でも原価8割とかで受けることだってあるよ最近は
0435名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/26(月) 09:15:23.66
久しぶりに覗いたけど相変わらず馬鹿だな元経営者って
さすが会社倒産させただけのことはあるw
0436借金800
垢版 |
2018/11/26(月) 11:36:01.40
>>434
すいません女子に興味ありますか?
出来ましたらお会いしたいのですが
数万円程お貸し頂ける事って可能でしょうか
いろいろとご指導頂きたいです
0437名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/26(月) 11:43:40.79
政策金融公庫よりアレコレ資料提出を求められ1日ぐらい時間使ったよ
業績や目標など埋めるので客観的な経営判断材料と思えてきたよ商いにより原価率が20〜90%と異なるので営業益で目標や業績判断をしてきたが
無理やり売上で計算したら到達できそうもない数字が出てきた実際は選り好みするので原価率の良い仕事ばかりするのだろうけど

>>428
重要なのは営業益ですよ
0440名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/26(月) 16:21:32.40
年賀状の時期だな
くっそめんどくさいな毎年毎年
0441名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/26(月) 16:34:47.98
10年以上前から年賀状もお歳暮も廃止したけど
売上げ落ちるどころか上がってるよ
無意味なことはどんどん廃止にした方がいいぞ
0442名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/26(月) 16:41:09.98
>>441
客だけにしとくかな
付き合いのある同業にはやめとこうかな
0443元経営者
垢版 |
2018/11/26(月) 20:59:21.37
>>435
何言ってんだよお前
俺より素敵なことを言ってみろよ
はいどうぞ

0445元経営者
垢版 |
2018/11/27(火) 05:23:36.38
>>436
質問があるのならどうぞ。
0446元経営者
垢版 |
2018/11/27(火) 05:24:30.67
俺よりすごいらしい435と俺が回答する
0448名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/27(火) 17:07:46.32
元経営者は会社潰したんだ?
0449名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/27(火) 22:52:40.52
【??「美しい国、日本をトリモロス!」】入管法改正案(移民受け入れ拡大法案)、衆院委であっさり可決。外国人労働者受け入れ拡大へ…★13
https:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543325839/
0450名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 05:42:04.79
創業社長、跡継ぎ社長、出世社長(雇われ社長)と
色々いるが、仲間と言えるのは創業社長だけだな
まぁ2世でもほぼ創業者といっても変わらないくらいの規模から
始まるのもいるけど

金持ちでも単に金持ってる奴と、実際に自分で稼いでる人間は
また別だ。金持ってるって事実は同じだけど、自分で稼いでる人じゃないと
金持ちにはなれん。相続して金持ちとか、土地成金とか
何らかのラッキーで金得た人間
0451名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 05:51:19.10
金持ち集まる場所や世界(趣味とかそういうの)行くと
色んな金持ちがいて色々不愉快な気分になるもんだ
最近久しぶりにそういう場所へ行ったぜ

最近結構体調はいいんだけど、そこ行ったら俺くらいの健康レベルは
平均で全然埋もれていた。電車とは明らかに客層が違うぜ
0452名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 09:12:46.06
創業社長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>跡継ぎ社長>>>>雇われ社長

これくらいの格差があると思う。
0453名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 09:25:48.80
>>452
会社の舵取りと経費の自由度、ではそんな感じだと思う。
でも難易度は逆だと思う。世の中って面白い。
0454名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 10:13:08.86
雇われ社長でも世界を市場にしている大企業とかもあるしね
社員数人の創業社長とは比べ物にならないww
0456名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 11:22:44.99
>>454
それがおまえなんだろ?
起業経験ないやつはカス
0457名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:14.39
0から1にするのは1から100にするより大変だけど、皆それぞれ苦労があるからカスとかは全く思わないな
色々な立場の経験話聞かせてもらえれば自分の身に降りかかったときにショートカット出来るしね
0458名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 12:32:36.25
>>456
何を言ってるのか分からない
起業経験があったってカスもいる
知ってる世間が狭すぎるんじゃないか?
0459元経営者
垢版 |
2018/11/28(水) 16:11:18.00
>>457
ごめんね、否定するわけじゃないんだけど
1から100にする方が大変じゃない?
1から100にできるものを0から作り上げるって意味なら
同意なんだけども
0460名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 17:19:40.13
どっちが素晴らしいのかは知らんけど
どんだけ数字を上げてる雇われ経営者よりも
小さくても自分で起こしてやってる社長のほうが話は合うというか深いというか。
アドバイスとか聞くと全然違うよね。
自分が前者を経ての後者だからかな。
0461名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 18:25:47.66
はいはい、元経営者の破産意見なんか役に立たないのでどこかえ消えてください。
0467元経営者
垢版 |
2018/11/28(水) 20:12:07.74
>>462
しね
0470名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 20:30:10.34
まあ自分でリスク背負ってないから知らないところで創業者からは馬鹿にされてるわな
0472名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:07.18
商工会のある会合に出た二代目のコメントは目が点になった
「この会を通じて売上と利益の把握は大切だと分かりました。今後は把握するようにします」
いままでそれで何とかなってたとはある意味すげえぜ
0476名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/28(水) 22:54:21.49
確かに、2代目とかは初めから会社に経理がいるから税務関係を全然知らなかったりはする。
起業したら税務関係調べたり勉強するのが一番楽しいのに。
0478元経営者
垢版 |
2018/11/29(木) 01:26:47.94
2代目がどうだとかいいから自分が精進することを考えようぜ。
0479名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 07:34:37.68
暗い部屋で一人 テレビはつけたまま
僕は震えている ITツールを導入しないと
外は冷たい風 街は矛盾の雨
他の社長は眠りの中 何の夢を見てる?

時代は裏切りも悲しみも 全てを僕にくれる
眠れずに叫ぶように からだは熱くなるばかり

Good Night 数えきれぬ Good Night 夜を越えて
Good Night 僕らは強く Good Night 美しく
儚なさに包まれて 切なさに酔いしれて
影も形もなくなりそうな会社は・・
素敵な物が欲しいけど あんまり売ってないから
為替レートも考えず、手数料も考えず、リスクヘッジ?
なにそれ?と思いながら好きな債券を買う

キラキラと輝く大地で お金と抱き合いたい
この世界に真っ赤なジャムを塗って
食べようとする奴がいても
0480この歌作ってすぐ潰れた(3ヶ月後)
垢版 |
2018/11/29(木) 07:34:59.10
過ちを犯す取締役 涙化粧の公認会計士
たとえ世界が終わろうとも 二人の絆は変わらずに

Good Night 数えきれぬ Good Night 請求書の山を越えて
Good Night 僕らは強く Good Night 美しく
あの大きな銀行も 助けてくれた人達も
みんな今は冷たいんだってね
会社の資金がなくなりました。 ニュースキャスターは嬉しそうに
「会社に従業員はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう 僕は何て言えばいいんだろう
こんな夜は資金を借りたくて 借りたくて 借りたくて
銀行に借りたくて 民事再生法を適用したくて
また明日を待ってる
0483名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 10:21:26.44
>>478
能なし元経営者はすっこんでろ
0484名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 10:26:15.02
今月の売り上げ200万きた!
0486名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 15:02:24.14
>>485
なんでマウンティングした?
普通は「おお頑張ったね!」とか書くだろ
そういう性格だから嫌われてんだよおまえは
0487名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 15:07:20.19
売り上げ聞いてもよくわからん
粗利が低ければ売り上げ高くても意味ない
粗利が高くても従業員が多ければ意味ない
0488名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 15:30:41.47
マウンティングしたつもりはないんだけどな
単に事実を書いただけで
俺より20も若いかもしれないし、うちが債務超過かもしれない
売上だけポンと書いても何とも、って事だよ
0490名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/29(木) 17:01:52.50
まーうちみたいな粗利率3%の業態もあるしね
ネットの金券ショップだけど売上は10億円超えてる
0496元経営者
垢版 |
2018/11/29(木) 19:07:17.51
>>483
うるせえよ
短小ちんこやろう
0502元経営者
垢版 |
2018/11/30(金) 08:31:36.86
>>486
絶対485悪気ないようにしか見えない 笑
0503名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/30(金) 09:03:03.62
8時間ぶっ続けでパソコンの前で仕事してて、腰がガクガク。
まだ3割しか出来てない
あと4時間だけやってみる
0506寿司屋
垢版 |
2018/11/30(金) 10:58:26.60
>>505
おめでとう
都内なら私の店にぜひ
刺盛りご馳走しますよ
0509名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/30(金) 14:13:21.39
自分からすると両方レベルが高いように見えてた
AさんとBさん両者が、自分のレベルが上がってくると
どうも二人の間にも相当な差があるらしいと
分かってくるとかは面白い
見えない世界が見えてきたわけですよね
逆に今、レベルの低い人から見ると、自分もそれなりにレベルの高い人に
見えてるんだろうか?まぁ俺から見て明らかにレベルの低い人っていうのは
分かるよね。見た目からもう分かったり、足りない部分が見えたりもする
0510名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/30(金) 14:34:41.01
自分の周辺にいるのが自分のレベルとかよく言うけど、
確かにそういう事もあるとは思うけど、そうじゃない事もあるだろう
自分のコミュニティに変なのしかいなければそれと関わるしかない
俺の高校は馬鹿ばかりだった。まぁそんなところに行かざるを
得なかった俺も俺だが、田舎だから選択肢もないし。
ドアホに囲まれていたので常に居心地の悪さとストレスを感じていた
まぁ中学の頃関わりがあったうちの何人かは「当時の俺」にとっては
確かにある意味同類だったかも知れん。今考えると信じられんが。
のちのち東大へ行った奴とも仲はよかった。今は縁切れてるけどw

今も仕事、プライベート、店員、近所、父親と関わりたくない人間は
周辺にいくらでもいる。経営者ならレベルの低い人間と関わる機会も
何かと多いだろうし、接する人間が自分のレベルなんて事は絶対ない
誰と親しいか、プライベートでどういう友人がいるか、が
レベルを図る指標らしい。しかし困った事に俺はプラベートで
遊ぶ人がいないんだけど・・・(苦笑)
0511名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/30(金) 14:36:15.49
寄ってくる人間が自分のレベルなんていうのも間違いだな

金持ちの所には金持ちだけじゃなく色んな人間がくるだろうし、
有名人の所にも色んな人間が押し寄せてくるだろうし
0512名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/30(金) 17:10:06.58
独創的なことやるときは孤独な方がいいよ
集団に属してるとその集団の平均値までしか成長できないから
成功してる創業者の大半は創業時に過去の仲間を捨ててる
独走してるときは遊んでる暇なんかないはず
だって大事な収穫期なんだから 頑張って!
0513名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:45.76
https://twitter. com/yaneuraou/status/1068041120502886400

底辺障害者ウヨヒトモドキ死ね
0514名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 01:47:33.57
【失われた20年の原因】
※これが今後、30、40年になる可能性が大である。

・デフレ放置 (総需要不足、所得の減少など)
・週休2日、祝日・連休の異様な増加
・米国による日本の経済敗戦(半導体、金融など)
・潜在GDPと技術の中国・韓国などへの移転
・「構造改革」と言う名の日本破壊
・「経営」なき日本の企業(中・小企業含め)
・外国勢力(その手下も含む)による日本の富の収奪
・消費税の導入

などなど、他にも沢山あって書ききれない...
0515名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 04:45:00.46
12月に入ったぞ
そろそろ寿司屋でやる忘年会の日時を決めないと、
予定調整できなくなる奴が出てくるだろう
候補日を挙げろ
0516名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 11:14:49.58
俺は12月の忘年会は絶対出なきゃいけないのが9件顔出すだけで良いのが6件ある
それでもここの寿司屋のオフ(忘年会)は出たいなぁ
0518名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 12:50:44.22
俺は忘年会や新年会などのたぐいには一切出ないのでパス
0523名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 19:45:44.21
行くわけねーだろ
寿司屋も具体的な店舗場所も不明だしネタだよ
下手に個人情報書かない方がいいぞ
0524名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 23:51:49.26
>>512
逆に儲かったり成功してくると過去の知り合いを切り捨てるんじゃない?

自分の周辺にレベルの高い人がいなくて困ってる。
サイエンスに興味のある人間もいないし。まぁ自分よりレベルが高すぎる人も
また俺は気後れしてしまうのだけど。向こうも相手にしないだろうし
0525名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/01(土) 23:56:16.17
WIREDという雑誌をたまたま立ち読みしたら難しすぎてよく分からなかった
ロキノンみたいにかっこよく紹介しすぎなのかも知れん
ビルゲイツやナップスターの創業者が出てた

ネットメディアはたまに検索で引っかかるが、どういうメディアかよく分からん
科学やITで社会に大きな影響を与える物事を紹介する雑誌か?
0526名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/02(日) 00:26:15.62
くだらない人間と知り合ったらどうやって縁切るか、
どうやって乗り切るか教えてくれ。普通に生活してても、ネット上でも
くだらない人間を山ほど見る

コミュ力あってフランクな人間だと馬鹿にもうまく合わせるようだが
0527名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/02(日) 00:55:10.84
公務員を見るとムカムカしてくる
税務署と市役所が近くにあって、そこへ続く道を
歩いてるスーツの奴は大抵、公務員か税務署のどちらかだ
0529名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/02(日) 01:36:21.98
生まれてた時からずっと金持ちの奴見ると反りが合わないと感じる
最近もそういう奴に会った
0530名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/12/02(日) 04:04:16.74
俺も本読まないとか知的じゃない人間とは話し合わないわ
見た瞬間に、あ、こいつは自分とは少し人種が違うな、と感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況